2008 Fiscal Year Annual Research Report
単一細胞における全遺伝子の発現計測と環境応答制御の解析
Project/Area Number |
17076016
|
Research Institution | Hosei University |
Principal Investigator |
石浜 明 Hosei University, 生命科学部, 教授 (80019869)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
曲山 幸生 農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所, 主任研究員 (40343818)
山本 兼由 法政大学, 生命科学部, 専任講師 (40351580)
|
Keywords | ゲノム / 転写制御 / 環境応答 / ストレス応答 / 単一細胞 / 転写ネットワーク / プロモーター / 細胞個性学 |
Research Abstract |
ゲノム全遺伝子の発現の包括制御は、転写装置の遺伝子間での分配制御で行なわれるが、その基盤は、RNAポリメラーゼが、転写因子との会合で、転写対象の遺伝子の選択性を変化させることに依っていることを、石浜は提唱して来た。生物の環境応答におけるゲノム転写パターンの変化も、こうした分子基盤で行なわれることを実証する目的で,モデル生物・大腸菌の約300種類の全転写因子の支配下標的遺伝子群を同定し、転写装置の環境応答分配制御の全体像の解明を目指した。加えて、自然界の細菌は、集団として環境応答をして種の存続を計るために、細胞間に役割分担があることが明らになって来た。こうした背景で、ゲノム転写の包括制御機構の解析を、単一細胞で実施し、細胞の個性を解くことを目指した。 本年度までに、転写因子が認識結合する標的DNA配列を同定するために、Genomlc SELEX法とSELEX-chip法を開発し、これを利用して大腸菌全転写因子の制御支配下遣伝子群を同定する目的で、転写因子約280種を純化した。純化転写因子150種については、支配下遺伝子群の予測に成功した。多数の転写因子の支配下遺伝子群を同定できたことから、転写因子の大きな調節ネットワークが見え始めた。一方、大腸菌プロモーター約1,500種を単離し、二色蛍光タンパクをレポーターとするプロモーター活性定量化ベクターコレクションを構築し、生体内での転写因子の制御機能の検証を実施した。平行して、細胞チップを作製し、大腸菌培養液の局所を固化し、単一細胞のゲノム発現を装置を開発し、プロモーター活性の変動を長時間に亘ってリアルタイムで観測することに成功した。開発した装置を利用して、環境局所環境変動に伴う、細胞ごとの応答を観測する実験を開始した。本研究を通じて、ひとつの生物の全転写因子が関わるゲノム制御の全体像を、初めて解明し、その面での細胞毎の個性を理解できる突破口が開けて来た。
|
-
[Journal Article] Characterization of CitA-CitB signal transduction activating genes involved in anaerobic citrate catabolism in Escherichia coil2009
Author(s)
Yamamoto, K., Matsumoto, E, Minagawa, S., Oshima, T., Fujita, N., Ogasawara, N. and Ishihama, A.
-
Journal Title
Biosci. Biotechnol. Biochem 73
Pages: 346-350
Peer Reviewed
-
-
-
-
[Journal Article] Single live-bacterial cell assay of promoter activity and regulation2008
Author(s)
Teramoto, J., Hasegawa, A., Kori, A., Magdy, E-S., Nakajima, M.,,Lin, Y-C., Yamanshi, Y., Arai, F., Fukuda,T. and Ishihama, A
-
Journal Title
Micro-Nano Mechatronics and Human Science 2008
Pages: 301-306
-
-
[Journal Article] Anaerobic regulation of citrate fermentation by CitAB in Escherichia2008
Author(s)
Yamamoto, K., Matsumoto, F., Oshima, T., Fujita, N., Ogasawara, N. and Ishihama, A
-
Journal Title
Biosci. Biotechnoi. Biochem 72
Pages: 3011-3014
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] On-chip temperature sensing and control for cell immobilization and culture system2008
Author(s)
Yamanishi, Y., Chow, E., Teramoto, J., Magariyama, Y., Ishihama, A., Fukuda, T. and Arai, F
-
Journal Title
Micro-Nano Mechatronics and Human Science 2008
Pages: 295-300
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Single live-cell assay of promoter activity and regulation.2008
Author(s)
Teramoto, J., Hasegawa, A., Shohata, E., Kori, A., Magdy, E-S. H. Nakajima, M., Lin, Y-C., Yamanishi, Y., Magariyama, Y, Arai,F., Fukuda, T. and Ishihama, A.
Organizer
Micro-Nano Mechatronics Human Sci. Symp.
Place of Presentation
Nagoya, Japan
Year and Date
20081109-11
-
-
[Presentation] On-chip temperature sensing and control for cell immobilization and culture system2008
Author(s)
Yamaristj Y, Chow, E, Teramdo, J., Magariyarta, Y., Ishisma, A, Ftiatia, T and Arai, F
Organizer
Micro-Nano Mechatronics Human Sci. Symp.
Place of Presentation
Napova, Japan
Year and Date
20081109-11
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Multi-factor promoters and multi-factor networks.2008
Author(s)
Ishihama, A., Ogasawara, H., Shimada, T., Teramoto, J., Hasegawa, A., Umezawa, Y., Kori, A., Yamada, K. and Yamamoto, K.
Organizer
20^<th> RNA Polymerase Workshop
Place of Presentation
York, UK
Year and Date
20080416-17
-
-
-
-