• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

複製・分配・クロマチン構造と組換え開始の相互作用

Research Project

Project/Area Number 17080011
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

太田 邦史  独立行政法人理化学研究所, 遺伝ダイナミクス研究ユニット, 研究ユニットリーダー (90211789)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 廣田 耕志  独立行政法人理化学研究所, 遺伝ダイナミクス研究ユニット, 基礎科学特別研究員 (00342840)
福田 智行  独立行政法人理化学研究所, 遺伝ダイナミクス研究ユニット, 基礎科学特別研究員 (90415282)
Keywordsクロマチン / 減数分裂 / 酵母 / DNA複製 / 姉妹染色体結合 / Spo11
Research Abstract

減数分裂期組換え開始に関わるタンパク質の染色体上での動態・局在や分子間相互作用について下記の通り出芽・分裂酵母をモデル生物として研究を行った。
(1)出芽酵母組換え開始因子の染色体結合動態・複合体形成の解析
組換え開始を行うDNA切断反応に必要な全因子(Spo11,Mre11,Rad50,Xrs2,Rec102,Rec103/Ski8など)、及び分配に係わるコヒーシンRec8について、機能を維持した形でFLAGなどのエピトープタグを連結し、染色体上の遺伝子と置換した。これらタグ付きタンパク質を発現する出芽酵母株を減数分裂に誘導し、抗エピトープ抗体を用いたクロマチン免疫沈降法(Chip法)でこれら因子の組換え開始部位への結合キネティクスを解析した。またSpo11複合体を免疫沈降法で回収し、タンデム質量分析器などで複合体組成の変動を解析している。
(2)ゲノムタイリングチップを用いた組換え開始因子の染色体分布動態の解析
主としてSpo11、Mre11、Rec8について、出芽酵母第III,IV,V、VI染色体のWatson鎖、Crick鎖について300bp(一部100bp)解像度でカバーしたゲノムタイリングアレイを用いて(ChIP Chip法)染色体上の分布を解析した。減数分裂時にSpo11とMre11がセントロメアから染色体アーム部分へ再配置すること、DNA複製の阻害によりそのアーム部分への再配置が大きく影響を受けることを明らかにした。
(3)減数分裂期のクロマチン再編成・染色体再編成の分子機構
当班の研究で得られた数種(Ada2,Hrp1,Hrp3など)のクロマチン再編成因子(出芽酵母および分裂酵母)の、クロマチン構造における機能を変異体解析により明らかにした。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005

All Journal Article (4 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Screening of putative oxygenase genes in the Fusarium graminearum genome sequence database for their role in trichothecene biosynthesis2005

    • Author(s)
      Tokai T., ら(15名)
    • Journal Title

      FEMS Microbiology Letters 251

      Pages: 193-201

  • [Journal Article] Rapid generation of specific antibodies by enhanced homologous recombination2005

    • Author(s)
      Seo H., Masuoka M., Murofushi H., Takeda S., Shibata T., Ohta K.
    • Journal Title

      Nature Biotechnology 23

      Pages: 731-735

  • [Journal Article] Concordant evolution of trichothecene 3-O-acetyltransferase and a rDNA species phylogeny of trichothecene-producing and non-producing fusaria and other ascomycetous fungi2005

    • Author(s)
      Tokai T., ら(8名)
    • Journal Title

      Microbiology 151

      Pages: 509-519

  • [Journal Article] 減数分裂の機構とその制御2005

    • Author(s)
      福田智行, 太田邦史
    • Journal Title

      化学と生物 43

      Pages: 654-661

  • [Book] 細胞生物学実験法 III 細胞解析法(IV)2005

    • Author(s)
      大熊勝治編, 安藤祥司ら(14名)
    • Total Pages
      110
    • Publisher
      廣川書店
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 耐熱性多頻度DNA切断酵素の細胞内活性化によるゲノム再編成の誘発方法2005

    • Inventor(s)
      太田 邦史, 瀬尾 秀宗, 廣田 耕志, 柴田 武彦
    • Industrial Property Rights Holder
      理化学研究所・JST
    • Industrial Property Number
      国際特許PCT/JP2005/21423
    • Filing Date
      2005-11-22

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi