• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

細胞外マトリックスのカスタマイゼーションとその細胞識別機構

Research Project

Project/Area Number 17082005
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

関口 清俊  Osaka University, 蛋白質研究所, 教授 (50187845)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 二木 杉子  大阪大学, 蛋白質研究所, 助教 (00403014)
浄住 大慈  大阪大学, 蛋白質研究所, 特任研究員 (70452430)
Keywords細胞外環境 / 基底膜 / 細胞外マトリックス / ラミニン / インテグリン / テトラスパニン / ネフロネクチン
Research Abstract

インテグリンによるラミニンの認識部位の探索 : インテグリンによるラミニンの識別にはラミニンα鎖C末端領域に存在する三つのLGドメイン(LG1,LG2,LG3)が必要であるが、これら三つのLGドメインの中のどのアミノ酸残基がインテグリンとの結合に関わるかはこれまで不明であった。インテグリンリガンドは、そのインテグリン結合部位に酸性アミノ酸残基を有することが知られている。これらLGドメインに存在する合計54個の酸性アミノ酸残基を他のアミノ酸残基に個別置換した変異体を作製したところ、予想に反してインテグリン結合活性が大きく低下した変異体は得られなかった。一方、一部の塩基性アミノ酸残基を置換した変異体では、著しいインテグリン結合活性の低下が認められた。これらの結果から、ラミニンα鎖LGドメインの役割はインテグリンの二価金属イオンに配位するアミノ酸残基を提供することではなく、インテグリンのα鎖βプロペラドメインと静電結合する塩基性アミノ酸残基を提供することにあると推察される。
ラミニンγ1鎖ノックインマウスの作製 : 我々はこれまでにラミニンγ1鎖のC末端領域に保存されているグルタミン酸残基がインテグリンとの結合に必須であることを見いだしている。実際、このグルタミン酸残基をグルタミンに置換するとラミニンのインテグリン結合活性はほぼ完全に消失する。そこでこのグルタミン酸残基をグルタミンに置換したγ1鎖を発現するノックインマウスの作製を行った。現在、germlineに変異が入ったヘテロマウスが得られている。今後、ホモ個体の表現形質を解析することにより、胚発生・器官形成におけるラミニンとインテグリンの相互作用の生理的意義の解明を進める予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Lamimn Isoforms containing. the [○!c]3 chain are unable to bind rntegrins due to the absence of the glutamic. acid residue conserved in the C-terminal regions of the γ 1 and γ 2 chains.2008

    • Author(s)
      Ido, H., et.al.
    • Journal Title

      J. Biol. Chem. 283

      Pages: 28149-28157

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transcriptome-based systematic identification of extracellular matrix proteins2008

    • Author(s)
      Manabe, R., et.al.
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 105

      Pages: 12849-12854

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recombinant human laminin isoforms can support the undifferentiated growth of human embryonic stem cells2008

    • Author(s)
      Miyazaki, T., et.al.
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 375

      Pages: 27-32

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Molecular basis of basement membrane recognition by integrins2008

    • Author(s)
      Sekiguchi, K.
    • Organizer
      Gordon Research Conference on Basement Membranes
    • Place of Presentation
      Biddeford, ME, USA
    • Year and Date
      2008-06-22
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.protein.osaka-u.ac.jp/chemistry/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi