• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

地方志及び碑記の史料論的解析を主とした近世中国東南沿海地方の地域性と歴史性

Research Project

Project/Area Number 17083036
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

須江 隆  Nihon University, 生物資源科学部, 准教授 (90297797)

Keywords中国近世史 / 史料論 / 地方志 / 石刻史料 / 碑文学 / 中国東南沿海地方 / 国際研究者交流 / 多国籍
Research Abstract

本年度は前年度の発展的研究作業を継続し、それらをベースとする研究成果を積極的に内外に発信した。具体的な研究実績は以下の通り。
1. 前年度までの基礎的研究を踏まえ、研究代表者の須江が地方志の系統的分析に加え、序跋文や長期間記録された言説についての史料論的解析を石刻史料と関連づけて行い、連携研究者の伊原弘(城西国際大学・国際人文学部)が地方志中の叙述や石刻史料から詳細な都市図復元作業を試みた。これらの研究により、寧波府や建康府の地域性や地方志・碑記の史料性解明に資する顕著な成果を得た。
2. 文献資料研究部門主催の国際シンポジウム「寧波とその周辺一地方文献に見える史料性・地域性・歴史性-」を本研究班が企画し、地方志・碑記等の解析を主とした史料論及び社会史研究に関する成果を刊行物で公表した。本シンポジウムには、海外研究協力者のTJ Hinrichs, Joseph Dennis, Anne Gerritsenの3氏に加え、柳立言,Alain Arraultの2氏が招聘され、多国籍からなる国際学術・研究者交流が大々的に推進された。国内開催の中国学分野の国際シンポジウムとしては、画期的な企画であった。
3. 須江・伊原が、将来的に、大韓民国の研究者との学術交流を進めるための打合せを行うとともに、東アジア海域交流に密接に関わる朝鮮半島の史跡を巡見した。
4. 当該領域が設定した重点項目(い)「寧波を中心とした記録保存の社会文化史」研究会へ積極的に参画し、共同研究としての成果発信に向けて、領域内の他部門・他班の研究者と密に協議を行った
5. 一般国民への研究成果発信のための広報活動として、伊原は、朝日カルチャーセンターにて複数回の講演を担当するとともに、NHKの番組「探検ロマン世界遺産」の「ふるさとは謎の建造物-中国・福建土楼群-」に資料提供を行った。

  • Research Products

    (18 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 記録された言説と信仰-寧波の地方志と碑文を中心に-2009

    • Author(s)
      須江隆
    • Journal Title

      文部科学省・科学研究費補助金・特定領域研究「東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成」文献資料研究部門主催・第4回国際シンポジウム「寧波とその周辺一地方文献に見える史料性・地域性・歴史性-」予稿集(東大教材出版)

      Pages: 26-42

  • [Journal Article] Revelations of a Missing Paragraph : Zhu Changwen(1039-1098)and the Compilation of Local Gazetteers in the Northern Song China2009

    • Author(s)
      Takashi Sue
    • Journal Title

      Journal of the Economic and Social History of the Orient vol.52

      Pages: 57-84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 宋代地誌序跋文考(二)一乾道『四明圖經』の史料性に関する二、三の考察一2009

    • Author(s)
      須江隆
    • Journal Title

      人間科学研究 第6号

      Pages: 36-61

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Joseph Dennis「紹興府の地方志の歴史的価値」(翻訳)2009

    • Author(s)
      須江隆
    • Journal Title

      文部科学省・科学研究費補助金・特定領域研究「東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成」文献資料研究部門主催・第4回国際シンポジウム「寧波とその周辺-地方文献に見える史料性・地域性・歴史性-」予稿集(東大教材出版)

      Pages: 45-55

  • [Journal Article] 『呉郡圖経績記』の編纂と史料性-宋代の地方志に関する一考察-2008

    • Author(s)
      須江隆
    • Journal Title

      東方學 第116輯

      Pages: 109-126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 从祠〓記録看"地域"観2008

    • Author(s)
      須江隆
    • Journal Title

      宋代社会的空間与交流(河南大学出版)

      Pages: 352-373

  • [Journal Article] 日宋貿易研究とその今日的意義について2008

    • Author(s)
      伊原弘
    • Journal Title

      新訂日宋貿易の研究新編森克己著作集1(勉誠出版)

      Pages: 439-452

  • [Presentation] 宋元時期的南京城-関干宋代建康府復原作業過程之研究-2009

    • Author(s)
      伊原弘
    • Organizer
      都市繁華 : 1500年来的東亜城市生活史国際学術研討会
    • Place of Presentation
      復旦大学文史研究院
    • Year and Date
      2009-03-26
  • [Presentation] 「寧波を中心とした記録保存の社会文化史」研究に向けて-12月国際ワークショップ・1月国際シンポジウムの内容紹介と総括-2009

    • Author(s)
      須江隆
    • Organizer
      文部科学省・科学研究費補助金・特定領域研究「東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成」第1回「重点項目(イ)寧波を中心とした記録保存の社会文化史」研究会
    • Place of Presentation
      信州大学人文学部
    • Year and Date
      2009-01-31
  • [Presentation] 記録された言説と信仰-寧波の地方志と碑文を中心に-2009

    • Author(s)
      須江隆
    • Organizer
      文部科学省・科学研究費補助金・特定領域研究「東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成」文献資料研究部門調整班、地方志・碑記班主催・国際シンポジウム「寧波とその周辺-地方文献に見える史料性・地域性・歴史性-」
    • Place of Presentation
      東京大学文学部
    • Year and Date
      2009-01-10
  • [Presentation] 寧波とその周辺-地方文献に見える史料性・地域性・歴史性-2009

    • Author(s)
      須江隆(主催、趣旨説明、司会)
    • Organizer
      文部科学省・科学研究費補助金・特定領域研究「東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成」文献資料研究部門調整班、地方志・碑記班主催・国際シンポジウム「寧波とその周辺-地方文献に見える史料性・地域性・歴史性-」
    • Place of Presentation
      東京大学文学部
    • Year and Date
      2009-01-10
  • [Presentation] 地方志における叙述活用の可能性-乾道『四明圖經』の史料性に関する二、三の考察を中心に-2008

    • Author(s)
      須江隆
    • Organizer
      文部科学省・科学研究費補助金・特定領域研究「東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成」文献資料研究部門・重点項目「寧波を中心とした記録保存の社会文化史」主催・国際ワークショップ「宋代社会文化史研究の方法論をめぐって」
    • Place of Presentation
      愛媛大学法文学部
    • Year and Date
      2008-12-13
  • [Presentation] 東アジア外交史料の再検討2008

    • Author(s)
      須江隆(司会)
    • Organizer
      文部科学省・科学研究費補助金・特定領域研究「東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成」文献資料研究部門・日記班・黒潮班共催・国際シンポジウム「10-14世紀東アジアの外交交流史料」
    • Place of Presentation
      高知大学附属図書館メディアホール
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Presentation] 日中交流史料の新たな世界2008

    • Author(s)
      伊原弘(コメンテーター)
    • Organizer
      文部科学省・科学研究費補助金・特定領域研究「東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成」文献資料研究部門・日記班・黒潮班共催・国際シンポジウム「10-14世紀東アジアの外交交流史料」
    • Place of Presentation
      高知大学附属図書館メディアホール
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Book] 文部科学省・科学研究費補助金・特定領域研究「東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成」文献資料研究部門主催・第4回国際シンポジウム「寧波とその周辺-地方文献に見える史料性・地域性・歴史性-」予稿集2009

    • Author(s)
      須江隆[編]
    • Total Pages
      178
    • Publisher
      東大教材出版(非売品)
  • [Book] 宋と中央ユーラシア2009

    • Author(s)
      伊原弘[共著]
    • Total Pages
      13-275, 500-512, 535-541
    • Publisher
      中央公論新社
  • [Book] 新訂日宋貿易の研究新編森克己著作集12008

    • Author(s)
      伊原弘[編集]
    • Total Pages
      469
    • Publisher
      勉誠出版
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.l.u-tokyo.ac.jp/maritime/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi