• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

妊娠中毒症における母胎間ネットワークの解明

Research Project

Project/Area Number 17108004
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

深水 昭吉  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (60199172)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷本 啓司  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 助教授 (90261776)
加香 孝一郎  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 講師 (60311594)
石田 純治  筑波大学, 大学院生命環境科学研究科, 講師 (30323257)
大徳 浩照  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 助手 (30361314)
Keywords妊娠高血圧症候群 / 妊娠中毒症 / 少子高齢化 / レニン-アンジオテンシン系 / 胎児発育遅延 / 胎盤 / 出産 / 母胎間ネットワーク
Research Abstract

本年度(〜平成18年3月31日)の研究実施計画
妊娠、出産の分子メカニズムの解明と妊娠時疾患の原因解明が必須であるが、正常妊娠自体についてさえその分子基盤と妊娠という現象との因果関係はほとんど解明されておらず、異常(疾患:妊娠中毒症)状態に至っては解析が十分に行われていないのが現状である。そこで初年度では、当研究室で開発し、100%の個体において妊娠高血圧を発症するマウスを用いて、以下の観点で解析した。
(1)妊娠中毒症の発症メカニズムと母胎間ネットワークの解明
・妊娠中毒症の標的となる主要臓器(特に心臓)に関して病理解析を行い、妊娠時高血圧の物理的な組織傷害を確認した。
・母体と胎児との機能的相互作用の要である胎盤の病理解析を行い、胎盤組織の変性や脈管構造の異常、細胞死や血管内皮細胞障害や血栓、さらに虚血による低酸素など機能障害を引き起こす原因の可能性を検証した。
(2)子宮内胎児発育遅延(IUGR)の病態解析とその発症原因の特定
・妊娠高血圧マウスからの産児では、出生時低体重、蘇生率低下、新生児高死亡率に加えてチアノーゼ様の体色が観察されていた。そこで、生後母体から独立することにより急激な変化を求められる恒常性維持を担う主要臓器に関して病理解析を行った結果、胎児の肺と脳および心臓に正常妊娠と異なる所見が観察された。
・胎盤機能にどのような障害をもたらしているのかを評価するためIUGR産児に関して生理・生化学的解析を行い、病態の把握と死亡原因の探索を試みた。本年度は、正常妊娠と高血圧妊娠の16日目と19日目のマウス胎盤RNAを抽出し、DNAアレイ解析を行った。
(3)新規の心血管機能制御系であるAPJ受容体の、妊娠時疾患への関与とその分子メカニズムの解明
・マウスの交配実験により、妊娠高血圧マウスからAPJ受容体をさらに欠損させたマウス(妊娠高血圧/APJ-KOマウス)を作製し、その病態変化を検討した。妊娠から出産までの血圧を時間軸に沿って測定した結果、新規系統マウスでは、妊娠の進展に伴う血圧変動に影響を及ぼす可能性が示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Differential roles of renin and angiotensinogen in the feto-maternal interface in the development of complications of pregnancy.2005

    • Author(s)
      Takimoto-Ohnishi, E., Fukamizu, A.
    • Journal Title

      Mol.Endocrinol. 19

      Pages: 1361-1372

  • [Journal Article] Neurochondrin negative regulates CaMKII phosphorylation, and nervous system-specific gene disruption results in epileptic seizure.2005

    • Author(s)
      Dateki, M., Fukamizu, A.
    • Journal Title

      J.Biol.Chem. 280

      Pages: 20503-20508

  • [Journal Article] Angiotensin-converting enzyme 2 protects from severe acute lung failure.2005

    • Author(s)
      Imai, Y., Fukamizu, A.
    • Journal Title

      Nature 102

      Pages: 112-116

  • [Journal Article] Attenuation of diet-induced weight gain and adiposity through increased energy expenditure in mice lacking angiotensin II type 1a receptor.2005

    • Author(s)
      Kouyama, R., Fukamizu, A.
    • Journal Title

      Endocrinology 146

      Pages: 3481-3489

  • [Journal Article] Enhanced erythropoiesis mediated by activation of the renin-angiotensin system via angiotensin II type la receptor.2005

    • Author(s)
      Kato, H., Fukamizu, A.
    • Journal Title

      FASEB J. 19

      Pages: 2023-2025

  • [Journal Article] G protein-coupled APJ receptor signaling induces focal adhesion formation and cell motility.2005

    • Author(s)
      Hashimoto, Y., Fukamizu, A.
    • Journal Title

      Int.J.Mol.Med. 16

      Pages: 787-792

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi