• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

翻訳者を支援するオンライン多言語レファレンス・ツールの構築

Research Project

Project/Area Number 17200018
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

影浦 峡  The University of Tokyo, 大学院・教育学研究科, 准教授 (00211152)

Keywords翻訳支援システム / 自動専門語彙構築 / みんなの翻訳 / 対訳抽出 / 翻訳修正候補提示 / 翻訳者支援環境 / 機会翻訳
Research Abstract

本年度は最終年度として、当初計画通り基盤的な研究を進めると同時に、情報通信研究機構と協力して、我々が開発してきた翻訳支援エディタとレファレンス・情報資源を組み込んだ「みんなの翻読」(http://trans-aid.jp)を一般公開することとなった。
基本的な研究では、レファレンス・ツール構築において30万エントリの人名辞書を精度95%で、また200万エントリの専門用語対訳辞書を精度訳60%で構築した。前者はそのまま十分実用に耐える規模となり、後者もクリーニングアップして実用化可能となった。関連既訳文書のリサイクルについては段落単位のアラインメントを高度化し、ほぼリサイクルシステムが実用化段階に達した。イディオムの柔軟な辞書引きについても十分な精度で翻訳支援システムに組み込むことができた。
利用者からの検証は、3名の翻訳者に依頼して実際の書物の翻訳を試行的に行ってもらい有効性を評価した。概ね、20%から30%、翻訳時間を節約できることがわかったほか、文脈を読むリズムを維持できるため下訳の精度が向上することが観察された。試験利用した翻訳の一つは『宇宙開発戦争』として作品社から2009年3月に出版され、もう一つ、『ブラックウオーター』も2009年内に出版される予定である。試験利用を受け.て、2009年3月からは、アムネスティ・インターナショナル日本、デモクラシーナウ!ジャパン、グローバルヴォイシズオンライン日本翻訳チームなどが実利用へ向けた試行利用を開始している。

  • Research Products

    (19 results)

All 2009 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (12 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Integrating a phrase-based SMT model and a bilingual lexicon for human in semi-automatic acquisition of technical term2008

    • Author(s)
      Morishita, Y. Utsuro, T. Ymamoto, M.
    • Journal Title

      Machine Translation in the Americas

      Pages: 153-162

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 言語の工学-言語実務専門家と言語の科学の間で2008

    • Author(s)
      景浦峡
    • Journal Title

      言語 37(8)

      Pages: 82-89

  • [Journal Article] QRcep: A term variation and context explorer incorporated in a translation aid system on the Web2008

    • Author(s)
      Abekawa, T. Kageura, K.
    • Journal Title

      Euralex International Congress

      Pages: 915-922

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 対訳特許文書からの専門用語対訳辞書生成:機会学習によるフレーズテーブルと既存対訳辞書の統合2009

    • Author(s)
      森下洋平・宇津呂武仁(連携研究者)
    • Organizer
      言語処理学会第15回年次大会
    • Place of Presentation
      鳥取
    • Year and Date
      2009-03-05
  • [Presentation] Qrpotato:専門用語対訳対の網羅的な収集2009

    • Author(s)
      安倍辺川武・影浦峡
    • Organizer
      言語処理学会第15回年次大会
    • Place of Presentation
      鳥取
    • Year and Date
      2009-03-05
  • [Presentation] Web上の兄弟ページを利用した対訳文書からの段落アラインメント2009

    • Author(s)
      浅利俊介・竹川孔一(連携研究者)・安倍辺川武・影浦峡
    • Organizer
      言語処理学会第15回年次大会
    • Place of Presentation
      鳥取
    • Year and Date
      2009-03-05
  • [Presentation] 生起確率の差を用いた人名判定2009

    • Author(s)
      開出沙代子・佐藤理史(連携研究者)
    • Organizer
      言語処理学会第15回年次大会
    • Place of Presentation
      鳥取
    • Year and Date
      2009-03-03
  • [Presentation] 外国人名対訳辞書2009

    • Author(s)
      佐藤理史(連携研究者)
    • Organizer
      言語処理学会第15回年次大会
    • Place of Presentation
      鳥取
    • Year and Date
      2009-03-03
  • [Presentation] みんなの翻訳2009

    • Author(s)
      内山将夫・安倍辺川武・隅田英一郎・影浦峡
    • Organizer
      言語処理学会第15回年次大会
    • Place of Presentation
      鳥取
    • Year and Date
      2009-03-03
  • [Presentation] Universal multilingual terminology infrastructure: A non-technological aspect of the technological future of terminology2008

    • Author(s)
      Kageura, K. (招待講演)
    • Organizer
      Terminology in Adavanced Management Applications
    • Place of Presentation
      Gatineau
    • Year and Date
      2008-10-10
  • [Presentation] From term extraction to terminology compilation: The challenge for computational terminology2008

    • Author(s)
      Kageura, K(招待講演)
    • Organizer
      Terminology in Advanced Management Applications
    • Place of Presentation
      Gatineau
    • Year and Date
      2008-10-09
  • [Presentation] Translating DEMGOL etymological dictionary of Greek mythology with the BEYTrans wiki2008

    • Author(s)
      Bey, Y. Boitet, C. Kageura, K. Marzari, F.
    • Organizer
      WikiSym 2008
    • Place of Presentation
      Lisbon
    • Year and Date
      2008-10-07
  • [Presentation] 対訳特許文書からの専門用語対訳辞書半自動獲得におけるフr-ズーテーブルと既存対訳辞書の併用2008

    • Author(s)
      森下洋平・宇津呂武仁(連携研究者)・山本幹雄
    • Organizer
      情報処理学会研究報告
    • Place of Presentation
      熱海
    • Year and Date
      2008-09-24
  • [Presentation] NLP meets library science: Providing a set of language reference tools for online translators2007

    • Author(s)
      Kageura, K. Abekawa, T.
    • Organizer
      Asia-Pacific Conference on Library and Information Education and Practice
    • Place of Presentation
      筑波
    • Year and Date
      2007-03-07
  • [Presentation] Open translation tools: chances and challenges

    • Author(s)
      Kageura, K. Abekawa, T.
    • Organizer
      4^<th> Summit Session on Open Content, Open Translation: Multilingual Solutions
  • [Book] 「意味の社会性」(「翻訳の社会的意味」を分担執筆)2009

    • Author(s)
      影浦峡
    • Publisher
      ひつじ書房(印刷中)
  • [Book] Readings in Japanese Natural Language Processing (Detecting Japanese term variations by morphosynactic rules分担執筆)2009

    • Author(s)
      Yoshikane, F. Tsuji, K. Kageura, K. Jacquemin, C.
    • Publisher
      CSLI Publications(印刷中)
  • [Book] Topics in Language Resources for Translation and Localisation (BEYTrans: A wiki-based environment 分担執筆)2009

    • Author(s)
      Bey, Y. Boitet, C. Kageura, K.
    • Publisher
      John Benjamins(印刷中)
  • [Remarks]

    • URL

      http://trans-aid.jp

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi