• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

優性遺伝病発症モデルマウスを用いた遺伝要因と環境要因の解析

Research Project

Project/Area Number 17200028
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

山村 研一  Kumamoto University, 発生医学研究センター, 教授 (90115197)

Keywordsトランスサイレチン / アミロイドポリニューロパチー / 相同組換え / ES細胞 / ヒト化マウス / ノックアウトマウス / 可変型相同組換え
Research Abstract

ヒト変異TTR遺伝子を導入したマウスを用いて、マイロイド沈着に及ぼす環境要因を解析した。そのため、SPF(Specific pathogen free)環境とコンベンショナル(CV)環境において、マウスを飼育した。CV環境では、アミロイドが沈着するが、SPF環境ではまったくアミロイドが沈着しないことを見出した。ついで、CV環境下にての飼育期間が長ければ、それだけアミロイド沈着が増加することを明らかにした。昨年度までに、可変型相同組換え法を用いて、第1段階でマウストランスサイレチン(mTtr)遺伝子を完全破壊し、第2段階でヒトTtr遺伝子を置換し、ヒトのTtrのみが発現するマウスの作製に成功している。これのマウス系統の交配により、mTtr遺伝子完全破壊マウス(-/-)、野生型ヒトTTR cDNA(Val30)を-つ持つマウス (+/Val30),変異TTRを-つ持つマウス(+/Met30)それぞれのホモマウス(Val30/Val30,Met30/Met30)とヘテロマウス(Va130/Met30)を樹立している。これらのマウスを用いて詳細な解析を行った。(-/-)マウスでは、mTtr遺伝子のmRNAも血清のmTTRも検出されない。(+/Val30)と(Val30/Val30)における発現を比較したところ、肝臓でのVa130mRNAおよびVa130タンパクの発現は、Val30の遺伝子量に比例していたが、血清中のVal30を測定したところ、(Val30/Val30)のほうが、低いことが分かった。この原因を追究したところ、分泌が悪いのではなく、Val30の4量体の安定性が悪いためであることが分かった。その原因として、マウスレチノール結合タンパクとの結合が悪いためであることを明らかにした。さらに、Met30/Met30マウスでは、4量体の安定性はVal30/Val0と比較して悪いが、2量体はより安定であることが分かった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A role for ornithine decarboxylase antizyme inhibitor in vivo2009

    • Author(s)
      Tang, H., et al.
    • Journal Title

      Genes Cells 14

      Pages: 79-87

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Specific pathogen free conditions prevents transthyretin amyloidosis in mouse models.2008

    • Author(s)
      Inoue, S., et al.
    • Journal Title

      Transgenic Res. 17

      Pages: 817-826

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inconsistency between hepatic expression and serum concentration of transthyretin in mice humanized at the transthyretin locus.2008

    • Author(s)
      Zhao, G.
    • Journal Title

      Genes Cells 13

      Pages: 1257-1268

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Establishment of germline-competent embryonic stem cell lines from the MSM/Ms strain.2008

    • Author(s)
      Araki, K., et al.
    • Journal Title

      Mammal. Genome 20

      Pages: 14-20

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Role of Spink3 in autophagy regulation and induction of pancreatitis2008

    • Author(s)
      Yamamura, K.
    • Organizer
      11^<th> International Symposium on Molecular Medicine
    • Place of Presentation
      Crete island, Greece
    • Year and Date
      20081009-20081011
  • [Presentation] ヒト疾患の遺伝学的解析のためのモデルマウス(シンポジウム)2008

    • Author(s)
      山村研一
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第53回大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20080927-30
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi