2008 Fiscal Year Final Research Report
Analysis on genetic and environmental factors using a mouse model for dominantly inherited disease
Project/Area Number |
17200028
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Laboratory animal science
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
YAMAMURA Kenichi Kumamoto University, 発生医学研究センター, 教授 (90115197)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
KAWAKAMI Minoru 熊本大学, 発生医学研究センター, 助教 (40363527)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Keywords | トランスサイレチン / アミロイドポリニューロパチー / 相同組換え / キメラ / 野生マウス / ES 細胞 / 遺伝子破壊マウス |
Research Abstract |
家族性アミロイドポリニューロパチーは優性遺伝病であり、トランスサイレチン(TTR)遺伝子の異常によって発症する。その病因・病態解析を行うため、マウスTTR 遺伝子をヒト正常TTR遺伝子及びヒト変異TTR 遺伝子で置換したマウスの作製に成功した。また、病原微生物がいない環境でモデルマウスを飼育すると全く発症しないことを明らかにした。また、日本産野生マウス由来のMSM/Ms からのES 細胞の樹立に成功した。
|