• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

都市内・都市間交通網と公共施設配置に関する数理的ならびに実証的研究

Research Project

Project/Area Number 17201037
Research InstitutionNanzan University

Principal Investigator

伏見 正則  南山大学, 数理情報学部, 教授 (70008639)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 腰塚 武志  筑波大学, 社会工学系, 教授 (50011094)
大山 達雄  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (30134323)
田口 東  中央大学, 理工学部, 教授 (50114533)
栗田 治  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (40211891)
三浦 英俊  明海大学, 不動産学部, 助教授 (30306253)
Keywords都市 / 交通 / 施設配置 / オペレーションズ・リサーチ
Research Abstract

1.首都圏の電車ネットワークを利用する通勤客を対象とし、時刻表をネットワークで表現して時間依存の利用者均衡配分問題を解くモデルを作成した。具体的な問題として時差出勤を取り上げ、出勤時間の幅を広げるという制度の推進だけでは混雑緩和の効果が少なく、乗客の意識を"急がない"という方向に変化させることが重要であることを示した。
2.一般ネットワーク構造システムの安定性、頑健性、信頼性等の定量的評価のための基礎理論の構築と手法の開発とその応用として、マニラ市(フィリピン共和国)における道路交通網、三重県の道路網、東京都における水道供給網を対象としたネットワークの連結強度解析を行った。
3.環状・放射道路網あるいは一般の道路網において、交通規制や事故、工事、震災などにより一部分が通行不可能となった場合に、道路網全体が受ける影響や救急車の運行経路などについての評価を試みた。
4.わが国における電力自由化問題を取り上げ、各種分散型電源の普及形態を探る数理計画モデルを構築し、供給者、需要家、そしてグローバルな観点からの望ましい分散型電源の普及形態を探った。
5.空間的相互作用モデルの一般化に向けて、立ち寄り型のエントロピー・モデルの開発と周遊モデルの提案を行った。また都市内アクティビティ分布の自律的形成モデルの進展をめざして、バランス・メカニズム・モデルの一般化と地利値の一般化モデルの提案を行った。
6.待ち時間や乗り換え時間を含む旅行者の最短旅行時間を用いて、新空港の利用者推定モデルを作成し、国内に開設が予定される新空港の利用者数予測を行った。

  • Research Products

    (18 results)

All 2006 2005

All Journal Article (17 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Random numbers for parallel computations2006

    • Author(s)
      M.Fushimi
    • Journal Title

      数理解析研究所講究録 1462

      Pages: 57-62

  • [Journal Article] 回転対称な起・終点分布の下での放射・環状距離分布-Croftonの微分方程式の円盤への新しい応用例-2005

    • Author(s)
      栗田 治
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集 第596号

      Pages: 93-100

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 道路セグメントが都市交通流に与える影響についての考察2005

    • Author(s)
      李 明哲
    • Journal Title

      福岡大学経済学論叢 49巻3・4号

      Pages: 227-237

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 立ち寄りを伴うトリップのための空間的作用モデル-ウィルソンのエントロピー最大化法の一般化とその応用-2005

    • Author(s)
      栗田 治, 本間裕大
    • Journal Title

      都市計画論文集 No.40-3

      Pages: 109-114

  • [Journal Article] 顧客の店舗選択行動を考慮した商業発展のダイナミクス-都市の形状と交通機軸パターンがバランス・メカニズムに与える影響-2005

    • Author(s)
      本間裕大, 栗田 治
    • Journal Title

      都市計画論文集 No.40-3

      Pages: 97-114

  • [Journal Article] 地域間の相互作用に依存した都市活動分布の理論と連続平面への一般化2005

    • Author(s)
      鵜飼孝盛, 栗田 治
    • Journal Title

      都市計画論文集 No.40-3

      Pages: 103-108

  • [Journal Article] 相対する平行な二つの線分区間を結ぶ連絡通路のミニサム型配置問題-トリップ密度に依存する最適条件を吟味する方法-2005

    • Author(s)
      栗田 治
    • Journal Title

      日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集

      Pages: 80-81

  • [Journal Article] 周遊を考慮した国内観光旅行における地域来訪者数の推定2005

    • Author(s)
      本間裕大, 栗田 治
    • Journal Title

      日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集

      Pages: 186-187

  • [Journal Article] 地域間相互作用の最大化に基づく地利値の理論2005

    • Author(s)
      鵜飼孝盛, 栗田 治
    • Journal Title

      日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集

      Pages: 184-185

  • [Journal Article] 所要時間からみた自転車利用の優位性-筑波研究学園都市を対象として-2005

    • Author(s)
      菊池穂高, 腰塚武志
    • Journal Title

      都市計画論文集 40

      Pages: 127-132

  • [Journal Article] 首都圏電車ネットワークに対する時間依存通勤交通配分モデル2005

    • Author(s)
      田口東
    • Journal Title

      日本オペレーションズ・リサーチ学会論文誌 48

      Pages: 81-108

  • [Journal Article] 通勤電車の遅延計算モデル2005

    • Author(s)
      鳥海重喜, 中村幸史, 田口東
    • Journal Title

      オペレーションズ・リサーチ 50(6)

      Pages: 409-416

  • [Journal Article] 首都圏の実時間鉄道利用者流動推計システムの構築-領域型時空間ネットワークモデルの活用-2005

    • Author(s)
      田口東, 鹿島茂
    • Journal Title

      運輸政策研究 8(1)

      Pages: 31-35

  • [Journal Article] 時差出勤のパラドックス2005

    • Author(s)
      田口東
    • Journal Title

      オペレーションズ・リサーチ 50(8)

      Pages: 555-559

  • [Journal Article] 旅行時間短縮効果から見た空港立地分析2005

    • Author(s)
      三浦 英俊
    • Journal Title

      日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集

      Pages: 56-57

  • [Journal Article] 都市のORにおける流動データの利用2005

    • Author(s)
      三浦 英俊
    • Journal Title

      オペレーションズ・リサーチ 50巻7号

      Pages: 483-487

  • [Journal Article] Notes on the application of randomized quasi-Monte Carlo methods to financial engineering problems2005

    • Author(s)
      H.Morohosi, M.Fushimi
    • Journal Title

      Operations Research and Its Applications 5

      Pages: 80-91

  • [Book] 建築最適化への招待(第2章「都市・地域計画における最適化モデル」の2.1「まえがき」ならびに2.3「港の最適配置モデル」を執筆した)2005

    • Author(s)
      日本建築学会(分担執筆)
    • Total Pages
      167
    • Publisher
      日本建築学会

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi