• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Developing teaching method of geographical information science : How to effectively teach GIS in universities

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 17202023
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Human geography
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

MURAYAMA Yuji  University of Tsukuba, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (30182140)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ITOH Satoru  金沢大学, 教育学部, 教授 (20176332)
OHSAWA Yoshiaki  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (50183760)
OKUNUKI Kei-ichi  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 准教授 (90272369)
OGUCHI Takashi  東京大学, 空間情報科学研究センター, 教授 (80221852)
KAWABATA Mizuki  東京大学, 空間情報科学研究センター, 准教授 (60375425)
SUGITA Michiaki  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (80235887)
SUZUKI Tsutomu  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (00282327)
TANAKA Koichi  徳島大学, 総合科学部, 准教授 (20372716)
TSUTSUMI Morito  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (70292886)
MORIMOTO Takehiro  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 講師 (20282303)
YANO Keiji  立命館大学, 文学部, 教授 (30210305)
WATANABE Shun  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (60212320)
Research Collaborator JR. Joseph Ferreira  米国マサチューセッツ工科大学, 教授
SHEN Qing  米国メリーランド大学, 助教授
王尾 和寿  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 研究員
渡部 大輔  東京海洋大学, 海洋工学部, 助教
湯田 ミノリ  金沢大学, 大学院・自然科学研究科, 大学院生
駒木 伸比古  日本学術振興会特別研究員,筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 博士課程
RAJESH BAHADUR Thapa  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 博士課程
Project Period (FY) 2005 – 2008
Keywords地理情報科学 / 教授法 / GIS / 大学 / 教育 / カリキュラム / 教育コンテンツ / 地理情報
Research Abstract

本研究では, (1)教授法の開発, (2)教育コンテンツの開発, (3)教育のためのシステム設計, (4)諸学問への応用, (5)社会への普及方法, という5つのサブテーマを設定し, 全国の大学に導入されうる汎用性の高いGIS教育を目指すべく, 研究を進めた. 地理情報科学に関するe-learningシステム, WebGISならびにGISソフトウェアの開発, 地理情報データベース, 地理情報ポータルサイトの構築などを通じて,GISの効果的な教授法を探った.

  • Research Products

    (88 results)

All 2009 2008 2007 2006 2005 Other

All Journal Article (40 results) (of which Peer Reviewed: 13 results) Presentation (36 results) Book (10 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] ArcGISサイトライセンスおよびGeography Network導入の意義と課題2008

    • Author(s)
      王尾和寿・村山祐司
    • Journal Title

      人文地理学研究 32

      Pages: 1-16

  • [Journal Article] GISを活用した空間分析2008

    • Author(s)
      奥貫圭一
    • Journal Title

      地学雑誌 117(2)

      Pages: 324-340

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 米国大学のGIS教育プログラム-2007年度の調査-2008

    • Author(s)
      河端瑞貴・タパ ラジェッシュ バハドール
    • Journal Title

      GIS-理論と応用 16(2)

      Pages: 35-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 米国大学のGIS教育プログラム-地理系と工学・情報系の連携-2008

    • Author(s)
      河端瑞貴・タパ ラジェッシュ バハドール
    • Journal Title

      GIS-理論と応用 16(2)

      Pages: 27-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 1990年代における東京23区の都市密度と土地利用の変化-事務所建築物と集合住宅を対象に-2008

    • Author(s)
      田中耕市
    • Journal Title

      地学雑誌 117

      Pages: 479-490

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「フィールドワークGIS」の開発と利用2008

    • Author(s)
      村山祐司・駒木伸比古・尾野久二
    • Journal Title

      人文地理学研究 32

      Pages: 37-50

  • [Journal Article] 農業集落カードのGISデータベース化による農業・農村の空間的分析2008

    • Author(s)
      森本健弘
    • Journal Title

      多目的統計データバンク年報 85

      Pages: 35-52

  • [Journal Article] 歴史地域統計データ」における統計地図の整備2008

    • Author(s)
      渡邊敬逸・村山祐司
    • Journal Title

      多目的統計データバンク年報 85

      Pages: 1-14

  • [Journal Article] 「歴史地域統計データ」の整備とデータ利用-近代日本を中心として-2008

    • Author(s)
      渡邉敬逸・村山祐司・藤田和史
    • Journal Title

      地学雑誌 117(2)

      Pages: 370-386

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inter-field cooperation in GIS education in the US2008

    • Author(s)
      Kawabata, M., Thapa, R.B. and Oguchi, T.
    • Journal Title

      Discussion Paper Series, Center for Spatial Information Science, University of Tokyo No. 91

      Pages: 1-13

  • [Journal Article] GIS education at geographical departments in Japanese universities in relation to the Japan Standard GIS Core Curriculum2008

    • Author(s)
      Sasaki, M., Oguchi, T., Okabe, A. and Sadahiro, Y.
    • Journal Title

      International Research in Geographical and Environmental Education 17

      Pages: 298-306

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recent trends and issues in modern transportation geography in Japan2008

    • Author(s)
      Tanaka, K.
    • Journal Title

      Geographical Review of Japan 81

      Pages: 292-302

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教員養成学部におけるGIS関連教育-金沢大学教育学部の例-2007

    • Author(s)
      伊藤悟
    • Journal Title

      基盤研究(A)研究成果中間報告書

      Pages: 36-41

  • [Journal Article] ArcGISサイトライセンス利用状況とジオグラフィーネットワークの構築・運用2007

    • Author(s)
      王尾和寿・村山祐司
    • Journal Title

      基盤研究(A)研究成果中間報告書

      Pages: 96-103

  • [Journal Article] GISの基礎的手法と自然地理学-研究の新たな発展のための提案-2007

    • Author(s)
      小口高
    • Journal Title

      基盤研究(A)研究成果中間報告書

      Pages: 1-6

  • [Journal Article] 地形学におけるGISの利用の現状と今後の教育方法2007

    • Author(s)
      小口高
    • Journal Title

      基盤研究(A)研究成果中間報告書

      Pages: 21-26

  • [Journal Article] 空間分析演習の可能性-SANET3の利用を例に-2007

    • Author(s)
      奥貫圭一
    • Journal Title

      基盤研究(A)研究成果中間報告書

      Pages: 80-85

  • [Journal Article] 北米大学14校の地理情報科学教育システム調査2007

    • Author(s)
      河端瑞貴・岩田央・江崎亮介・倉田陽平・奈良温・濱田由紀・山崎裕太郎
    • Journal Title

      基盤研究(A)研究成果中間報告書

      Pages: 104-110

  • [Journal Article] 米国大学のGIS修了証明プログラムにおける学科間連携2007

    • Author(s)
      河端瑞貴・タパ ラジェッシュ バハドール
    • Journal Title

      基盤研究(A)研究成果中間報告書

      Pages: 111-112

  • [Journal Article] 水文学におけるGISの利用のための学部レベルでの教授法について2007

    • Author(s)
      杉田倫明
    • Journal Title

      基盤研究(A)研究成果中間報告書

      Pages: 7-20

  • [Journal Article] 都市計画基礎教育における地理情報教育コンテンツの開発とPDAを用いた教授法の実践2007

    • Author(s)
      鈴木勉・渡部大輔・渡辺泰弘
    • Journal Title

      基盤研究(A)研究成果中間報告書

      Pages: 53-64

  • [Journal Article] 文系学生を対象としたGIS教育法の開発と実践2007

    • Author(s)
      田中耕市・平井松午
    • Journal Title

      基盤研究(A)研究成果中間報告書

      Pages: 27-35

  • [Journal Article] 都市計画教育における地理情報システムの導入 : 筑波大学社会工学類の都市計画マスタープラン策定実習を例に2007

    • Author(s)
      堤盛人・大澤義明・関根喜雄
    • Journal Title

      基盤研究(A)研究成果中間報告書

      Pages: 65-73

  • [Journal Article] SDAMによる空間分析の講義と実習2007

    • Author(s)
      村山祐司・駒木伸比古
    • Journal Title

      基盤研究(A)研究成果中間報告書

      Pages: 86-95

  • [Journal Article] 歴史統計データの整備と今後の課題2007

    • Author(s)
      村山祐司・渡邊敬逸
    • Journal Title

      多目的統計データバンク年報 83

      Pages: 1-17

  • [Journal Article] 筑波大学地理学関連科目におけるGIS教育の実践2007

    • Author(s)
      森本健弘
    • Journal Title

      基盤研究(A)研究成果中間報告書

      Pages: 42-46

  • [Journal Article] 立命館大学文学部地理学教室のGIS教育プログラム2007

    • Author(s)
      矢野桂司
    • Journal Title

      基盤研究(A)研究成果中間報告書

      Pages: 47-52

  • [Journal Article] GIS教育のためのE-learningシステムの開発2007

    • Author(s)
      渡辺俊
    • Journal Title

      基盤研究(A)研究成果中間報告書

      Pages: 74-79

  • [Journal Article] Development of GIS technology and methodological changes in spatial analysis2007

    • Author(s)
      Murayama, Y.
    • Journal Title

      Planning and Policy (Korea)

      Pages: 82-97

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spatial analysis on a network using SANET GIS version 3 software2007

    • Author(s)
      Okunuki, K.
    • Journal Title

      Proceedings of Historical Maps and GIS

      Pages: 1-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Image classification techniques in mapping urban landscape: A case study of Tsukuba city using AVNIR-2 sensor data2007

    • Author(s)
      Thapa, R.B. and Murayama, Y.
    • Journal Title

      Tsukuba Geoenvironmental Sciences 3

      Pages: 3-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GISを援用した近世村絵図解析法の検討2006

    • Author(s)
      田中耕市・平井松午
    • Journal Title

      徳島地理学会論文集 9

      Pages: 41-54

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 人口移動データを可視化するWebGISの開発2006

    • Author(s)
      村山祐司
    • Journal Title

      多目的統計データバンク年報 82

      Pages: 15-30

  • [Journal Article] 空間情報データベースの構築2006

    • Author(s)
      渡辺俊
    • Journal Title

      平成17年度多目的統計データバンク年報筑波大学 社会工学系

      Pages: 31-39

  • [Journal Article] Toward the interdependentalspatial analysisand design education2006

    • Author(s)
      Watanabe, S.
    • Journal Title

      Proceedings of the CAADRIA 2006 Conference, "Rhythm and Harmony in the Bit-Sphere

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 研究・教育用ツールとしてのインターネット・マップ・サーバーの公開2005

    • Author(s)
      小口高
    • Journal Title

      東京大学空間情報科学センターDiscussion Paper Series 65

      Pages: 27-34

  • [Journal Article] 空間分析のためのGISソフト-FreeSAT, SAINF, SANET-2005

    • Author(s)
      奥貫圭一
    • Journal Title

      ESTRERA 140

      Pages: 12-21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 市区町村別統計とGIS2005

    • Author(s)
      田中耕市
    • Journal Title

      統計 56-8

      Pages: 8-16

  • [Journal Article] 行政界変遷地図のWebGIS2005

    • Author(s)
      村山祐司
    • Journal Title

      多目的統計データバンク報告書 81

      Pages: 39-56

  • [Journal Article] 空間データ分析マシン(SDAM)を活用した計量地理学の講義と実習2005

    • Author(s)
      村山祐司・駒木伸比古
    • Journal Title

      人文地理学研究 30

      Pages: 99-112

  • [Presentation] GIS教育における分野連携2008

    • Author(s)
      河端瑞貴・タパラジェッシュバハドール・小口高
    • Organizer
      CSIS DAYS 2008 全国共同利用研究発表大会・研究アブストラクト集
    • Place of Presentation
      東京大学空間情報科学研究センター, 千葉(31)
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] 教員養成系学部におけるGIS関連教育の実践-金沢大学教育学部の例-2008

    • Author(s)
      伊藤悟,湯田ミノリ
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所, 東京(17, 383-388)
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] GIS教育のための地理情報ポータルの構築と活用2008

    • Author(s)
      王尾和寿, 村山祐司
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所, 東京(17, 509-512)
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] 高大連携活動と地理情報教育2008

    • Author(s)
      大澤義明, 津賀宗充, 斎尾直子, 吉野邦彦, 渡辺俊, 小林隆史
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所, 東京(17, 393-396)
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] 地理情報科学標準カリキュラムに基づくシラバス案の作成と比較2008

    • Author(s)
      小口高・奥貫圭一・佐々木緑・谷謙二・村山祐司・森島済・米澤千夏
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所, 東京(17, 377-382)
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] ネットワークデータを用いた空間分析のためのウェブ教材の開発2008

    • Author(s)
      奥貫圭一・塩出志乃・岡部篤行
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所, 東京(17, 519-522)
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] フリーオープンソースカタログサービスソフトウェアを使った地理空間情報Webサービスの統合2008

    • Author(s)
      尾野久二, 村山祐司
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所, 東京(17, 505-508)
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] 米国のGIS教育プログラムにおける分野連携2008

    • Author(s)
      河端瑞貴, タパラジェッシュバハドール
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所, 東京(17, 389-392)
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] 水文学の学生に対するGIS教育法の検討2008

    • Author(s)
      杉田倫明, 村山祐司
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所, 東京(17, 373-376)
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] 都市リスク分野における大学院GIS教育の実践-筑波大学大学院システム情報工学研究科リスク工学専攻での取り組み-2008

    • Author(s)
      鈴木勉, 糸井川栄一, 村尾修, 谷口綾子, 梅本通孝, 渡辺泰弘, 李召〓, 鎌田智之, 黒住展尭, 仲里英晃
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所, 東京(17, 275-280)
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] 歴史的絵図を活用した文系学生へのGIS教育2008

    • Author(s)
      田中耕市, 平井松午
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所, 東京(17, 285-288)
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] 都市計画マスタープラン策定の実習教育における地理情報システムの活用 : 筑波大学社会工学類での試み2008

    • Author(s)
      堤盛人, 岡本直久, 大澤義明
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所, 東京(17, 289-292)
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] 地理情報科学の教授法の確立-筑波大学の取り組みと今後の課題-2008

    • Author(s)
      村山祐司
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所, 東京(17, 523-528)
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] 地理学分野におけるGIS教育の展開 筑波大学自然学類・大学院生命環境科学研究科地球環境科学専攻における事例2008

    • Author(s)
      森本健弘, 村山祐司
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所, 東京(17, 281-284)
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] GIS教育のためのE-Learningシステムの開発と実践2008

    • Author(s)
      渡辺俊
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所, 東京(17, 513-518)
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] 米国大学のGISプログラムにおける学科間連携-2007年度の調査-2008

    • Author(s)
      河端瑞貴・タパ ラジェッシュ バハドール
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2008年大会予稿集
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • Year and Date
      2008-05-28
  • [Presentation] 米国大学のGISカリキュラムにおける地理学と他分野の連携2008

    • Author(s)
      河端瑞貴・タパ ラジェッシュ バハドール
    • Organizer
      日本地理学会発表要旨集(日本地理学会2008年春季学術大会)
    • Place of Presentation
      独協大学, 東京(No.73, 106)
    • Year and Date
      2008-03-30
  • [Presentation] 地理空間情報活用推進基本法の人文地理学への影響と期待2008

    • Author(s)
      村山祐司
    • Organizer
      日本地理学会春季学術大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      要旨集, 41p
    • Year and Date
      2008-03-30
  • [Presentation] Virtual Kyoto2008

    • Author(s)
      Yano, K.
    • Organizer
      Virtual Geographic Environments: An Intrnatnal Conferce on Developments in Visualization
    • Place of Presentation
      The Chinse University of Hong Kong
    • Year and Date
      2008-01-08
  • [Presentation] フィールドワークを主体とした高校生向けGIS教育2007

    • Author(s)
      水谷千亜紀・村山祐司・森本健弘・斎藤達也・亀山哲
    • Organizer
      地理情報システム学会学術研究発表大会
    • Place of Presentation
      北海道大学, 札幌(16, 257-260)
    • Year and Date
      2007-10-20
  • [Presentation] 高校教員を対象としたGIS研修2007

    • Author(s)
      森本健弘・村山祐司
    • Organizer
      地理情報システム学会学術研究発表大会
    • Place of Presentation
      北海道大学, 札幌(16, 289-292)
    • Year and Date
      2007-10-20
  • [Presentation] UM-FieldGISによる個人的な分野データ収集2007

    • Author(s)
      ココ ルウィン・村山祐司
    • Organizer
      地理情報システム学会学術研究発表大会
    • Place of Presentation
      北海道大学, 札幌(16, 165-170)
    • Year and Date
      2007-10-20
  • [Presentation] 米国大学のGIS 修了証明プログラムにおける学科間連携2007

    • Author(s)
      河端瑞貴・タパ ラジェッシュ バハドール
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2007年大会予稿集
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • Year and Date
      2007-05-20
  • [Presentation] GPS搭載PDAを利用した都市空間計測演習プログラムの開発2007

    • Author(s)
      鈴木勉・渡辺泰弘
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2007年大会予稿集
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • Year and Date
      2007-05-20
  • [Presentation] GISを援用した東京23区における都市密度の時系列的分析2007

    • Author(s)
      田中耕市・貝沼恵美
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • Year and Date
      2007-05-20
  • [Presentation] 都市計画教育における地理情報システムの導入 : 筑波大学社会工学類の都市計画マスタープラン策定実習を例に2007

    • Author(s)
      堤盛人・大澤義明・関根喜雄
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2007年大会予稿集
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • Year and Date
      2007-05-20
  • [Presentation] 小地域統計を用いた地域分析の可能性2006

    • Author(s)
      田中耕市
    • Organizer
      徳島地理学会
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      2006-12-02
  • [Presentation] 大学の地理学関係学科・専攻におけるGIS教育の特徴2006

    • Author(s)
      佐々木緑・小口高・貞広幸雄・岡部篤行
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      日本大学, 東京(15, 299-302)
    • Year and Date
      2006-10-18
  • [Presentation] 1990年代の東京23区における空間利用の変容-事務所建築物と集合住宅を対象として-2006

    • Author(s)
      田中耕市
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      日本大学, 東京(15, 131-134)
    • Year and Date
      2006-10-18
  • [Presentation] 1990年代の東京都心における都市空間利用の変容と高度化-建物形状データを利用して-2006

    • Author(s)
      田中耕市
    • Organizer
      CSIS DAYS 2006全国共同利用発表大会
    • Place of Presentation
      東京大学空間情報科学研究センター, 千葉
    • Year and Date
      2006-10-04
  • [Presentation] GIS education at geographical departments of Japanese universities2006

    • Author(s)
      Sasaki, M., Oguchi, T., Sadahiro, Y. and Okabe, A.
    • Organizer
      Abstracts, 8th International Conference of Southeast Asian Geography Association
    • Place of Presentation
      Singapore, (90)
    • Year and Date
      2006-09-04
  • [Presentation] 大学の地理学科におけるGIS教育の現状と傾向2006

    • Author(s)
      佐々木緑・貞広幸雄・小口高・岡部篤行
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • Year and Date
      2006-05-18
  • [Presentation] GISを援用した幕末絵図に基づく土地利用変化の分析2006

    • Author(s)
      田中耕市・平井松午
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場, 千葉
    • Year and Date
      2006-05-18
  • [Presentation] GISを活用した計量地理学の講義と実習-SDAMを利用して-2005

    • Author(s)
      村山祐司・駒木伸比古
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      大阪工業大学, 大阪(14, 405-408)
    • Year and Date
      2005-10-14
  • [Presentation] ネットワーク上の空間分析のためのソフトウェアSANET第3版の開発2005

    • Author(s)
      奥貫圭一・塩出志乃・岡部篤行・岡野京子・金子忠明
    • Organizer
      地理情報システム学会講演論文集
    • Place of Presentation
      大阪工業大学, 大阪(14, 113-116)
    • Year and Date
      2005-10-13
  • [Presentation] 時系列空間情報とフィールドワークを用いたGIS実習教育-地方大学文系学部生を対象に-2005

    • Author(s)
      田中耕市・平井松午・豊田哲也
    • Organizer
      CSIS DAYS 2005 全国共同利用発表大会
    • Place of Presentation
      東京大学空間情報科学研究センター, 千葉
    • Year and Date
      2005-09-27
  • [Book] シリーズGIS第5巻社会基盤・環境のための理論2009

    • Author(s)
      柴崎亮介・村山祐司(編)
    • Total Pages
      184
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] シリーズGIS第2巻GISの技術2009

    • Author(s)
      柴崎亮介・村山祐司(編)
    • Total Pages
      212
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 水文科学2009

    • Author(s)
      杉田倫明・田中正(編著)
    • Publisher
      共立出版(印刷中)
  • [Book] シリーズGIS第1巻GISの理論2009

    • Author(s)
      村山祐司・柴崎亮介(編)
    • Total Pages
      188
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] シリーズGIS第4巻ビジネス・行政のためのGIS2008

    • Author(s)
      村山祐司・柴崎亮介(編)
    • Total Pages
      196
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] シリーズGIS第3巻生活・文化のためのGIS2008

    • Author(s)
      村山祐司・柴崎亮介(編)
    • Total Pages
      204
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 改訂版人文地理学(GIS革命)2008

    • Author(s)
      矢野桂司
    • Total Pages
      178-203
    • Publisher
      (財)放送大学教育振興会(小林茂・杉浦芳夫)
  • [Book] GISで空間分析-ソフトウェア活用術-2006

    • Author(s)
      岡部篤行・村山祐司(編)
    • Total Pages
      226
    • Publisher
      古今書院
  • [Book] シリーズ人文地理学第1巻地理情報システム2005

    • Author(s)
      村山祐司(編)
    • Total Pages
      209
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] Cities in Global Perspectives : Diversity and Transition2005

    • Author(s)
      Murayama, Y. and Due, Q
    • Total Pages
      626
    • Publisher
      Tokyo : RikkyoUniversity with IGU Commission
  • [Remarks]

    • URL

      http://gis.sk.tsukuba.ac.jp/

  • [Remarks]

    • URL

      http://giswin.geo.tsukuba.ac.jp/gis-cons/

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2012-09-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi