• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

経済政策企画立案手法の効率化の分析-実験・実証的手法のフィージビリティスタディー

Research Project

Project/Area Number 17203023
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

中川 雅之  日本大学, 経済学部, 教授 (70324853)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三橋 博巳  日本大学, 理工学部, 教授 (50059862)
八木 俊道  日本大学, 法学部, 非常勤講師 (40277372)
廣野 桂子  日本大学, グローバルビジネス研究科, 助教授 (60238417)
田中 正秀  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 助教授 (00350744)
Keywords監査調整法 / 高齢者差別 / サンプルセレクションバイアス / 実験室実験 / 自発的公共財供給メカニズム / 社会実験 / ランダムアサインメント / ファンドレイジング
Research Abstract

(監査調査法)
事件的手法である監査調査法により得られた,賃貸住宅市場における高齢者差別のデータに近隣の福祉・医療施設の立地データを加えて,高齢者差別の要因を分析。その際,観察できるデータのサンプルセレクションバイアスを回避するために,単純なプロビットモデル,条件付ロジットモデル,多項ロジットモデルなど多面的な実証的接近を行うことで頑健性をチェックしている。その結果,高齢者差別は家主の福祉・医療施設への近接状況などに対する配慮よりも,居住期間の長期化を怖れるリスク回避行動に大きく影響されることを実証的に示した。
(実験室実験)
1980年代以降に行われたMarwell and Amesなどの米国での公共財供給実験の手法及びその結果等を概観することで,実際に政策の企画立案過程で実験室実験プロセスを導入するための問題点等の整理を実施し,単純な自発的公共財供給システムの適用可能性を考察。
(社会実験及びパブリックインボルブメント)
公営住宅に関する三位一体改革について,福祉競争の観点から評価を加え,Bohmの実験棟の結果を踏まえながら,リンダールメカニズムに類似した実験的プロセスを導入した調整プロセスが有効であることを示した。
実験室実験結果及びその結果への信頼性の検討を基に,自発的公共財供給メカニズムに関する社会実験的手法の適用を検討。具体的には,民間企業により運営されている公共的スペースへの支払い意思額アンケートを実施。その際,アンケート対象者の属性による支払い意思額への影響を排除するために,対象者を,支払いインセンティブ,ナッシュ的調整の可否という点において異なるグループにランダムにアサインする手法を採用。これらのデータを基に,家計の自発的公共財供給メカニズムにおけるナッシュ的行動の有無,ファンドレイジング手法の効率性等について検討を加えた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 変わる住宅政策-実験で管理されるシステムへ2006

    • Author(s)
      中川雅之
    • Journal Title

      「季刊 家計経済研究」(家計経済研究所) NO.69

      Pages: 11-20

  • [Journal Article] 都市衰退対策の評価2006

    • Author(s)
      中川雅之
    • Journal Title

      「地域学研究」(地域学会) 35巻3号

      Pages: 559-571

  • [Journal Article] 高齢者の居住水準-日米比較と経済学的背景-2005

    • Author(s)
      中川雅之
    • Journal Title

      「海外社会保障研究」(国立社会保障・人口問題研究所) NO.152

      Pages: 18-32

  • [Journal Article] 住宅政策の制度設計2005

    • Author(s)
      中川雅之
    • Journal Title

      「季刊 住宅土地経済」((財)日本住宅総合センター) NO.57

      Pages: 28-35

  • [Journal Article] 災害対策と危険回避行動2005

    • Author(s)
      中川雅之
    • Journal Title

      「都市住宅学」(都市住宅学会) NO.50

      Pages: 3-8

  • [Journal Article] 環境と税のあり方〜地球温暖化時代における"環境税"の役割2005

    • Author(s)
      田中正秀
    • Journal Title

      「税」(ぎょうせい) 60巻9号

      Pages: 127-133

  • [Book] 「応用経済学への誘い」(このうち,中川雅之が第4章「公営住宅をどうするか」(pp:91〜114)を担当)2005

    • Author(s)
      大竹文雄(編著)
    • Total Pages
      223
    • Publisher
      日本評論社

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi