2008 Fiscal Year Final Research Report
Study for the ground states of helium quantum fluids in nanopores
Project/Area Number |
17204029
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Condensed matter physics II
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
NOBUO Wada Nagoya University, 大学院・理学研究科, 教授 (90142687)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
TAKU Matushita 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助教 (00283458)
MITSUNORI Hieda 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 講師 (30372527)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
MILTON W Cole Pennsylvania State University, Department of Physics, Professor
RYO Toda 京都大学, 理学研究科, GCOE 特定研究員 (20452203)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Keywords | ヘリウム / 低次元量子流体 / ナノ材料 / ボース・アインシュタイン凝縮 / フェルミ縮退 / 超流動 / 低温物理 |
Research Abstract |
ナノ極限環境(ナノ・サイズ細孔が規則的構造をもつナノ多孔体)において, 次元性や相関を制御した新規4He および3He 量子流体を実現する研究を行った。ナノケージ内では, 4He の量子クラスターの可能性を見出した。ナノ多孔体中4He 薄膜では1 次元と3 次元フォノン状態を実現し, 次元性を明瞭に反映した超流動転移(オンセット)や超流動性を初めて観測した。また2次元超流動転移の高周波数依存を鮮明に観測した。多孔体中3He 薄膜では, そのボルツマンガスを実現し, 低温で1 次元や3次元のフェルミ縮退状態を実現した
|
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Possible one-dimensional 3He quantum fluid formed in nanopores2005
Author(s)
J. Taniguchi, A. Yamaguchi, H. Ishimoto, H. Ikegami, T. Matsushita, N. Wada, S. M. Gatica, M. W. Cole, F.Ancilotto, S. Inagaki, and Y. Fukushima
-
Journal Title
Phys. Rev. Lett 94
Pages: 065301-1-4
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-