• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

空中磁場探査用自律型小型無人飛行機と搭載観測機器の開発研究

Research Project

Project/Area Number 17204038
Research InstitutionNational Institute of Polar Research

Principal Investigator

船木 實  国立極地研究所, 研究教育系, 助教授 (10132713)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平沢 尚彦  国立極地研究所, 研究教育系, 助手 (10270422)
野木 義史  国立極地研究所, 研究教育系, 助教授 (90280536)
酒井 英男  富山大学, 理学部, 教授 (30134993)
東野 伸一郎  九州大学, 大学院・工学研究院, 講師 (40243901)
伊村 智  国立極地研究所, 研究教育系, 助教授 (90221788)
KeywordsAnt-Plane / 空中磁場探査 / 無人航空機 / 磁気抵抗型磁力計 / 長距離飛行
Research Abstract

本年度の研究は、インドで行う予定だった長距離飛行実験をオーストラリアに変更したほかは、概ね当初の計画通り遂行した。
1.本年度は、(1)4サイクルガソリンエンジン機(最大飛行距離:700-1000km)、(2)4サイクルデイーゼルエンジン(250-400km)、(3)4サイクルガソリンエンジン(150km)、(4)電動機(30km)の製作を行い、基礎的な飛行性能を調べた。これらの機体の飛行実験を紋別市、大利根飛行場、龍ヶ崎飛行場、阿蘇山など行った。(1)(3)それに(4)は電磁ノイズの除去、(2)は防振対策が重要であることが判明した。
2.インドで長距離飛行実験を行うべく、インド地質調査所の研究員(V.Rao博士)を招聘し、飛行実験計画の打ち合わせと飛行許可申請書の作成を行った。しかし、インドで発生したテロ等の理由で、H18年3月31日までにインド国土安全局から飛行許可が出なかった。
3.インドでの飛行実験を断念しオーストラリアで実験することに変更した。これに伴い、研究代表者がオーストラリアを訪問し、国立地球科学研究所の地球物理研究者(P.Milligan博士)、西オーストラリア州地質調査所と研究計画の検討を行い、航空安全局から飛行許可を取得した
4.H16年度に製作した機体(Ant-Plane4号機)をH18年3月に西オーストラリア州のKalgoorlie北方の砂漠に持ち込み、500kmの連続飛行実験を行い、予定通りの長距離飛行が可能であることを実証した。しかし、飛行中10m/s前後の風が吹いていたため、磁場データは所定の精度が出なかった。
5.Ant-Plane4号機を5700mまでの上昇させ、高高度飛行の可能性を明らかにした。
6.AntPlane7号機(ディーゼルエンジン機)は飛行実験中に強風のため墜落破損した。
7.International Association of Geomagnetism and Aeronomy (Toulouse, France)やInternational Symposium on Airborne Geophysics 2006 (AIST Tsukuba Center)や国内の学会等で6講演を行った。
8.当初小型フラックスゲート磁力計を開発するため、ブラジル国立観測所から研究者1名を招聘する予定だったが、開発が遅れたため、招聘をH18年度に変更した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2006 2005

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 無人航空機による南極観測2006

    • Author(s)
      船木 實
    • Journal Title

      南極資料文部科学時報 2、1560

      Pages: 85

  • [Journal Article] Automatic Generation of UAV Configuration by Using Evolutionary Algorithm2005

    • Author(s)
      Nagasaki, S., Higashino, S., Sakurai.A
    • Journal Title

      AIAA Paper 2005

      Pages: 7080

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi