• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

高密度ポリマーブラシによる新規バイオインターフェースの創成

Research Project

Project/Area Number 17205022
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

辻井 敬亘  Kyoto University, 化学研究所, 教授 (00217308)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大野 工司  京都大学, 化学研究所, 助教 (00335217)
後藤 淳  京都大学, 化学研究所, 助教 (20335219)
岸田 晶夫  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 教授 (60224929)
山元 和哉  鹿児島大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (40347084)
Keywordsバイオインターフェース / ポリマーブラン / 濃厚ブラシ / 末端機能化 / リビングラジカル重合 / グラフト重合 / 水溶性ポリマー / 潤滑
Research Abstract

リビングラジカル重合(LRP)の利用により、長さの揃った高分子鎖を飛躍的な高密度で(従来技術より約1桁高く)固体表面にグラフト重合することが可能となった。本研究では、この高密度グラフト表面(濃厚ポリマーブラシ)の構造・物性における新規性と分子設計における多様性を活用して、自在な機能設計が可能な次世代バイオインターフェースの創製を目指している。本年度の主な成果は下記のとおりである。
(1) 高分子基材表面に濃厚ブラシを付与する新規合成ルートを開発した。具体的には、アジド基とLRP開始基を側鎖に有する共重合体を合成し、その薄膜を各種高分子基材表面上(ポリエチレンテレフタレート、ポリ乳酸、ポリプロピレンなど)に形成させた後、アジド基の光反応を利用して固定化した。さらに、得られた開始基層を利用して、水溶性ポリマーブラシの合成に成功した。この水溶性ポリマーブラシに対するタンパクの抗吸着特性を調べた結果、濃厚ポリマーブラシが形成されたと結論した。
(2) ブラシ末端の効率的な化学変換を目指して、テルル系LRPの表面グラフト重合への応用を検討し、ポリメタクリル酸メチルをモデル系として濃厚ブラシの形成を確認した。
(3) ポリスチレン濃厚ブラシをモデル系として、膨潤度と潤滑特性の相関を明らかにし、濃厚ポリマーブラシの潤滑機構について考察した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] 90. Size-exclusion Effect and Protein Repellency of Concentrated Polymer Brushes Prepared by Surface-2007

    • Author(s)
      C. Yoshikawa, et. al.
    • Journal Title

      Macromol. Symp. 248

      Pages: 189-198

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Surface Interaction of Well-defined, Concentrated Poly (2-hydroxyethyl methacrylate) Brushes with Proteins2007

    • Author(s)
      C. Yoshikawa, et. al.
    • Journal Title

      J. Polym. Sci., Part A, Polym.Chem. 45

      Pages: 4795-4803

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新規開始基導入法を用いた表面開始リビングラジカル重合2007

    • Author(s)
      佳山祐造、ビンセント・ラドミラル、大野工司、辻井敬亘、福田 猛
    • Organizer
      平成19年度繊維学会秋季研究発表
    • Place of Presentation
      京都工芸繊維大学
    • Year and Date
      20071026-27
  • [Presentation] 濃厚ポリマーブラシの膨潤特性とトライボロジー2007

    • Author(s)
      野村晃敬、岡安賢治、Gao Weiping、大野工司、辻井敬亘、福田 猛
    • Organizer
      第56回高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      20070919-21
  • [Presentation] Protein Repellency of Concentrated Polymer Brushes Prepared by Surface-Initiated Living Radical2007

    • Author(s)
      吉川千晶、後藤 淳、岸田晶夫、辻井敬亘、福田 猛
    • Organizer
      ICRIS'07
    • Place of Presentation
      京都大学芝蘭会館
    • Year and Date
      20070611-13
  • [Presentation] 濃厚ポリマーブラシとバイオインターフェース2007

    • Author(s)
      辻井敬亘
    • Organizer
      第29回日本バイオマテリアル学会大会
    • Place of Presentation
      大阪千里ライフサイエンスセンター
    • Year and Date
      2007-11-26
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 新規開始基導入法を用いた高分子基材表面からのリビングラジカル重合2007

    • Author(s)
      佳山祐造
    • Organizer
      第56回高分子討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      2007-09-19
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 有機テルル化合物を用いた表面開始光誘起型リビングラジカル重合2007

    • Author(s)
      手塚美穂
    • Organizer
      第56回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2007-05-29
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 新しい表面特性を生み出す"濃厚"ポリマーブラシ2007

    • Author(s)
      辻井敬亘
    • Organizer
      次世代接着材料研究会
    • Place of Presentation
      大阪国際YMCA文化会館
    • Year and Date
      2007-04-20

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi