• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

マグネシウム合金素材創製技術のグリーンプロセス化

Research Project

Project/Area Number 17206076
Research InstitutionNagaoka University of Technology

Principal Investigator

鎌土 重晴  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (30152846)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井原 郁夫  長岡技術科学大学, 工学部, 助教授 (80203280)
山下 健  長岡技術科学大学, 工学部, 助手 (40303185)
奥村 勇人  高知工業高等専門学校, 機械工学科, 助教授 (60324018)
山田 健太郎  高性能マグネシウム工学研究センター, 助手 (80401785)
Keywordsマグネシウム合金 / グリーンプロセス / 双ロール鋳造 / リサイクル / 介在物除去 / 動的再結晶 / 集合組織 / 加工性
Research Abstract

本年度はマグネシウム合金素材創製技術のグリーンプロセス化を目指した不純物・介在物除去技術の確立、高効率薄板材製造のための水平双ロール鋳造連続鋳造プロセス技術の確立および機械的性質およびプレス成形性に優れる高性能マグネシウム合金の開発に取組み、以下の結果を得た。
(1)不純物・介在物除去技術の確立
不純物のより効率的な除去と許容量の確定を目指して、溶湯中心部へ挿入したロッドの攪拌による遠心力と、マグネシウム溶湯とAl-Mn化合物の比重差により、粗大化させた化合物をるつぼ壁およびるつぼ底に分離し、るつぼ周囲に取付けたフィルターにより捕捉するための最適位置を決定した。その結果、従来静置のみでは30min以上を必要としていた処理時間を、3minの攪拌でFe含有量を1/10以下にまで低減できることを明らかにした。
(2)雰囲気制御・水平双ルール連続鋳造技術の確立
本年度は板厚3mmのMg-6%Al-0.2%Mn合金の水平連続鋳造時の表面およびエッジ割れの防止を目的として、溶湯温度、セットバック量、溶湯供給速度とスラブ引抜き速度をバランスさせるための条件を最適化し、表面割れにはロールとの接触時間に関連するセットバック量が大きく影響することを見出した。
(3)機械的性質および加工性に及ぼす第二相の影響評価
介在物等の第二相の機械的性質およびプレス加工性に及ぼす影響を定量的に評価する目的で、Caを添加した合金の高温変形挙動を詳細に検討した。その結果、ひずみ速度が小さいほど、化合物回りでの動的な不連続再結晶が促進され、かつ再結晶粒の底面が加工方向に強く配向した集合組織が形成される。この結果は従来のMg-Al系合金の動的析出を伴った動的再結晶とは大きく異なり、しかもCaの少量添加でも、加工まま材の耐力は250MPaを超えるようになる。

  • Research Products

    (19 results)

All 2007 2006

All Journal Article (16 results) Patent(Industrial Property Rights) (3 results)

  • [Journal Article] Development Magnesium Alloys with High Performance2007

    • Author(s)
      S.Kamado, Y.Kojima
    • Journal Title

      Materials Science Forum 546-549

      Pages: 55-64

  • [Journal Article] Study of the microstructure, texture and tensile properties of as-extruded AZ91 magnesium alloy2007

    • Author(s)
      H.Ding, L.Liu, S.Kamado, W.Ding, Y.Kojima
    • Journal Title

      Journal Alloys and Compounds (in press)

  • [Journal Article] Evolution of microstructure and texture of AZ91 alloy during hot compression2007

    • Author(s)
      H.Ding, L.Liu, S.Kamado, W.Ding, Y.Kojima
    • Journal Title

      Materials Science and Engineering A 452-453

      Pages: 503-507

  • [Journal Article] マグネシウム合金の材料特性と加工技術2007

    • Author(s)
      鎌土重晴
    • Journal Title

      塑性と加工 第48巻5号

      Pages: 358-366

  • [Journal Article] 真空蒸留法によるMg-Al-Zn合金のリサイクル2007

    • Author(s)
      井上 誠, 島 政司, 会田哲夫, 松木賢司, 鎌土重晴, 小島 陽
    • Journal Title

      軽金属学会第112回春期大会講演概要

      Pages: 379-380

  • [Journal Article] 双ロールキャスティングによるマグネシウム合金版の製造2006

    • Author(s)
      松本和也, 鎌土重晴, 奥村勇人, 小島 陽
    • Journal Title

      軽金属学会第110回春季大会講演概要

      Pages: 141-142

  • [Journal Article] Mg-5.0-〜6.0%Al合金圧延板のミクロ組織と温間成形性2006

    • Author(s)
      坂井建志, 伊藤正太, 鎌土重晴, 奥村勇人, 小島 陽, 吉本隆志, 松永 卓, 和田敏秋
    • Journal Title

      軽金属学会第110回春季大会講演概要

      Pages: 167-168

  • [Journal Article] マグネシウム合金溶湯用新規SF6代替カバーガスの防燃効果2006

    • Author(s)
      山形大輔, 奥村勇人, 鎌土重晴, 小島 陽, 佐久冬彦, 日比野泰雄
    • Journal Title

      軽金属学会第110回春季大会講演概要

      Pages: 339-340

  • [Journal Article] New Protection Gases with Low Global Warning Potential for Mg Alloy Melt2006

    • Author(s)
      S.Kamado, D.Yamagata, H.Okumura, Y.Kojima, F.Sakyu, Y.Hibino
    • Journal Title

      Abstracts of International Symposium on Magnesium Technology in Global Age

      Pages: 133

  • [Journal Article] Determination of the Forming Limit Diagram for Magnesium Wrought Alloy Sheets2006

    • Author(s)
      D.V.Hai, T.Sakai, S.Kawaguchi, S.Kamado, Y.Kojima
    • Journal Title

      Abstracts book of 3^<rd> International Symposium on Hybridized Materials with Super-Functions

      Pages: 9

  • [Journal Article] マグネシウム合金開発の最新動勢と新しい合金設計2006

    • Author(s)
      鎌土重晴
    • Journal Title

      日本材料学会第29回材料講習会テキスト「マグネシウム合金のポテンシャルを引き出すための材料学」-マグネシウムの素材特性と成形性はどこまで改善できるか?-

      Pages: 17-25

  • [Journal Article] Mg-5.0〜6.0%Al合金圧延板の温間成形性に及ぼすミクロ組織因子の影響2006

    • Author(s)
      坂井健志, 鎌土重晴, 小島 陽, 吉本隆志, 松永 卓, 和田敏秋
    • Journal Title

      軽金属学会第111回秋期大会講演概要

      Pages: 121-122

  • [Journal Article] Mg-Al-Ca系合金の機械的性質に及ぼす第二相の影響2006

    • Author(s)
      川口修平, 鎌土重晴, 山田健太郎, 小島 陽
    • Journal Title

      軽金属学会第111回秋期大会講演概要

      Pages: 125-126

  • [Journal Article] 双ロールキャスティングによるAM60マグネシウム合金版の製造2006

    • Author(s)
      松本和也, 鎌土重晴, 小島 陽
    • Journal Title

      軽金属学会第111回秋期大会講演概要

      Pages: 353-354

  • [Journal Article] Improvement of Workability and Mechanical Properties of Wrought Magnesium Alloys by Utilizing Dynamic Phenomena2006

    • Author(s)
      S.Kamado, Y.Kojima
    • Journal Title

      第1回アジアミニシンポジウム,軽金属学会第111回秋期大会講演概要

      Pages: 9-10

  • [Journal Article] 圧縮変形に伴う展伸用マグネシウム合金の組織変化2006

    • Author(s)
      小川健二, 徐世偉, 鎌土重晴, 小島陽
    • Journal Title

      日本金属学会北陸信越支部・日本鉄鋼協会平成18年度北陸信越支部連合講演会概要集

      Pages: 66

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 溶融マグネシウム/マグネシウム合金の燃焼を防止する保護ガス組成物および溶融マグネシウム/マグネシウム合金の燃焼防止方法2007

    • Inventor(s)
      鎌土重晴, 山形大輔, 長崎順隆
    • Industrial Property Rights Holder
      長岡技術科学大学および(株)東ソーエフテック
    • Industrial Property Number
      特願2007-9125
    • Filing Date
      2007-01-18
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 展伸用マグネシウム薄板展伸用マグネシウム薄板の製造方法2006

    • Inventor(s)
      鎌土重晴, 川口修平, 吉本隆志, 松永卓, 和田敏秋
    • Industrial Property Rights Holder
      長岡技術科学大学および(株)不二越
    • Industrial Property Number
      特願2006-348577
    • Filing Date
      2006-12-25
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 展伸用マグネシウム薄板展伸用マグネシウム薄板の製造方法2006

    • Inventor(s)
      鎌土重晴, 川口修平, 吉本隆志, 松永卓, 和田敏秋
    • Industrial Property Rights Holder
      長岡技術科学大学および(株)不二越
    • Industrial Property Number
      特願2006-348534
    • Filing Date
      2006-12-25

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi