• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

有機単分子層修飾ナノ単結晶の超臨界合成と有機無機ハイブリッドナノ材料創生

Research Project

Project/Area Number 17206078
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

阿尻 雅文  東北大学, 多元物質科学研究科, 教授 (60182995)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 名嘉 節  東北大学, 多元物質科学研究科, 助教授 (30344089)
大原 智  東北大学, 多元物質科学研究科, 助手 (00396532)
梅津 光央  東北大学, 多元物質科学研究科, 助手 (70333846)
高見 誠一  東北大学, 多元物質科学研究科, 主幹研究員 (40311550)
Keywords超臨界水 / ナノ粒子 / 金属酸化物 / ハイブリッド / 自己組織化
Research Abstract

(1)有機単分子層修飾ナノ単結晶の超臨界合成法の開発
独自に提案・開発してきた流通式超臨界水熱プロセスによる機能性無機ナノ粒子の合成法と、ナノ粒子表面の有機分子修飾法を発展させ、有機・無機多元ナノブロックの合成を行った。超臨界水熱環境での極めて高い過飽和度と水系溶媒と有機系溶媒との均一相形成を利用して、単分散性に優れる金属酸化物ナノ単結晶の合成を実現した.さらに、その表面修飾技術を制御することにより、酸化物ナノ粒子の高次結晶面制御を可能にした。透過型電子顕微鏡(TEM)により、その粒子形状をしたところ、粒子径は、シングルナノサイズで結晶構造に依存した形状で合成されていることが確認されただけでなく、それらが、形状に依存した形で自己組織化アセンブリをすることも認められた。
(2)有機・無機結合評価
上記手法に作成した完全均一分散有機・無機ハイブリッドナノブロックの表面構の解析を、赤外吸収スペクトル(FT-IR)・示差熱・熱重量同時測定(TG-DTA)を用いて行った。その結果、有機分子は、ただ単の物理吸着ではなく、官能基が金属酸化物と共有結合しており、SAMのような単分子層として、金属酸化物ナノ粒子表面を被覆していることがわかった。
(3)物性評価
上記手法により作成した有機・無機ハイブリッドナノブロックの有機溶媒中への分散を動的光散乱(DLS)測定により評価した。その結果、トルエンやヘキサン中において、完全に分散するシングルナノ粒子の合成に成功したことを確認できた。さらに、DLSより粒子径を評価したところ、TEM観測より評価された粒子径に適用した有機分子が単分子層として被覆した場合の大きさと一致しており、TG-DTAより得られた結果を支持した。
上記より、本年度は、有機溶媒に完全に分散する有機-無機ハイブリッドシングルナノ粒子の合成に成功し、さらに、シングルナノサイズレベルでの結晶面成長制御を可能にする手法を見出した。

  • Research Products

    (12 results)

All 2005

All Journal Article (9 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Bioassisted room-temperature immobilization and mineralization of zinc oxide- the structural ordering of ZnO nanoparticles into a flower-type morphology2005

    • Author(s)
      Umetsu et al.
    • Journal Title

      Advanced Materials 17

      Pages: 2571-2575

  • [Journal Article] Synthesis of nanoparticles in bionanotechnology2005

    • Author(s)
      Adschiri et al.
    • Journal Title

      Baioimejingu 14

      Pages: 85-86

  • [Journal Article] Characterization of TiO2-Ag nanocomposite particles prepared by spray pyrolysis process using transmission electron microscopy and three-dimensional electron tomography2005

    • Author(s)
      kaneko et al.
    • Journal Title

      Materials Science & Engineering, A : Structural Materials : Properties, Microstructure and Processing A403

      Pages: 32-36

  • [Journal Article] Disassembly of organosolv lignin in supercritical fluid-phenol as a suppressor for repolymerization-2005

    • Author(s)
      Man et al.
    • Journal Title

      Journal of the Japan Institute of Energy 84

      Pages: 486-490

  • [Journal Article] Selective detection of the solid-state NMR signals from the bacteriochlorophyll a dimers in a reconstituted light-harvesting 1 complex2005

    • Author(s)
      Umetsu et al.
    • Journal Title

      Chemistry Letters 34

      Pages: 940-941

  • [Journal Article] Nondenaturing solubilization of ・ 2 microglobulin from inclusion bodies by L-arginine2005

    • Author(s)
      Umetsu et al.
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications 328

      Pages: 189-197

  • [Journal Article] Electrical properties of polycrystalline SrSi22005

    • Author(s)
      Imai et al.
    • Journal Title

      Appl. Phys. Lett. 86

      Pages: 032102(1)-032102(3)

  • [Journal Article] Metal- insulator transition and large thermoelectric power of a layered palladium oxide : PbPdO22005

    • Author(s)
      Ozawa et al.
    • Journal Title

      J. Alloy Compd. 388

      Pages: 1-5

  • [Journal Article] Ordered magnetic and quadrupolar states under hydrostatic pressure in orthorhombic PrCu22005

    • Author(s)
      Naka et al.
    • Journal Title

      Phys. Rev. B 71

      Pages: 024408(1)-024408(7)

  • [Book] "超臨界水を利用したナノ粒子の合成と応用"ナノマテリアル技術大系第1巻ニューセラミックス・ガラス編2005

    • Author(s)
      阿尻 他
    • Total Pages
      886
    • Publisher
      フジ・テクノシステム
  • [Book] "バイオインターフェースを用いた微粒子パターニング技術"表面・界面工学大系基礎編2005

    • Author(s)
      阿尻 他
    • Total Pages
      1097
    • Publisher
      フジ・テクノシステム
  • [Book] "バイオマス糖化・超臨界の利用"エコバイオエネルギーの最前線-ゼロエミッション型社会を目指して-2005

    • Author(s)
      阿尻 他
    • Total Pages
      345
    • Publisher
      シーエムシー出版

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi