• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

高等植物のジェネティックスとエピジェネティックス

Research Project

Project/Area Number 17207002
Research InstitutionNational Institute for Basic Biology

Principal Investigator

飯田 滋  National Institute for Basic Biology, 分子遺伝学研究部門, 教授 (30012777)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺田 理枝  基礎生物学研究所, 分子遺伝学研究部門, 助教 (30137799)
星野 敦  基礎生物学研究所, 分子遺伝学研究部門, 助教 (80312205)
栂根 一夫  基礎生物学研究所, 分子遺伝学研究部門, 助教 (50343744)
Keywordsアサガオ / イネ / ゲノム / 自然突然変異 / トランスポゾン / 易変性変異 / 相同組換え / DNA再編成
Research Abstract

野生型は鮮やかな青色花を咲かせ、江戸時代に園芸化されて花の色や形に関する多くの自然突然変異体が分離されたアサガオやソライロアサガオの花色に関する我々の研究は、独創性の高い研究として世界に情報発進を行っており、その結果、アサガオは花色に関するモデル植物としての地位を確立しつつある。今年度は先ず前年度に引続き、アサガオの花に刷毛目模様を賦与する優性の変異「吹雪」やソライロアサガオの花に刷毛目模様を賦与する劣性の変異の係わる花模様の形成機構の分子的解明を続行した。その結果、前者には転写後遺伝子抑制が、後者にはアントシアニン色素生合成系のDFR遺伝子の特定部位のDNAメチル化の関与が強く示唆された。
また、先ず前年度に引続き、通常栽培条件下で転移能を制御できる唯一のイネのDNA型トランスポゾンnDartを利用した新たな遺伝子タギング系の開発をめざし、我々が確立したトランスポゾンディスプレイ法を用いて、新たな易変性変異の同定を試み、さらに51系統のインド稲を含む約100系統の栽培稲中の自律性因子aDartの分布を調査し、中国および日本の7系統では自律性因子aDartは、第6染色体に、日本の1系統では第5染色体に座乗していることを明らかにし、活性とDNAメチル化との関連性を示唆する結果も得られつつある。相同組換えを利用したイネの遺伝子ターゲティングに関しても、第11染色体に3コピー座乗している冠水耐性に係わるAdh遺伝子中のAdh2のゲノム配列再現的改変に成功し、植物のターゲティングの頻度は低いとの従来の常識の誤りも指摘できた。さらにDNA脱メチル化に係わると思われる塩基除去修復(BER:base excision repair)関連の遺伝子のターゲティングによる改変体を分離して、その機能も解析しつつある。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Distribution and mapping of an active autonomous aDart element responsible for mobilizing nonautonomous nDart1 transposons in cultivated rice varieties2008

    • Author(s)
      H. Nishimura
    • Journal Title

      Theor.Appl.Genet 116

      Pages: 395-405

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transposon display for active DNA transposons in rice2007

    • Author(s)
      K. Takagi
    • Journal Title

      Genes Genet Syst 82

      Pages: 109-122

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gene targeting by homologous recombination as a biological tool for rice functional genomics2007

    • Author(s)
      R. Terada
    • Journal Title

      Plant Physiol 144

      Pages: 846-856

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Gene targeting by homologous recombination in rice2007

    • Author(s)
      S. Iida
    • Organizer
      EMBO Workshop, Plant DNA Repair and Recombination
    • Place of Presentation
      Presquile de Giens,France
    • Year and Date
      2007-06-03
  • [Book] N.M.Upadhyaya ed.Rice Functional Genomics-Challenges, Progress and Prospects2007

    • Author(s)
      S. Iida
    • Total Pages
      273-289
    • Publisher
      Springer
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/sections/iida.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi