• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ゲノム育種によりトラフグの耐病性品種作出を目指す

Research Project

Project/Area Number 17208017
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

鈴木 譲  The University of Tokyo, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (40107412)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菊池 潔  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教 (20292790)
末武 弘章  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教 (00334326)
小川 和天  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (20092174)
宮台 敏明  福井県立大学, 生物資源学部, 教授 (20157663)
Keywordsトラフグ / ゲノム育種 / 寄生虫 / 耐病性 / 連鎖解析 / 免疫 / クサフグ / 種間交雑
Research Abstract

今年度の大きな成果として,まずトラフグ連鎖地図の完成があげられる.マーカー数約1200からなるこの連鎖地図は,全ゲノム配列の86%に染色体上の位置情報を与える極めて詳細なもので,これにより,マーカー選抜育種や,表現形を支配する遺伝子の特定に向けて強力な武器が得られたことになる.現在,論文執筆を進めており,近く全データをネット上で公開される予定である.
トラフグとクサフグの交雑第1世代とトラフグとを掛け合わせた戻し交配世代(BC)に,トラフグ養殖に重大な被害を与える寄生虫(Heterobothrium okamotoi)による攻撃試験を行った個体について,連鎖解析が終了した.寄生虫の数に連鎖する遺伝子座,寄生虫の成長に連鎖する遺伝子座,それぞれ2つずつ見出され,寄生数と寄生虫の成長とが別々の遺伝子に支配されていることがわかった.寄生数に関する遺伝子座の1つでは,トラフグのアリル間でも差が認められ,種間差を規定しているだけでなく,トラフグ内での寄生虫耐性を決める遺伝子座でもあることがわかった.
免疫関連遺伝子の探索も引き続き精力的に進め,感染経路となる消化管や体表への抗体分泌に関わる因子,pIgRの役割を魚類で初めて明らかにした.また,免疫応答の出発点となる抗原提示細胞を魚類で初めて特定することができた.さらに,免疫担当細胞が必要な場所に移動する際の指標となるケモカインも明らかにした.これらの成果は,魚類の免疫系の理解が飛躍的な深化に結びつき,表面に付着した寄生虫に対して生体がどのように応答するのかを解明することにつながるものである.これらの成果により,今後育種へと展開して行く道筋をつけることができたと考えている.

  • Research Products

    (16 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] The sex-determining locus in the tiger pufferfish, Takifugu rubripes2007

    • Author(s)
      Kikuchi, et al.
    • Journal Title

      Genetics 175

      Pages: 2039-2042

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A teleost polymeric Ig receptor exhibiting two Ig-like domains transports tetrameric IgM into the skin2007

    • Author(s)
      Hamuro, et al.
    • Journal Title

      Journal of Immunology 178

      Pages: 5682-5689

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gene organization and expression of CD8a and CD8a genes in fugu Takifugu rubripes2007

    • Author(s)
      Suetake, et al.
    • Journal Title

      Fish and Shellfish Immunology 23

      Pages: 1107-1118

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Description of a fugu CXC chemokine and two CXC receptor genes, and characterization of the effects of different stimulators on their expression2007

    • Author(s)
      Saha, et al.
    • Journal Title

      Fish and Shellfish Immunology 23

      Pages: 1324-2332

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] トラフグ単球はB7を介してT細胞の活性を制御する2008

    • Author(s)
      菅又龍一, ら
    • Organizer
      平成20年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20080300
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] トラフグ生決定遺伝子座のゲノムワイドな探索III-性分化関連遺伝子の発現変動-2008

    • Author(s)
      松永貴芳, ら
    • Organizer
      平成20年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20080300
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] トラフグの白血球ホーミングに関わるケモカインI-求心性ケモカイン-2008

    • Author(s)
      末武弘章, ら
    • Organizer
      平成20年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20080300
  • [Presentation] トラフグの白血球ホーミングに関わるケモカインII-遠心性ケモカイン-2008

    • Author(s)
      末武弘章, ら
    • Organizer
      平成20年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20080300
  • [Presentation] トラフグとクサフグおよび交雑種における行動解析系の確立2008

    • Author(s)
      細谷将, ら
    • Organizer
      平成20年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20080300
  • [Presentation] 寄生虫の宿主特異性に関わるフグ・ゲノム領域の同定2008

    • Author(s)
      木戸慎一, ら
    • Organizer
      平成20年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20080300
  • [Presentation] トラフグ連鎖地図の作製VI-高密度連鎖地図の完成とプロジェクトの終了-2008

    • Author(s)
      甲斐渉, ら
    • Organizer
      平成20年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20080300
  • [Presentation] ゲノム育種によりトラフグの優良品種作出をめざす2007

    • Author(s)
      甲斐渉, ら
    • Organizer
      平成19年度日本水産学会中部支部大会
    • Place of Presentation
      小浜
    • Year and Date
      20071100
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] トラフグのヘルパーT細胞 平成19年度日本魚病学会大会2007

    • Author(s)
      末武弘章, ら
    • Organizer
      平成19年度日本魚病学会大会
    • Place of Presentation
      函館
    • Year and Date
      20070900
  • [Presentation] 末武弘章2007

    • Author(s)
      末武弘章
    • Organizer
      東京大学生命科学研究ネットワークシンポジウム2007
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20070900
  • [Presentation] トラフグB7ファミリー分子の同定2007

    • Author(s)
      菅又龍一, ら
    • Organizer
      日本比較免疫学会第19回学術集会
    • Place of Presentation
      浜松
    • Year and Date
      20070800
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] トラフグIL-2の発現・機能解析2007

    • Author(s)
      三浦正晴, ら
    • Organizer
      日本比較免疫学会第19回学術集会
    • Place of Presentation
      浜松
    • Year and Date
      20070800

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi