• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

農業機械・施設・利用技術による耕地環境影響の広域分散ネットワーク型評価手法開発

Research Project

Project/Area Number 17208022
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

笹尾 彰  Tokyo University of Agriculture and Technology, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (70032993)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 酒井 憲司  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 准教授 (40192083)
大下 誠一  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (00115693)
岩渕 和則  宇都宮大学, 農学部, 教授 (00193764)
小松崎 将一  茨城大学, 農学部, 准教授 (10205510)
東城 清秀  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 准教授 (40155495)
Keywordsハイパースペクトルカメラ / 分光画像 / フィールドサーバ / ネットワーク / カバークロップ / 農業機械 / 利用技術 / マルチスペクトルカメラ
Research Abstract

茨城大学附属農場では(小松崎、清水)カバークロップおよび保全農法における経年実証ほ場において,ハイパーカメラを用いた土壌資源評価を実施した.九州大学(岡安、中司)においては,ハイパーイメージングによる水田を中心とした景観イメージングを行うために開発したシステムの実証試験を行った.神戸大学(伊藤)では,野菜中の硝酸濃度のスペクトル解析を行った。宇都宮大学(野口,岩渕,志賀)では,食と農に関する地域連携プロジェクトを推進した。弘前大学では,りんごの打撲傷のハイパーイメージングによろう早期検出技術の開発を実施した.東京農工大学(東城)では,有機栽培の野菜のハイパーイメージングによる品質評価法の開発および耕地周辺の里山における植生状況モニタリング技術の開発を行った.同時に、コナラ収量の時空間ダイナミクス推定とモデル構築を行った(酒井)。筑波大学(瀧川)では,自律走行の農業車両システムにハイパーカメラを搭載し、自律センシングシステムを開発した。北海道大学ではGUIベースの各種解析ツールを各研究チームとの双方向的協働によって開発した.
研究成果の公表を積極的に行った。弘前大学では景観熱画像計測をおこなった。農業環境工学関連学会合同大会(9月12日)においてオーガナイズドセッションを行い、14件の研究発表を得た。また、国際ワークショップ「カオス・複雑系の生態情報学-生態系モデリングのための分光イメージング・」を9月18日に東京農工大農学部で開催し、100人を超える参加者を得た。

  • Research Products

    (16 results)

All 2008 2007

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (9 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Airborne Hyperspectral Imaging for Estimating Acom yield based on PLS B-Matrix Calibration Technique2008

    • Author(s)
      Yao, Zhong, Kenshi Sakai, Ye, X., Akita, T., Iwabuchi, Y., Hoshino, Y.
    • Journal Title

      Ecological Informatics (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spatial autocorrelation in masting phenomena of Quercus serrata detected by multi-spectral imaging2008

    • Author(s)
      Akita, T., Kenshi Sakai, Iwabuchi, Y., Hoshino, Y., Ye, X.
    • Journal Title

      Ecological Modelling (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Application of narrow-band TBVI in estimating fruit yield in citrus.2008

    • Author(s)
      Ye Xujun Kenshi Sakai, Asa da, S., Sasao, A
    • Journal Title

      Biosystems Engineering 99(2)

      Pages: 179-189

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 食料生産との競合を考慮した地域エネルギーシミュレータの提案2007

    • Author(s)
      野口良造, 三角光弘
    • Journal Title

      農業情報研究 16(3)

      Pages: 158-170

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Potential of airborne hyperspectlal imagery to estimate fruit yield in citrus2007

    • Author(s)
      Ye Xujun, Kenshi Sakai, Sasao, A., Asada, S.
    • Journal Title

      Chemometrics and Intelligent Laboratory Systems 90(2)

      Pages: 132-144

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prediction of citrus yield from airborne hyperspectral imagery2007

    • Author(s)
      Xujun Ye, K. KenshiSakai, S. Asada, A.Sasao
    • Journal Title

      Precision Agriculture, 8

      Pages: 11-125

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ハイパースペクトル画像によるリンゴ果実の打撲傷の検出2008

    • Author(s)
      上野有穂, 張 樹梶, 福地 博
    • Organizer
      第67回農業機械学会年次大会講演要旨
    • Place of Presentation
      宮崎観光ホテル
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] 上野有穂,張 樹槐:分光反射特性を利用したリンゴ果実表面の打撲傷の検出,-分光反射特性の経時変化-2007

    • Author(s)
      上野有穂, 張 樹槐, 福地 博
    • Organizer
      農業環境工学関連学会2007年合同大会
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2007-09-12
  • [Presentation] 光を利用した農薬(クロルピリホス)の非破壊検出に関する基礎研究2007

    • Author(s)
      牧野義雄、村山慶美、大下誠一、川越義則、竹下義晃、酒井憲司
    • Organizer
      農業環境工学関連学会2007年合同大会
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2007-09-12
  • [Presentation] 携帯型ハイパースペクトルカメラを利用した土壌資源の評価2007

    • Author(s)
      牟英輝, 小松崎将一
    • Organizer
      農業環境工学関連学会2007年合同大会, 23, 2007
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2007-09-12
  • [Presentation] 近赤外分光法による野菜中硝酸イオン濃度の非破壊測定法の開発2007

    • Author(s)
      伊藤博通, 他
    • Organizer
      農業環境工学関連学会2007年合同大会, 23, 2007
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2007-09-12
  • [Presentation] ハイパースペクトル画像解析による緑色シトラス果実の識別2007

    • Author(s)
      岡本博史, ほか
    • Organizer
      農業環境工学関連学会2007年合同大会, 23, 2007
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2007-09-12
  • [Presentation] 有機質肥料を施用した葉菜類のハイパースペクトルイメージング2007

    • Author(s)
      東城清秀, ほか
    • Organizer
      農業環境工学関連学会2007年合同大会, 23, 2007
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2007-09-12
  • [Presentation] ハイパースペクトルイメージングシステムの開発とその検証2007

    • Author(s)
      西出寿也、岡安崇史, ほか
    • Organizer
      農業環境工学関連学会2007年合同大会, 23, 2007
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2007-09-12
  • [Presentation] ハイパースペクトルカメラ有効利用のためのフレームワーク開発とデータ圧縮2007

    • Author(s)
      竹下義晃、海津裕, ほか
    • Organizer
      農業環境工学関連学会2007年合同大会, 23, 2007
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2007-09-12
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 残留農薬検出方法2008

    • Inventor(s)
      牧野義雄、大下誠一
    • Industrial Property Rights Holder
      牧野義雄
    • Industrial Property Number
      特願2008-06749
    • Filing Date
      2008-03-17
    • Overseas

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi