• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

瞬目反射条件付けの分子神経機構の解明

Research Project

Project/Area Number 17209002
Research InstitutionTokushima Bunri University

Principal Investigator

桐野 豊  徳島文理大学, 香川薬学部, 教授 (10012668)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川原 茂敬  東京大学, 大学院薬学系研究科, 助教授 (10204752)
渡辺 恵  東京大学, 大学院薬学系研究科, 助教授 (80302610)
北村 美一郎  徳島文理大学, 香川薬学部, 講師 (70348829)
岸本 泰司  徳島文理大学, 香川薬学部, 助手 (90441592)
窪田 剛志  徳島文理大学, 香川薬学部, 助手 (90412402)
Keywords神経科学 / 脳・神経 / 瞬目反射条件付け / イメージング
Research Abstract

1.GluRδ2欠損マウスにおける小脳依存性
GluRδ2欠損マウスに短トレース課題を学習させた後、両側の小脳を吸引破壊した。2週間の回復期間後に再び条件付けを行い、記憶保持と再学習能力を調べたところ、再条件付け開始1日目の記憶が大きく障害されていた。しかしながら、その後次第に条件応答を再獲得したことから、小脳皮質に異常があるGluRδ2欠損マウスにおいても小脳に依存して学習が行われることが示唆された。
2.小脳におけるin vivoイメージング
小脳を露出させてフラビン蛍光をビデオカメラを用いて測定し、さまざまな刺激を与えたときの変化を測定した。その結果、前足に電気刺激を与えたときに、一部の個体で一過性の蛍光の増加がみられた。
3.小脳運動学習および海馬依存性学習の分子メカニズム
瞬目反射条件付け学習において、脳内マリファナとして知られる内在性カンナビノイド受容体CB1が、小脳依存性の記憶獲得に必須であることを示した。また、海馬CA3領域の錐体細胞に存在するNMDA受容体が海馬記憶のタイミングに必須であることを示した。
4.In vivo一酸化窒素(NO)測定系の構築
微小電極法をマウス小脳に適用してNO測定を行う実験系を構築した。電極法はNOの酸化電流値を連続的に記録することで、測定系のNO濃度をリアルタイムに直接調べることのできる唯一の方法である。
5.肥満モデル動物における瞬目反射条件付け学習障害
肥満マウスを作成して瞬目反射条件付けを行ったところ、遅延条件付けにおいて記憶の保持に障害が見られた。この障害はカンナビノイドレセプター阻害剤を学習前に投与しておくと軽減されたことから、この学習障害にはカンナビノイド系の関与が示唆された。またトレース条件付けにおいては、記憶の獲得過程で障害が認められた。

  • Research Products

    (11 results)

All 2006 Other

All Journal Article (11 results)

  • [Journal Article] A novel kruppel-like factor is induced by neuronal activity and by sensory input in the central nervous system of the terrestrial slug Limax valentianus2006

    • Author(s)
      Fukunaga, S
    • Journal Title

      J.Neurobiol. 66

      Pages: 169-181

  • [Journal Article] Purkinje cell activity during classical eyeblink conditioning in decerebrate guinea pigs2006

    • Author(s)
      Kotani, S
    • Journal Title

      Brain Res. 1068

      Pages: 70-81

  • [Journal Article] Hippocampal CA3 NMDA receptors are crucial for adaptive timing of trace eyeblink conditioned response.2006

    • Author(s)
      Kishimoto Y
    • Journal Title

      J.Neurosci. 26

      Pages: 1562-1570

  • [Journal Article] Systems consolidation requires postlearning activation of NMDA receptors in te medial prefrontal cortex in trace eyeblink conditioning2006

    • Author(s)
      Takehara-Nishiuchi, K
    • Journal Title

      J.Neurosci. 26

      Pages: 5049-5058

  • [Journal Article] In vitro odor-aversion conditioning in a terrestrial mollusk2006

    • Author(s)
      Inoue, T
    • Journal Title

      J.Neurophysiol. 95

      Pages: 3898-3903

  • [Journal Article] Mapping of odor-related neuronal activity using a fluorescent derivative of glucose2006

    • Author(s)
      Ito, I
    • Journal Title

      Neurosci.Lett. 398

      Pages: 224-229

  • [Journal Article] Depletion of serotonin selectively impairs short-term memory without affecting long-term memory in odor learning in the terrestrial slug limax valentianus2006

    • Author(s)
      Shirahata, T.
    • Journal Title

      Learn.Mem. 13

      Pages: 267-270

  • [Journal Article] The procerebrum is necessary for odor-aversion learning in the terrestrial slug Limax valentianus2006

    • Author(s)
      Kasai, Y.
    • Journal Title

      Learn.Mem. 13

      Pages: 482-488

  • [Journal Article] Endogenous cannabinoid signaling through the CB1 receptor is essential for cerebellum-dependent discrete motor learning2006

    • Author(s)
      Kishimoto, Y.
    • Journal Title

      J.Neurosci. 26

      Pages: 8829-8837

  • [Journal Article] Air movement evokes electro-olfactogram oscillations in the olfactory epithelium and modulates the olfactry processing in a slug2006

    • Author(s)
      Ito, I.
    • Journal Title

      J.Neurophysiol. 96

      Pages: 1939-1948

  • [Journal Article] Impaired motor functions in mice lacking the RNA-binding protein Hzf

    • Author(s)
      Iijima, T.
    • Journal Title

      Neurosc.Res. (in press)

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi