2008 Fiscal Year Final Research Report
Analysis of measles pathogenesis using the mouse model expressing measles virus receptor SLAM and recombinant viruses
Project/Area Number |
17209016
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Virology
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
YANAGI Yusuke Kyushu University, 大学院・医学研究院, 教授 (40182365)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
TAKEDA Makoto 九州大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (40311401)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
OHNO Shinji 九州大学, 大学院・医学研究院, 講師 (50419529)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Keywords | 麻疹ウイルス / 受容体 / SLAM / 動物モデル / 組換えウイルス |
Research Abstract |
麻疹(ましん、はしか)は発熱、発疹、免疫抑制、時に脳炎を起こす小児の重要なウイルス感染症である。麻疹ウイルスが病気を起こすメカニズムを明らかにするために、ウイルスの受容体であるヒトSLAM分子を発現する遺伝子改変マウスを作製した。このマウスは、ヒトで見られる麻疹ウイルスの感染、免疫抑制作用、毒力を非常によく再現し、優れた動物モデルとなることが示された。様々な組換えウイルスを感染させることにより、病態の解析が容易となった。
|