• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

地域を拠点とした包括的ながんサポート提供システムの構築と評価に関する研究「がんサポート・センター」モデルの構築と評価

Research Project

Project/Area Number 17209070
Research InstitutionThe Japanese Red Cross College of Nursing

Principal Investigator

守田 美奈子  The Japanese Red Cross College of Nursing, 看護学部, 教授 (50288065)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 みつ子  日本赤十字看護大学, 看護学部, 准教授 (80308288)
遠藤 公久  日本赤十字看護大学, 看護学部, 准教授 (40221816)
Keywordsがん / サポート / プログラム / 運営 / 評価
Research Abstract

平成19年度に開始した複合型のサポート・プログラム「がんサポートルーム」を平成21年6月まで1年間運用した。終了後に、MAC,FACIT-SP,終了後アンケートなどの調査を実施した。プログラム開始前中後の40名の参加者のデータ分析を行った結果、以下のことが明らかとなった。1)MACの結果はプログラム参加前中後で有意な変化は認められなかった。しかし、FACIT-SPは情緒的側面とスピリチュアルな側面で有意に変化しており、プログラム参加によってQOLが向上する可能性が示唆された。2)参加者の約7割程度は満足しており、アンケートの記載や参加者へのインタビューから、「出かける場ができた」、「専門職者や仲間がいることでの安心感」、「自信の取り戻しやリラクセーションに繋がった」という結果が得られた。本プログラムが参加者にとって、療養生活を支えたり、社会復帰の支援をする場として意義をもつことが明らかとなった。3)ハンド&フットケアやヨガなど、身体に関わるプログラムは参加者の満足度も高く、癒し効果も示唆されたことから、サポートプログラムとして有用であることが示された。4)このようなプログラムを運営するためには資金や人材が必要であるが、運営の核となるファシリテーターが必要であり、そのための教育も必要である。また、転移した患者、あるいは終末期に近い状況にある患者の参加ニードがあり、プログラム体験をしてもらった経緯から、本プログラムは緩和ケア・プログラムとしての可能性もあることが示唆された。上記の結果も含めて、サポート・ニードの探究及びサポート・プログラムの構築、運営、評価に関する本研究の全貌を報告書としてまとめた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] がん患者・家族のための複合的プログラム : サポート・ルームの運営と評価-半年間の実施状況から-2009

    • Author(s)
      吉田みつ子, 守田美奈子, 斎藤梓, 他5名
    • Organizer
      第23回日本がん看護学会学術集会
    • Place of Presentation
      沖縄
    • Year and Date
      2009-02-07
  • [Presentation] がん患者・家族のための複合的プログラム「がんサポート・ルーム」に関する実践的研究-その3「がん患者学セミナー」の試みと評価-2008

    • Author(s)
      樋口佳栄、守田美奈子、吉田みつ子、遠藤公久、齋藤梓、佐々木笑、奥原秀盛、福井里美
    • Organizer
      第13回日本緩和医療学会学術集会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      2008-07-04
  • [Presentation] がん患者・家族のための複合的プログラム「がんサポートリレーム」に関する実践的研究-その1ヨガ・プログラムの試みと評価-2008

    • Author(s)
      斎藤梓, 守田美奈子, 吉田みつ子, 他5名
    • Organizer
      第13回日本緩和医療学会学術集会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      2008-07-04
  • [Presentation] がん患者・家族のための複合的プログラム「がんサポート・ルーム」に関する実践的研究-その2ハンド・フットケアの試みと評価-2008

    • Author(s)
      佐々木笑, 守田美奈子, 吉田みつ子, 他5名
    • Organizer
      第13回日本緩和医療学会学術集会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      2008-07-04

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi