2008 Fiscal Year Final Research Report
International cooperation in development of special education in developing countries
Project/Area Number |
17252010
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 海外学術 |
Research Field |
Special needs education
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
NAKATA Hideo University of Tsukuba, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (80133023)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
TORIGOE Takashi 兵庫教育大学, 学校教育学部, 教授 (10183881)
OKAGAWA Satoru 日本福祉大学, 情報社会科学部, 教授 (10233305)
KAWAI Yasushi 上越教育大学, 学校教育学部, 准教授 (90224724)
KAKIYAMA Tetsuji 活水女子大学, 健康生活学部, 准教授 (10255242)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
ANDO Takao 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (20251861)
YAMAMOTO Jyunichi 慶応義塾大学, 文学部, 教授 (60202389)
ODA Yoshiaki 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 教育支援研究部, 総括主任研究員 (30158828)
MUTAGUCHI Tatsumi 広島大学, 大学院・教育学研究科, 准教授 (40282371)
KURAMOTO Yoshinori 京都女子大学, 発達教育学部, 准教授 (70351179)
KUMAGAI Keiko 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (10272147)
TAKEI Wataru 金沢大学, 教育学部, 准教授 (70322112)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Keywords | 開発途上国 / 国際教育協力 / 特別支援教育 / 授業研究 / インドネシア / モンゴル / ウズベキスタン |
Research Abstract |
2005年度から2008年度までインドネシア教育省特別支援教育局の支援の下に毎年1回、国際協働授業研究会をインドネシアの4都市で開催した結果、参加者の高い評価を受け、スラバヤ国立大学は授業研究を研究目標として位置づけるまでになった。また、インドネシアの特別支援教育に関する法律及び障害児体育の実態を調査した。さらに、モンゴルとウズベキスタンの特別支援教育の実態を調査し、教育協力の方策を検討した。
|