• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Studies on the Restoration of Long Duc Dien, in the Nguyen Dynasty Establishment of technology transfer on the preservation of cultural heritage(architectures), and international cooperation in Vietnam.

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 17254004
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section海外学術
Research Field Architectural history/design
Research InstitutionInstitute of Technologists

Principal Investigator

SHIRAI Hiroyasu  Institute of Technologists, 技能工芸学部, 教授 (40258926)

Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) TANAKA Humio  創造学園大学, 芸術学部, 特任教授 (30406326)
NASU Takehide  ものつくり大学, 技能工芸学部, 講師 (80337683)
ONO Yasushi  ものつくり大学, 技能工芸学部, 准教授 (80364884)
SAKAMOTO Isao  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (90011212)
FUJITA Kaori  東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (20322349)
YOKOYAMA Shinichi  ものつくり大学, 技能工芸学部, 准教授 (20406614)
ROKUTANDA Chie  共栄学園短期大学, 住居学科, 講師 (40269353)
Research Collaborator 赤松 明  ものつくり大学, 教授
佐々木 昌孝  ものつくり大学, 講師
山口 亜由美  東京大学, 研究生
Project Period (FY) 2005 – 2008
Keywordsヴィエトナム / フエ / 阮朝 / 王宮建築 / 隆徳殿 / 修復計画 / 技術移転 / 国際協力
Research Abstract

本研究の成果として以下の3点を上げることができる。1)隆徳殿の寸法計画方法を解明した。隆徳殿の柱間寸法は、まず全体規模を想定し、基準寸法として端間を設定した上で、柱間比(1:√<2>:5/3)または単位長の整数倍(10:14:17)によって計画されたと考えることができる。また断面寸法は、柱間×比例係数(1/2、1、√<2>、5/3、2)によって決定されたと考えることができる。2)隆徳殿の建築技法を解明した。隆徳殿の裳階および庇における軒反りは、軒桁および反り増し材によって、軒桁の反りは庇柱・裳階柱を隅伸びおよび内転びさせることによって実現している。また柱の伸びは、庇柱の隅伸びが2越寸、裳階の脇間外側柱の伸びが1.5越寸、裳階柱の隅伸びが3越寸であり、庇・裳階の中間両端柱が2越寸、裳階脇間外側柱が0.5越寸、庇・裳階の隅柱が1越寸内側に転んでいたと考えることができる。3)隆徳殿の解体修理において、実測調査および寸法分析、実物大構造実験、地質調査、原寸図の作成、人工木材による部材修理など日本における修理技術を駆使することによってヴィエトナム側に建造物の保存に関する技術を移転することができ、国際協力に貢献することができた。

  • Research Products

    (29 results)

All 2009 2008 2007 2006 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (22 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 阮朝フエ王宮における隆徳殿の寸法計画について2009

    • Author(s)
      白井裕泰
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集 No.643

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ヴィエトナム・フエ王宮内に現存する家具の実測調査・復元2008

    • Author(s)
      外山紗江
    • Journal Title

      木材工業 Vol.63 No.6

      Pages: 290-291

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 隆徳殿裳階部ケオの彫刻絵様構成について-阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その20)2009

    • Author(s)
      六反田千恵
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      東北学院大学(東北)
    • Year and Date
      2009-08-26
  • [Presentation] 隆徳殿の部材番付について(その他の部材)-阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その19)2009

    • Author(s)
      佐々木昌孝
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      東北学院大学(東北)
    • Year and Date
      2009-08-26
  • [Presentation] 隆徳殿の垂木について-阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その18)2009

    • Author(s)
      白井裕泰
    • Organizer
      2009年度日本建築学会大会(東北)、社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      東北学院大学(東北)
    • Year and Date
      2009-08-26
  • [Presentation] ヴェトナムのグエン朝王宮における家具配置-肇祖廟と皇帝陵廟及び世廟の家具配置比較2009

    • Author(s)
      赤松明
    • Organizer
      日本デザイン学会
    • Place of Presentation
      名古屋市立大学
    • Year and Date
      2009-06-27
  • [Presentation] 隆徳殿の劣化状況調査-登梁(ケオ)の劣化状況-阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その17)2008

    • Author(s)
      小野泰
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      広島大学(中国)
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] 昭敬殿の現状基壇について 阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その16)2008

    • Author(s)
      栗子岳大
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      広島大学(中国)
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] 隆徳殿の基壇修復について -阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その15)2008

    • Author(s)
      シン・ヨンセン
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      広島大学(中国)
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] 両渦紋型ドゥイ・ケオ彫刻の先端渦紋の分類について2-阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その14)2008

    • Author(s)
      六反田千恵
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      広島大学(中国)
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] 隆徳殿の部材番付について(頭貫・飛貫)-阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その13)2008

    • Author(s)
      佐々木昌孝
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      広島大学(中国)
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] 隆徳殿の原寸図について-阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その12)2008

    • Author(s)
      白井裕泰
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      広島大学(中国)
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] ヴィエトナムのグエン朝王宮における家具2008

    • Author(s)
      赤松明
    • Organizer
      日本デザイン学会
    • Place of Presentation
      広島国際大学
    • Year and Date
      2008-06-28
  • [Presentation] 肇祖廟の柱内転びについて 阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その11)2007

    • Author(s)
      シン・ヨンセン
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      福岡大学(九州)
    • Year and Date
      2007-08-30
  • [Presentation] 隆徳殿の載荷実験、模型実験関連-阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その10)2007

    • Author(s)
      山口亜由美
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      福岡大学(九州)
    • Year and Date
      2007-08-30
  • [Presentation] ヴィエトナム・フエ阮朝宮殿建築の劣化状況調査 隆徳殿の柱の劣化状況について-阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その9)2007

    • Author(s)
      小野泰
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      福岡大学(九州)
    • Year and Date
      2007-08-30
  • [Presentation] 両渦紋型ドゥイ・ケオ彫刻の先端絵様分類-阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その8 )2007

    • Author(s)
      六反田千恵
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      福岡大学(九州)
    • Year and Date
      2007-08-30
  • [Presentation] 隆徳殿修復に関する瓦の考察-阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その7)2007

    • Author(s)
      横山晋一
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      福岡大学(九州)
    • Year and Date
      2007-08-30
  • [Presentation] 隆徳殿の番付について-阮朝・太廟・隆徳殿の修理計画(その6)2007

    • Author(s)
      佐々木昌孝
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      福岡大学(九州)
    • Year and Date
      2007-08-30
  • [Presentation] 隆徳殿の断面計画について-阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その5)2007

    • Author(s)
      白井裕泰
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      福岡大学(九州)
    • Year and Date
      2007-08-30
  • [Presentation] ヴィエトナム・フエ阮朝宮殿建築の構造性能 接合部の静的加力実験-阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その4)2006

    • Author(s)
      山口亜由美
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(関東)
    • Year and Date
      2006-09-09
  • [Presentation] ヴェトナム・フエ阮朝宮殿建築の構造特性 隆徳殿の水平加力実験-阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その3)2006

    • Author(s)
      小野泰
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(関東)
    • Year and Date
      2006-09-09
  • [Presentation] 隆徳殿ドゥイ・ケオ彫刻絵様構成について-グエン朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その2)2006

    • Author(s)
      六反田千恵
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(関東)
    • Year and Date
      2006-09-09
  • [Presentation] 隆徳殿の柱間計画について-阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画(その1)2006

    • Author(s)
      白井裕泰
    • Organizer
      社団法人日本建築学会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(関東)
    • Year and Date
      2006-09-09
  • [Book] 阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画-2008年度活動報告-2009

    • Author(s)
      白井裕泰、六反田千恵 他6名
    • Total Pages
      332
    • Publisher
      ものつくり大学白井裕泰研究室
  • [Book] 阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画-2007年度活動報告-2009

    • Author(s)
      白井裕泰、小野泰 他5名
    • Total Pages
      116
    • Publisher
      ものつくり大学白井裕泰研究室
  • [Book] 阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画-2006年度活動報告-2008

    • Author(s)
      白井裕泰、小野泰、横山晋一、六反田千恵、他2名
    • Total Pages
      118
    • Publisher
      ものつくり大学白井裕泰研究室
  • [Book] 阮朝・太廟・隆徳殿の修復計画-2005年度活動報告-2007

    • Author(s)
      白井裕泰、小野泰、横山晋一、六反田千恵 他3名
    • Total Pages
      148
    • Publisher
      ものつくり大学白井裕泰研究室
  • [Remarks] ものつくり大学 白井裕泰研究室

    • URL

      http://www.iot.ac.jp.jp/building/shirai/index.html

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2012-09-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi