• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ソフトウェアの安全性向上のための型理論

Research Project

Project/Area Number 17300003
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

小林 直樹  Tohoku University, 大学院・情報科学研究科, 教授 (00262155)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 住井 英二郎  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (00333550)
五十嵐 淳  京都大学, 大学院・情報学研究科, 准教授 (40323456)
寺内 多智弘  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 助教 (70447150)
Keywords型システム / プログラム解析 / デッドロック / 並行プログラム / 資源使用法解析 / プログラム等価性 / 線形最適化問題 / 情報流解析
Research Abstract

本研究ではソフトウェアを実行前に検証するための型理論の研究を行っている.
本年度は,並行プログラムの検証のための型システムに関して以下の成果が得られた.
1.並行プログラムの停止性の検証のための型システムDengとSangiorgiによる並行プログラムの停止性の検証のための型システムを改良し,並行プログラムの停止性の自動検証を可能にするための型推論 アルゴリズムを考案した.また,それらのアルゴリズムをプログラム検証器TyPiCalに実装した.
2.使用法宣言を許す並行プログラムの型システムの決定不能性について並行プログラムの型システムにおいて使用法表現と呼ばれる型の宣言を許すと型システムが決定不能になることを証明した.これにより,使用法宣言を制限する必要性が理論的に確認された.
3.通信チャネルのキューの長さの上限の解析通信チャネルのキューの長さの上限を推論する問題を型システムを用いて線形最適化問題に還元した.これにより,種々の最適化や競合条件の解析が可能となった.
4.デッドロックの原因特定のための型エラースライシング型エラースライシングの概念をデッドロック解析のための型システムに適用することにより,デッドロックの原因個所をプログラムスライスとして取出す手法を考案し,実装した.
5.割り込みの入った計算体系におけるデッドロックの解析割り込みの入った計算体系においてデッドロックの有無を静的に解析するための型システムを考案した.

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] On the Complexity of Termination Inference for Processes2008

    • Author(s)
      Romain Demangeon, Daniel Hirschkoff, Naoki Kobayashi and Davide Sagiorgi
    • Journal Title

      Proceedings of Trustworthy Global Computing 2007(TGC'07), Springer Lecture Notes in Computer Science 4912

      Pages: 140-155

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inferring Channel Buffer Bounds via Linear Programming2008

    • Author(s)
      Tachio Terauchi and Adam Megacz
    • Journal Title

      Proceedings of the 17th European Symposium on Programming(ESOP'08), Springer Lecture Notes in Computer Science 4960

      Pages: 284-298

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Undecidability of 2-Label BPP Equivalences and Behavioral Type Systems for the Pi-Calculus2007

    • Author(s)
      Naoki Kobayashi and Takashi Suto
    • Journal Title

      Proceedings of the 34th International Colloquium on Automata, Languages and Programming(ICALP'07) 4596

      Pages: 740-751

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Type-Based Verification of Correspondence Assertions for Communication Protocols2007

    • Author(s)
      Daisuke Kikuchi and Naoki Kobayashi
    • Journal Title

      Proceedings of the 5th Asian Symposium on Programming Languages and Systems(APLAS'07), Springer Lecture Notes in Computer Science 4807

      Pages: 191-205

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 型エラースライシングによるデッドロックの原因個所の特定2008

    • Author(s)
      飯村 枝里、末永 幸平、小林 直樹
    • Organizer
      情報処理学会 第68回プログラミング研究会
    • Place of Presentation
      日本IBM(株)東京基礎研究所
    • Year and Date
      2008-03-17
  • [Presentation] 文脈依存資源使用解析のための型システム2008

    • Author(s)
      仲井間 達也、五十嵐 淳、小林 直樹
    • Organizer
      第10回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL'08)
    • Place of Presentation
      仙台市
    • Year and Date
      2008-03-06

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi