2006 Fiscal Year Annual Research Report
超高速フォトニック・ネットワークの構成方式に関する研究
Project/Area Number |
17300010
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
堀口 進 東北大学, 大学院情報科学研究科, 教授 (60143012)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小林 広明 東北大学, 情報シナジーセンター, 教授 (40205480)
姜 暁鴻 東北大学, 大学院情報科学研究科, 助教授 (00345654)
福士 将 東北大学, 大学院情報科学研究科, 助手 (50345659)
山森 一人 宮崎大学, 工学部, 助教授 (50293395)
|
Keywords | 光クロスコネクト・スイッチ / 再帰構造型多段結合型スイッチ / フォトニック・ネットワーク / セルフルーティング / スイッチ分散制御 / 3次元構造化 |
Research Abstract |
近年、光デバイスを用いた大規模フォトニック・スイッチ構成方式やオプティカル・バースト・スイッチを用いた超高速光ネットワークが注目されている。本研究では超高速フォトニック・ネットワークにおける大規模フォトニック・スイッチ構成方式を提案し、実用化のためのシングルホップ通信やマルチキャスト通信などにおけるルーティング、波長割当方式、ブロッキングの少ない高性能ネットワーク構成方式を考案し、その有効性について詳細に検討してきた。その結果、クロストークフリー・ワイドセンス・ノンブロック方式を考案し、その多段結合スイッチを3次元実装することによりクロストークの無い大規模光スイッチ方式が実現できること、また非常に小さいブロック率を設定すれば3次元実装方式のハードウェアコストを少なくできることを見出した。次に、光クロスコネクトOXC用の再帰構造型多段結合型フォトニック・スイッチ方式の提案を行い、ルーティング制御方式を含めた大規模フォトニック・スイッチ構成方式の性能評価により、その有効性を明らかにした。更に、光バースト信号による大容量情報転送が可能なハイブリッド型光バーストスイッチ方式を考案し、従来の欠点であったオーバヘッドを軽減できるなどの利点を見出した。 最後に、フォトニック・ネットワークにおけるファイバー切断、ノード故障などの故障回避技術ならびに故障回復(リストレーション技術)方式を詳細に検討し、高性能なアクティブ・リストレーション方式を考案した。アクティブ・リストレーション方式をノード情報が開示されているWDMネットワークである米国NSFネットやカナダ、イタリアのバックボーン・ネットワークに適用し、そのサバイバル性能に関する評価を行った。その結果、本アクティブ・リストレーション方式によるネットワークのサーバイバル性能を向上できることを明らかにした。
|
Research Products
(7 results)