• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

三次元仮想空間上でのWeb情報統合に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17300050
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

北村 泰彦  関西学院大学, 理工学部, 教授 (00204917)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長田 典子  関西学院大学, 理工学部, 助教授 (50368453)
Keywords三次元仮想空間 / Web情報統合 / キャラクタエージェント / Semantic Web / Semantic Wiki / 主観年齢推定
Research Abstract

三次元仮想空間上でWeb情報統合を行うための具体的なプラットフォームとしてVKSC(Virtual Kobe Sanda Campus)システムを実現した.VKSCは関西学院大学神戸三田キャンパスを三次元仮想空間上に構築し,その上でキャラクタエージェントを用いてキャンパス案内をするシステムである.VKSCではインターネット上に公開されている関西学院大学理工学部に関するWeb情報とリンクさせることで,VKSCを構成するオブジェクトやエージェントのふるまいを動的に変化させることが可能である.VKSCを実現するために以下の項目に取り組んだ.
(1)VRプラットフォームの構築
三次元仮想空間構築ツールであるソリッドスペース社のOmegaSpace上に仮想キャンパスとそのガイドを行うキャラクタエージェントを構築した.さらに音声認識,音声生成モジュールを組み込むことにより,エージェントは利用者と対話的にインタラクションすることが可能になった.エージェントの振る舞いや三次元仮想空間の変化を容易に記述できるようにJavaによる情報提示クラスライブラリを構築した.
(2)VR空間とWeb情報の関連付け
VKSC内のオブジェクトはインターネット上のWeb情報に応じて動的に変化する.システムがWeb情報を理解可能にするためにSemantic Web技術を用いた.情報提供者が容易にSemantic Web情報を発信できるツールとしてSemantic Wikiシステムを開発した.
(3)魅力的なキャラクタエージェントの構築
VKSCでは利用者はエージェントによって三次元仮想空間をガイドされる.エージェントが利用者に対してより魅力的な存在となるように,その外見に対する基礎的研究の一つとして,主観年齢推定に関する研究を行った.

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Subjective Age Estimation System Using Facial Images : the Effects of Gender, Expressions and Age Groups2006

    • Author(s)
      Nagaia, N.
    • Journal Title

      Intelligent Autonomous System 9

      Pages: 1007-1014

  • [Journal Article] Toward Web Information Integration on 3D Virtual Space2005

    • Author(s)
      Kitamura, Y.
    • Journal Title

      ICEC2005, Lecture Notes in Computer Science 3711, Berlin et al. : Springer-Verlag

      Pages: 445-455

  • [Journal Article] Subjective Age Estimation System Using Facial Images2005

    • Author(s)
      Miyamoto, N.
    • Journal Title

      ICEC2005, Lecture Notes in Computer Science 3711, Berlin et al. : Springer-Verlag

      Pages: 223-229

  • [Journal Article] 三次元仮想空間上でのWeb情報統合に向けて2005

    • Author(s)
      北村泰彦
    • Journal Title

      人工知能学会誌 20・3

      Pages: 262-262

  • [Journal Article] Semantic WikiによるRDF自動生成2005

    • Author(s)
      河本健作
    • Journal Title

      人工知能学会研究会資料(Webに掲載) SIG-SWO-A501-02

  • [Journal Article] Virtual CampusとInterSociety2005

    • Author(s)
      北村泰彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会人工知能と知識処理研究専門委員会ワークショップInterSociety2005, G-4

      Pages: 14-15

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi