• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

中東コア地域の政治社会に関する基本資料データベース構築に向けての基礎研究

Research Project

Project/Area Number 17300079
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

鈴木 董  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (50162962)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長澤 榮治  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (00272493)
秋葉 淳  千葉大学, 文学部, 講師 (00375601)
池田 美佐子  光陵女子短期大学, 国際コミュニケーション学科, 教授 (80321024)
大河原 知樹  東北大学, 国際文化研究科, 助教授 (60374980)
堀井 憂  広島修道大学, 経済科学部, 助教授 (70399161)
Keywords中東 / トルコ / エジプト / 議会議事録 / 法令集 / 官報 / データベース / オスマン帝国
Research Abstract

本研究は、中東の政治社会法制研究の不可欠の前提として近代中東の政治社会データベースの構築のための基礎研究を行い、新たな研究資料群の整備提供を目指すものである。とくに中東諸社会の中で、その歴史的なコアというべき、エジプト、大シリア(シリア・レバノン・ヨルダン・パレスチナ)、およびトルコの三地域につき、議会議事録・官報・政府年鑑等の政治分析の基礎資料をデータ入力し、データベース化を続けてきた。たとえば、近代中東の起源であるというべきオスマン帝国の政治社会法制に関しては、帝国期の法令全書の目次のデータベース化をほぼ完成し、このデータとより根本的な資料である帝国官報中のデータとの体系的照合を進めつつある。また、トルコの官員録というべき性格も持つオスマン帝国の国家年鑑についてもデータベース化への一歩としてテキスト画像のデジタル化(CD-ROM化)を進めた。現代アラブ世界の中心であるエジプトについても、官報と議会議事録を中心にデータベース化とその体系的新方法を追求しつつある。議会議事録のデジタルインデックスの作成改訂を進め、デジタルベース化した本文を用いた実験的研究を行った。官報については、巻号・発行年月日・頁の総覧の作成作業を続けた。これに加えて、判例集・法令集の書誌データに関するデータベース化のための作業を行った。また、近代におけるヨーロッパとアジアの国際関係を問題にする際に基本的大問題の一つを構成しているキャピチュレーション・不平等条約問題について中東を中心にしながらアジア全域に至る新たな視角にもとづく比較史的検討のための資料データベース形成のための素材の予備的調査を行った。国際的にも第一線級の研究者の一人ブカレスト大学のミハイ・マキシム教授等を招き、ワークショップ・研究会等を開き、国際研究交流の輪を広げてきた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2007 2006 2005

All Journal Article (6 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] エジプト立憲君主制期の議会議事録-20世紀前半における民主主義の試み2007

    • Author(s)
      池田 美佐子
    • Journal Title

      歴史と地理-世界史の研究 594

      Pages: 26-33

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Preliminaries to a Comparative History of the Russian and Ottoman Empires : Perspectives from Ottoman Studies2007

    • Author(s)
      秋葉 淳
    • Journal Title

      Imperiology : From Empirical Knowledge to Discussing the Russian Empire. Edited by Kimitaka Matsuzato

      Pages: 33-47

  • [Journal Article] 19世紀後半のエジプトにおける近代議会の展開 : 代表諮問議会・代表議会(1866年〜1882年)2007

    • Author(s)
      池田 美佐子
    • Journal Title

      Cross Culture(光陵女子短期大学紀要) 23

      Pages: 17-29

  • [Journal Article] 歴史人口学で見たシリアの都市社会-ダマスカスの婚姻性向の計量分析-2007

    • Author(s)
      大河原 知樹
    • Journal Title

      東洋史研究 65-4(印刷中)

  • [Journal Article] エジプト立憲君主制期の議会議事録-20世紀前半における民主主義の試み2006

    • Author(s)
      長澤 榮治
    • Journal Title

      Mediterranean World XVIII

      Pages: 271-318

  • [Journal Article] エジプト社会のオスマン化-体制と貿易の変容をめぐって-2006

    • Author(s)
      堀井 優
    • Journal Title

      歴史学研究 822

      Pages: 14-22

  • [Book] A Guide to Parliamentary Records in Monarchical Egypt2007

    • Author(s)
      池田美佐子, 長澤榮治(編)
    • Total Pages
      179
    • Publisher
      財団法人東洋文庫
  • [Book] カフカース 二つの文明が交差する境界2005

    • Author(s)
      鈴木 董(編著)
    • Total Pages
      354
    • Publisher
      彩流社

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi