2006 Fiscal Year Annual Research Report
企業活動支援メカニズムとしての公共図書館ビジネス支援サービスの効果
Project/Area Number |
17300083
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
田村 俊作 慶應義塾大学, 文学部, 教授 (70129534)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三輪 眞木子 メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (90333541)
齋藤 泰則 明治大学, 文学部, 助教授 (80248640)
越塚 美加 学習院女子大学, 国際文化交流学部, 助教授 (70270444)
河西 由美子 玉川大学, 教育学部, 講師 (10365869)
松林 麻実子 筑波大学, 図書館情報メディア研究科, 講師 (10359581)
|
Keywords | 情報図書館学 / 情報利用研究 / 公共図書館 / ビジネス支援サービス |
Research Abstract |
本研究は、公共図書館のビジネス支援サービスについて、利用者のビジネス関連活動に及ぼす効果に着目し、サービスの意義と効果に対する利用者および図書館員双方の認識を知ることにより、効果的なビジネス支援サービスのあり方を探ることを目的とする。 昨年度に行った概念枠組みの検討および全国の実態調査を踏まえ、本年度は県立図書館2館と市立図書館2館の計4館(うち県立1館は予備調査)において、利用者および図書館員に対して半構造化インタビューを行った。利用者については、ビジネス支援サービスをどのように利用し、どんな役に立てたか、サービスをどのように認識し評価しているのかを尋ねた。図書館員に対しては、どのような考えの下にどのような体制で、利用者にどのように接してサービスを行っているのか、サービス意義をどのように捉えているのかを尋ねた。いずれも具体的に即して語ってもらうようにした。 利用者・図書館員ともそれぞれ約15名に対してインタビューを行った。結果は録音したものをテープ起こしして分析した。利用者のデータは「情報行動文法モデル」に基づき、また図書館員については「絶えざる比較法」により質的に分析した。さらに結果を調査館にフィードバックし、その意見を基に修正している。 平成18年度末までに県立図書館1館の分析のみ終え、その成果を発表した。利用者のサービスに対する認識に関連しては、「丸投げ対自立探索支援」・「利用経験」・「代替手段の有無」・「満足度」・「相対的有用性」といったカテゴリーを抽出した。図書館員については、「対外対対内」・「組織横断対定型」・「新規顧客獲得対常連顧客支援」・「新しい価値の創造対既存サービスの改善」といったサービスの価値の側面を抽出することができた。
|
Research Products
(2 results)