2008 Fiscal Year Final Research Report
A Study on Developing a Curriculum System for Statistics Education According to the International Standard in the Information Age
Project/Area Number |
17300090
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Statistical science
|
Research Institution | Toyo University |
Principal Investigator |
WATANABE Michiko Toyo University, 経済学部, 教授 (50150397)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
SUENAGA Katsuyuki 鹿児島純心女子短期大学, 生活学科, 講師 (40343735)
FUJII Yoshinori 宮崎大学, 教育文化学部, 教授 (10218985)
YAMAGUCHI Kazunori 立教大学, 社会学部, 教授 (60230348)
TAKEUCHI Akinobu 実践女子大学, 人間社会学部, 准教授 (60339596)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
YOSHIZAWA Tadashi 帝京大学, 経済学部, 教授 (50010781)
FUJIKOSHI Yasunori 広島大学, 名誉教授 (40033849)
SUGIYAMA Takakazu 中央大学, 理工学部, 教授 (70090371)
MURAKAMI Masakatsu 同志社大学, 文化情報学部, 教授 (00000216)
TAMURA Yoshiyasu 統計数理研究所, 統計計算開発センター, 教授 (60150033)
FUJIWARA Takeshi 東京情報大学, 総合情報学部, 講師 (60348456)
IHARA Hajime 総務省, 統計研修所, 研究員 (00390584)
AMASAKA Kakurou 青山学院大学, 理工学部, 教授 (90327289)
|
Research Collaborator |
WILD Chris オークランド大学, 教授
TAERIM Lee 韓国国立放送大学, 教授
MITTAG H-J ハーゲン大学, 教授
大戸 隆信 学習院大学, 客員教授
三浦 由己 駿河台大学, 名誉教授
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Keywords | 統計教育 / 初等・中等教育 / 新学習指導要領 / 教育の情報化 / 教育の国際化 / 数学教育 / e-learning |
Research Abstract |
国際統計協会(ISI)およびその統計教育分科会(IASE), 国内統計関連学会・全国統計教育研究協議会・日本統計協会・総務省統計局など統計をひろく専門的に協議する諸学協会との連携の下に, 日本における統計教育の基盤の確立と教育の情報化および国際化に即応する新教育環境の下での統計教育カリキュラムシステムの研究開発を行った。これらの研究成果は国内外の諸学会で発表され, 同時に, 学習指導要領への提言として文科省に提出された。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 身近な統計2007
Author(s)
熊原啓作・渡辺美智子
Total Pages
1-237
Publisher
放送大学教育振興会発行(CD-ROM付き)