• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

分子進化ファージライブラリー法を用いた感染阻害剤の開発

Research Project

Project/Area Number 17300159
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

佐藤 智典  Keio University, 理工学部, 教授 (00162454)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松原 輝彦  慶應義塾大学, 理工学部, 助教 (10325251)
Keywordsインフルエンザウイルス / ヘマグルチニン / 糖脂質 / ファージライブラリー / ペプチド / 感染阻害 / バイオパニング / 進化分子工学
Research Abstract

GM3結合性ペプチドのファージライブラリーによるスクリーニングを行った。すでに見出されていたc01ペプチドを用いてアラニンスキャニングを行い、糖鎖の認識に必要なモチーフ部分を決定した。モチーフ部分とそれ以外の部分に勾配をつけた変異を導入して分子進化ファージライブラリーを作製した。この変異ライブラリーを用いて、GM3単分子膜に対するアフィニティーセレクションを行い、得られたファージクローンのGM3結合活性をEL工SAにより評価した。c01と同等もしくはそれ以上の結合活性を有しており、さらにGM3への結合選択性が向上した配列が得られた。
また、インフルエンザウイルスヘマグルチニン(HA)に結合するペプチドをファージライブラリーよりセレクションを行った。昨年までとは異なったHAに結合する15アミノ酸残基の配列のHA認識に重要なアミノ酸(HA結合モチーフ)をアラニンスキャニングにより同定した。この結果を元にして、ランダム変異を導入した分子進化サブライブラリーを作製した。これらサブライブラリーを用いて再びH1型とH3型のHAに対して交互にバイオパニング操作を行った。セレクションにより得られた配列の結合活性をELISAによりHAとの結合活性の評価を行い、高い結合活性を有している1種類の配列を同定した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Structural Transition Study of a Fifteen Amino Acid Residue Peptide Induced by GM12007

    • Author(s)
      N.Fujitani, H.Shimizu, T.Matsubara, T.Ohta, Y.Komata, N.Muira, T.Sato, and S.-I.Nishimura
    • Journal Title

      Carbohydr.Res. 342

      Pages: 1895-1903

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of Oligosaccharide-Recognition Molecules by Phage-Display Technology2007

    • Author(s)
      M.Matsubara, T.Sato
    • Journal Title

      Trends In Glycoscience and Glycotechnology 19

      Pages: 133-145

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 隠れマルコフモデルによるインフルエンザヘマグルチニン結合性ペンタデカペプチドの配列パターン解析2008

    • Author(s)
      山口 大介・島田 亜紀・大西 愛・松原 輝彦・佐藤 智典
    • Organizer
      第88回日本化学会年会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2008-03-29
  • [Presentation] インフルエンザウイルス感染を阻害するヘマグルチニン結合性ペンタペプチドの同定2008

    • Author(s)
      齋藤 智美・松原 輝彦・佐藤 智典
    • Organizer
      第88回日本化学会年会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2008-03-29
  • [Presentation] インフルエンザの感染を阻害する糖鎖ミミックペプチドの開発2007

    • Author(s)
      佐藤智典
    • Organizer
      イノベーションジャパン2007
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2007-09-13
  • [Presentation] 糖鎖集合体を認識するペプチドの構造および機能解析2007

    • Author(s)
      松原 輝彦、飯島 一智、久保田 博之、藤谷 直樹、清水 弘樹、西村 紳一郎、佐藤 智典
    • Organizer
      第17回バイオ・高分子シンポジウム
    • Place of Presentation
      上智大学
    • Year and Date
      2007-07-30
  • [Presentation] 隠れマルコフモデルによるインフルエンザヘマグルチニン結合性ペンタデカペプチドの配列パターン解析2007

    • Author(s)
      山口 大介・島田 亜紀・大西 愛・松原 輝彦・佐藤 智典
    • Organizer
      第56回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
    • Year and Date
      2007-05-29
  • [Presentation] インフルエンザウイルス広域感染阻害を目指したペプチドのヘマグルチニンとの相互作用解析2007

    • Author(s)
      齋藤 智美・松原 輝彦・佐藤 智典
    • Organizer
      第56回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
    • Year and Date
      2007-05-29
  • [Presentation] 糖鎖結合性ペプチドとB16細胞との相互作用の解析2007

    • Author(s)
      山下 美季、野殿 英恵、松原 輝彦、佐藤 智典
    • Organizer
      第56回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
    • Year and Date
      2007-05-29

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi