• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

不均一温熱環境が睡眠時の人体に及ぼす影響の解明と住環境の安全で快適な空調計画

Research Project

Project/Area Number 17300234
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

都築 和代  National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, 人間福祉医工学研究部門・環境適応研究グループ, グループ長 (70222221)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐古井 智紀  独立行政法人産業技術総合研究所, 人間福祉医工学研究部門環境適応研究グループ, 研究員 (70371044)
Keywords睡眠 / 不均一温熱環境 / 高齢者 / 寝具 / 体温調節 / 温冷感 / 快適感
Research Abstract

不均一温熱が睡眠に及ぼす影響を明らかにするために,以下の睡眠実験と実生活場面における睡眠調査実験を実施した。
(1)人工気候室における睡眠実験 夏期に,被験者に高齢者女子10名を採用し,就寝前3時間から快適に温湿度制御された人工気候室に入室してセンサや電極の装着などをしてもらい,10時半前後から8時間就寝してもらった、計測項目は,深部温(直腸温,鼓膜温など),皮膚温10点(前額など),胸部や足部の寝床内温度湿度,発汗などの体温調節反応や睡眠脳波についても連続計測した。また,就寝前後で睡眠感や温冷感など主観申告を収集した。就寝時の温熱環境は,気温26℃相対湿度50%,同32℃50%,26℃50%から就寝1時間後から気温が3℃低下,または,26℃50%から就寝1時間後から気温が3℃上昇する条件の4条件を設定した。26℃一定の場合と比較して,32℃の場合は発汗量が多く,睡眠効率は低下した。3℃低下と3℃上昇は,深部体温の最低点を前進もしくは後退させる影響が伺えた。今後さらに,睡眠脳波や主観申告についての解析を進めるとともに,総合的な影響について検討する。
(2)実生活場面における睡眠計測 公的高齢者施設居住の高齢者14名(男6名,女8名)を対象に,四季について周囲温熱環境の実測調査と,アクチグラフを装着して生活してもらい,就寝前後のアンケート調査ならびに着衣量や温冷感についての申告を収集した。過去の戸建て住宅居住の高齢者の温熱環境に比べて,温度変化は少なかった。アクチグラフから導かれた睡眠効率ついては,四季による差が認められなかった。今後,睡眠と温湿度環境との関連について解析をする予定であり,季節による違いを明らかにする。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Effects of airflow on body temperatures and sleep stages in a wami humid climate2008

    • Author(s)
      Tsuzuki K, Okamoto-Mizuno K, Mizuno K, Iwaki T.
    • Journal Title

      Int J Biometeorol 52(4)

      Pages: 261-270

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 四季において高齢者の就寝温熱・光環境が睡眠に及ぼす影響に関する研究2007

    • Author(s)
      都築 和代, 佐古井 智紀, 黒河 佳香
    • Organizer
      第31回人間-生活環境系シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2007-11-23
  • [Presentation] 寝床内の足元暖房が高齢者の睡眠と体温に及ぼす影響2007

    • Author(s)
      都築 和代
    • Organizer
      日本睡眠学会 第32回定期学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-07
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 蒸暑環境における気流が睡眠と体温に及ぼす影響2007

    • Author(s)
      都築和代, 水野一枝, 水野 康, 岩城達也
    • Organizer
      日本生理人類学会第57回大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2007-10-21
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 眠りの科学とその応用-睡眠のセンシング技術と良質な睡眠の確保に向けての研究開発-2007

    • Author(s)
      都築 和代
    • Total Pages
      331
    • Publisher
      シーエムシー出版
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi