2006 Fiscal Year Annual Research Report
コミュニケーションを重視したデジタル学習環境に関する実証的研究
Project/Area Number |
17300277
|
Research Institution | Kansai University |
Principal Investigator |
久保田 賢一 関西大学, 総合情報学部, 教授 (80268325)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
水越 敏行 関西大学, 付置研究所, 研究員 (20019409)
久保田 真弓 関西大学, 総合情報学部, 教授 (20268329)
黒上 晴夫 関西大学, 総合情報学部, 教授 (20215081)
浅井 和行 京都教育大学, 教育学部, 助教授 (30324718)
木原 俊行 大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 助教授 (40231287)
|
Keywords | インターネット / 交流学習 / 学習環境 / e-learning / 発展途上国 / 異文化間コミュニケーション / 学習モデル |
Research Abstract |
本研究は、「『教育の情報化』に対応した双方向型デジタル学習環境に関する実証的研究(研究代表者:久保田賢一)」の知見を受け、グローバルな視点からみたコミュニケーションを促進させる学習環境をデザインするための要素を明らかにすることを目的としている。そこで、平成18年度は、具体的に、次の3分野に取り組んできた。 (1)コミュニケーションを重視した学習環境の普及モデルの開発 今年度は、国内における情報教育のカリキュラムモデルやデジタル学習環境の普及のための、モデル開発をおこなった。それらについては、日本教育工学会第22回全国大会において、「メディア・リテラシー教育のためのカリキュラムガイドの開発と評価」、「ワークシートを用いた学校間交流学習の授業設計モデルの評価」として報告をおこなった。 (2)開発途上国との交流学習を推進するためのモデルの開発 今年度は、これまでの知見をもとに、国際交流モデルに基づき、発展途上国を中心とした国際交流学習の実践をおこなった。それらの評価について、第13回日本教育メディア学会年次大会において、「ICTを利用した国際交流学習の学習効果とその要因-国際ボランティアとの国際交流学習の事例より-」、「パレスチナ難キャンプにおける絵の交流を通した国際交流学習-ICTを活用した交流学習の学習効果-」として報告をおこなった。 (3)開発途上国の大学との連携研究と研究結果の途上国の学校教育への応用 今年度は、韓国、フィリピンで情報収集と現地教育現場での実践を行い、Technological University of the Philippinesにおいて、「Information and communication Technology in Education」として報告した。
|
Research Products
(6 results)