• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

立体混雑したトリアリールホスフィンを鍵構造とする巨大分子の構築

Research Project

Project/Area Number 17310063
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

佐々木 茂  Tohoku University, 大学院・理学研究科, 助教 (90254143)

Keywordsトリアリールホズフィン / キノン / オリゴマー / 鈴木-宮浦カップリング / 分子内電荷移動 / 酸化還元的性質 / 混合原子価 / 31P NMR
Research Abstract

立体混雑したトリアリールホスフィンと2,5-ジアリールベンゾキノン又はナフトキノンが交互に連結したオリゴマーを鈴木-宮浦カップリングを鍵反応として合成しその性質を検討した。いずれのオリゴマーも分子内電荷移動により青から青紫色に着色した固体として単離され、そのホスフィン部位の酸化電位とキノン部位の還元電位の差が小さくなるほど電荷移動遷移の極大吸収波長が長波長シフトした。一方、これらのオリゴマーは弱い蛍光を発するがその強度はユニット数の増加に伴い激減した。また、対応するトリアリールアミン-ナフトキノンオリゴマーを合成しその性質を比較したところ、トリアリールアミン-ナフトキノンオリゴマーの方が分子内電荷移動遷移が強い反面、トリアリールホスフィン-ナフトキノンオリゴマーではサイクリックボルタモグラムから予想されるポリ(カチオンラジカル)における電子反発が強くレドックススイッチとして優れていること、巨大分子の構造決定の際^<31>P NMRスペクトルにリン原子に置換した3つの芳香環が形成するプロペラのhelicityに由来するジアステレオマーの分布が反映されることが有用であることが分かった。更に、立体混雑したトリアリールホスフィンを鍵構造とする次世代巨大分子の構成要素として期待されるトリス(2,4,6-トリシクロヘキシルフェニル)ホスフィンカチオンのラジカルの大量合成、単離法を確立し、磁化率の温度依存測定から100%近いスピン濃度を有すること、分子間磁気的相互作用が殆ど見られないことを明らかにした。このユニットを2つ連結することによりEL素子の正孔輸送剤として知られるジアミンであるTPDのリン原子アナログを合成し、その酸化還元的性質、特に2つのホスフィンにより構成される混合原子価状態について紫外可視近赤外分光、ESRにより明らかにした。

  • Research Products

    (10 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Synthesis and Redox Properties of Crowded Triarylphosphines Carrying a Nitroxide Radical and Related Compounds2007

    • Author(s)
      Shigeru Sasaki, Kiyotoshi Kato, and Masaaki Yoshifuji
    • Journal Title

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 80

      Pages: 1791-1798

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis, Structure, and Properties of Crowded Triarylphosphines2007

    • Author(s)
      Shigeru Sasaki and Masaaki Yoshifuji
    • Journal Title

      Curr. Org. Chem. 11

      Pages: 17-31

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 立体混雑したトリアリールホスフィン-ナフトキノンオリゴマーの合成、構造、性質2008

    • Author(s)
      佐々木 茂・林武・飯田直人・小川一信・森田昇
    • Organizer
      日本化学会88春季年会
    • Place of Presentation
      立教大学 池袋キャンパス立教池袋中学校・高等学校
    • Year and Date
      20080326-30
  • [Presentation] 立体混雑したトリアリールホスフィン-ジアリールベンゾキノンオリゴマーの合成、構造、性質2008

    • Author(s)
      佐々木 茂・飯田直人・林武・小川一信・森田昇
    • Organizer
      日本化学会88春季年会
    • Place of Presentation
      立教大学 池袋キャンパス立教池袋中学校・高等学校
    • Year and Date
      20080326-30
  • [Presentation] 立体混雑したジホスフィン及び関連化合物の合成と性質2007

    • Author(s)
      佐々木茂・井澤雅俊・鹿内信吾・村上緑・吉藤正明・森田昇
    • Organizer
      第1回有機π電子系シンポジウム
    • Place of Presentation
      秋葉原ダイビル
    • Year and Date
      20071207-08
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 鈴木カップリングを用いた立体混雑したトリアリールホスフィンーキノンオリゴマーの合成研究2007

    • Author(s)
      佐々木 茂・小川 一信・飯田 直人・林 武・森田 昇
    • Organizer
      第37回構造有機化学討論会
    • Place of Presentation
      北海道大学 学術交流会館
    • Year and Date
      20071027-29
  • [Presentation] トリアリールアミン及びホスフィンーナフトキノンオリゴマーの合成研究2007

    • Author(s)
      林武・飯田直人・小川一信・佐々木茂・森田 昇
    • Organizer
      平成19年度 化学系学協会東北大会
    • Place of Presentation
      山形大学 小白川キャンパス
    • Year and Date
      20070921-23
  • [Presentation] ナフトキノンと連結した4,4'-ジアミノ及びジホスフィノビフェニルの合成研究2007

    • Author(s)
      飯田直人・林武・小川一信・佐々木茂・森田昇
    • Organizer
      平成19年度 化学系学協会東北大会
    • Place of Presentation
      山形大学 小白川キャンパス
    • Year and Date
      20070921-0923
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Construction of Intramolecular Charge Transfer Systems Carrying Phosphorus Redox Centers2007

    • Author(s)
      S. Sasaki, K. Ogawa, M. Izawa, K. Sasaki, T. Hayashi, N. Iida, M. Yoshifuji, and N. Morita
    • Organizer
      12th International Symposium on Novel Aromatic Compounds(ISNA l2)
    • Place of Presentation
      兵庫県立淡路夢舞台国際会議場
    • Year and Date
      20070722-27
  • [Presentation] Synthesis and Redox Properties of Crowded Diphosphines: Approaches Toward Phosphorus-Phosphorus Inter-Valence Charge Transfer Systems2007

    • Author(s)
      S. Sasaki, M. Izawa, K. Sasaki, K. Kato, M. Murakami, F. Murakami, M. Yoshifuji, and N. Morita
    • Organizer
      17th International Conference on Phosphorus Chemistry (ICPC2007)
    • Place of Presentation
      Xiamen University, China
    • Year and Date
      20070415-21

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi