• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

金属酸化物ナノシートから金属酸化物半導体ナノチューブの創製と特性評価

Research Project

Project/Area Number 17310074
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

馮 旗  香川大学, 工学部, 助教授 (80274356)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 寛  香川大学, 工学部, 教授 (60112249)
Keywords金属酸化物ナノチューブ / 金属酸化物ナノシート / 剥離反応 / 界面活性剤 / 自己組織化 / 半導体
Research Abstract

本研究は,層状構造を有する金属酸化物や金属水酸化物を剥離処理して,得た金属酸化物や金属水酸化物ナノシートを界面活性剤と反応させ,MnO_2,ZnO, Nb_2O_5,TiO_2などの金属酸化物半導体ナノチューブを合成するプロセスを開発する。ナノシートからナノチューブへの生成メカニズムの解明および金属酸化物半導体ナノチューブの電子特性,光学特性の解明を目的とし、平成17年度は次の研究を行った。
1.マンガン酸化物ナノチューブの合成
層状マンガン酸化物を有機アミンとのインターカレーション反応で剥離して、マンガン酸化物ナノシートを調製した。有機アミン系の界面活性剤陽イオンとマンガン酸化物ナノシートと反応してナノ複合体が生成した。生成したナノ複合体を水熱反応して、マンガン酸化物ナノチューブの合成を行った。ナノチューブの生成は界面活性剤の種類、反応温度などの条件に大きく依存する。ナノ複合体は反応温度の上昇に伴い、ナノシートはナノチューブへ徐々に変化し、さらに温度を上げるとナノファイバーへ変化することを明らかにした。さらに界面活性剤のかわりに有機ポリマーイオンを用いて、マンガン酸化物ナノチューブの合成を行った。有機ポリマーイオンを使用した場合は、ナノチューブが生成しやすい結果が得られた。
2.ナノチューブのナノ構造解析と物性評価
合成したマンガン酸化物ナノチューブについてTEMなどでナノ構造を調べた。界面活性剤を用いた 場合は、生成したナノチューブが多層構造を有する。一方、有機ポリマーイオンを使用した場合は、ナノチューブの結晶性が低いことがわかった。さらにマンガン酸化物の半導体特性を測定するために、4光波混合ヘテロダイン測定システムを構築した。マンガン酸化物ナノチューブのバンドギャップはPL,分光光度計で測定した。その値は約0.8eVであった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2006 2005

All Journal Article (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Hydrothermal Synthesis of Layered Hydroxide Zinc Benzoate Compounds and Their Exfoliation Reactions.2006

    • Author(s)
      Jianying Miao, Mei Xue, Hiroshi Itoh, Qi Feng
    • Journal Title

      Journal of Materials Chemistry 16

      Pages: 474-480

  • [Journal Article] Hydrothermal soft chemical synthesis and particle morphology control of BaTiO_3 in surfactant solutions.2005

    • Author(s)
      Qi Feng, Manabu Hirasawa, Koji Kajiyoshi, Kazumicji Yanagisawa
    • Journal Title

      Journal of the American Ceramic Society 88

      Pages: 1415-1420

  • [Journal Article] 機能性セラミックス粉体の合成と粒子形状制御とその応用2005

    • Author(s)
      馮旗
    • Journal Title

      STEPねっとわ-く(STEPテクノ情報) 11

      Pages: 42-43

  • [Book] 新材料シリーズ 「無機ナノシー卜の科学と応用」2005

    • Author(s)
      馮旗, 大井健太
    • Total Pages
      416(66-77)
    • Publisher
      シーェムシー出版、黒田一幸、佐々木高義 監修

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi