• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

家父長制世界システムにおける戦時の女性差別の構造的研究

Research Project

Project/Area Number 17310153
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

若桑 みどり  千葉大学, 文学部, 名誉教授 (30015234)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池田 忍  千葉大学, 大学院人文社会科学研究科, 助教授 (90272286)
北原 恵  甲南大学, 文学部, 教授 (30340904)
吉岡 愛子  上智大学, 一般外国語教育センター, 非常勤講師 (40424270)
Keywordsジェンダー / 家父長制 / 表象 / プロパガンダ / 戦時性暴力 / 植民地
Research Abstract

1 定時研究発表会とシンポジウム
毎年4回、合計して8回定時報告会を持ち、その研究成果を集約するため、2006年12月26日、東京ウィメンズプラザにおいて、シンポジウムを開催した。総合テーマは「戦時における女性差別」とし、若桑みどり「家父長制社会における戦争と性暴力の関係-南京のレイプを問題として」、池田忍「戦時下の衣服と女性表象-「帝国」の身体への眼差し」以下北原恵、吉岡愛子、池川玲子、山崎明子、千葉慶、木村智哉、吉良智子、金惠信が研究成果を報告した。
2 国外における発表
・2005年6月「世界女性会議2005」(ソウル)において、若桑、池田、北原、池川、千葉、金が報告を行った。
・2006年5月25-26日(ソウル)梨花女子大学大学院お茶の水大学大学院による「韓日プログラム」研究発表若桑みどり「明治の皇后美子の政治的表象」
・2006年12月4-5日Korean National University of Arts主催国際シンポジウム
テーマBeyond Nationalism in Visual Culture
若桑みどり 報告 Yasukuni Shrine as a Memory Museum of Japanese Nationalism

  • Research Products

    (16 results)

All 2007 2006 Other

All Journal Article (8 results) Book (8 results)

  • [Journal Article] ジェンダーの視点で読み解く戦後映画-『男たちの大和』を中心に2007

    • Author(s)
      若桑みどり
    • Journal Title

      東西南北 和光大学総合文化研究所年報

      Pages: 6-17

  • [Journal Article] 「通史と個別研究の政治性」 (森理恵・亀井若菜氏との共著「研究ノート 日本美術史研究の現在-何のための日本美術史か-」)2007

    • Author(s)
      池田 忍
    • Journal Title

      イメージ&ジェンダー 7号

      Pages: 93-95

  • [Journal Article] 「コミカルに、かつシニカルに--韓国と日本の現代写真」 (連載アート・アクティヴィズム52)2007

    • Author(s)
      北原 恵
    • Journal Title

      インパクション 156号

      Pages: 146-151

  • [Journal Article] 肉弾三勇士をめぐる表象の政治学-戦時の大衆文化はいかに創造されたか2006

    • Author(s)
      若桑みどり
    • Journal Title

      イメージ&ジェンダー 6号

      Pages: 65-74

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] あなたは戦争を知っているか-イメージが語る忘却された過去-2006

    • Author(s)
      若桑みどり
    • Journal Title

      敬和学園大学人文科学研究所年報

      Pages: 8-54

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 「「仰ぎ見る」昭和の記憶--昭和天皇記念館・訪問記」 (連載AA51)2006

    • Author(s)
      北原 恵
    • Journal Title

      インパクション 155号

      Pages: 138-144

  • [Journal Article] 「せめぎあう戦争の記憶--『マッカーサーレポート』と戦争画」 (連載AA49)2006

    • Author(s)
      北原 恵
    • Journal Title

      インパクション 151号

      Pages: 112-123

  • [Journal Article] 「裏地に隠された戦争--「着物柄に見る戦争」展から」 (連載AA50)2006

    • Author(s)
      北原 恵
    • Journal Title

      インパクション 153号

      Pages: 138-144

  • [Book] 研究ノート 戦時下の衣服と女性表象-「帝国」の身体への眼差し-2007

    • Author(s)
      池田 忍(共著)
    • Total Pages
      251 (41-68)
    • Publisher
      (平成17-18年度 科学研究費基盤研究(B) 17310153 研究成果報告書 研究代表者 若桑みどり『家父長制世界システムにおける戦時の女性差別の構造的研究』)
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 『脱暴力のマトリックス』 「南京のレイプ告発者の殉教-歴史記述のジェンダー」(若桑論文)2007

    • Author(s)
      若桑みどり(共著・大越愛子編)
    • Total Pages
      176, 168-189
    • Publisher
      青弓社
  • [Book] 『戦争と表象/美術 20世紀以後 国際シンポジウム記録集』 「南京のレイプ-報道写真の多義性」(若桑論文)2007

    • Author(s)
      若桑みどり(共著・長田謙一監修)
    • Total Pages
      515, 157-168
    • Publisher
      美学出版
  • [Book] 『モード・オブ・ザ・ウオー』 「第一次世界大戦ポスターにみる女性表象」(若桑論文)2007

    • Author(s)
      若桑みどり(共著・樺山紘一監修)
    • Total Pages
      176, 84-94
    • Publisher
      凸版印刷株式会社&印刷博物館
  • [Book] 女性美術家の近代-明治期日本のつくる女と描く女2007

    • Author(s)
      池田 忍(共著)
    • Total Pages
      350, 1-29
    • Publisher
      (平成15-18年度 科学研究費基盤研究(B) 15320018 研究成果報告書 研究代表者池田忍『近代日本の女性美術家と女性像に関する研究』)
  • [Book] 『戦争と表象/美術 20世紀以後 国際シンポジウム記録集』 「中国服の女性表象 -戦時下における帝国男性知識人のアイデンティティ構築をめぐって」2007

    • Author(s)
      池田 忍(共著・長田謙一編)
    • Total Pages
      515, 103-117
    • Publisher
      美学出版
  • [Book] 越境する女優 李香蘭-仮装とパッシングのナラティブ2007

    • Author(s)
      吉岡 愛子(共著)
    • Total Pages
      251, 99-114
    • Publisher
      (平成17-18年度 科学研究費基盤研究(B) 17310153 研究成果報告書 研究代表者 若桑みどり『家父長制世界システムにおける戦時の女性差別の構造的研究』)
  • [Book]

    • Author(s)
      添付書類に一括記載

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi