• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

フランス科学文化論の歴史的展開及び現代的意義に関する思想史的・哲学的包括的研究

Research Project

Project/Area Number 17320003
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

香川 知晶  University of Yamanashi, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (70224342)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金森 修  東京大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (90192541)
河野 哲也  玉川大学, 文学部人間学科, 准教授 (60384715)
山口 裕之  徳島大学, 総合科学部, 准教授 (20380123)
村松 正隆  北海道大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (70348168)
Keywordsフランス科学文化論 / エピステモロジー / フランス生命思想 / フランス心理学思想
Research Abstract

本年度は、本研究課題の最終年度にあたり、平成17〜18年度の調査及び研究の成果をまとめる作業と、今後の研究め展望を図るたあに、高度な研究書を企画立案し、執筆編集する作業を中心に、研究を遂行した。
前者のこれまでの研究成果をまとめる作業では、平成17年度に日仏哲学会において開催したワークショップ、及び平成18年度にフランスにおいて実施した日仏シンポジウムにおける報告を中心に発表原稿を精査・再検討し、研究成果報告書に収録した。さらに、同報告書には、本年度の研究分担者による研究成果の一部を掲載するとともに、研究分担者・研究協力者の研究活動の詳細を公表することとし、3月末に印刷製本を終了した。
また、高度な研究書を目指した論文集については、これまでの共同研究界での発表者からも人選し、9編の論文をもって編集することにし、本年度開催した研究会において執筆者全員の発表・相互検討を経て、各々の研究主題を確定し、それに基づいて執筆に意を用いることにした。その研究会の後も、本研究分担者を中心とする執筆予定者の間では、メールによって綿密な打ち合わせを行い、研究成果の水準を高めることに努ぬた。その結果、本年1月末には、予定通り9編の論文からなる、400字で700枚を超える論文集の編集を完了した。この論文集は、金森治編『エピステモロジーの現在』として,慶應義塾大学出版会から本年夏に刊行予定となっている。
以上のように、本年度は当初の予定通り、研究を遂行し、予定した成果実績を収あることができた。

  • Research Products

    (31 results)

All 2008 2007

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (13 results) Book (11 results)

  • [Journal Article] 神経倫理学の歴史的展開2008

    • Author(s)
      香川知晶
    • Journal Title

      『科学基礎論研究』 35(2)

      Pages: 41-46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 医療倫理とは何か?2007

    • Author(s)
      香川知晶
    • Journal Title

      『漢方と最新治療』 16(1)

      Pages: 11-15

  • [Journal Article] 応用倫理から見た倫理2007

    • Author(s)
      香川知晶
    • Journal Title

      『生存科学A』 18(A)

      Pages: 7-12

  • [Journal Article] "Bios and his Self-armor"2007

    • Author(s)
      Osamu Kanamori
    • Journal Title

      Journal of Philosophy and Ethics in Health Care and Medicine 2

      Pages: 26-43

  • [Journal Article] 「新しい人間学」構築のための序論2007

    • Author(s)
      河野哲也
    • Journal Title

      『玉川大学紀要「論叢」』 47

      Pages: 91-102

  • [Journal Article] 恣意性をこえて 概念の設定と共有の問題2007

    • Author(s)
      山口裕之
    • Journal Title

      『思想』 1003

      Pages: 70-87

  • [Journal Article] "Logique d'objection contre la mort cerebrale au Japon-objection nationaliste ou objection universelle?"2007

    • Author(s)
      Masataka Muramatsu
    • Journal Title

      『跡見学園女子大学マネジメント学部紀要』 5

      Pages: 107-115

  • [Presentation] エンハンスメントの哲学2008

    • Author(s)
      金森修
    • Organizer
      国際公開シンポジウム『人間改造のエシックスブレインマシンインターフェースの未来』
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-01-14
  • [Presentation] 身体哲学と倫理2007

    • Author(s)
      金森修
    • Organizer
      サイエンスアゴラ2007『サイボーグに未来はあるか?』
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-25
  • [Presentation] 認知の神経科学的基礎に関する哲学的研究2007

    • Author(s)
      河野哲也
    • Organizer
      日本科学哲学会第40回大会ワークショップ
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-11-11
  • [Presentation] "The Embodied Memory: Ecological and phenomenological approach to time perception and memory"2007

    • Author(s)
      Tetsuya Kono
    • Organizer
      Interdisciplinary conference Cognition: Embodied, Embedded, Enactive, Extended,
    • Place of Presentation
      アメリカ,フロリダ.
    • Year and Date
      2007-10-21
  • [Presentation] "Fixation de l'instantane et de la forme,"2007

    • Author(s)
      Osamu Kanamori
    • Organizer
      ベルクソン『創造的進化』刊行百周年記念国際シンポジウム『生の哲学の今』
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-10-17
  • [Presentation] 神経倫理学の歴史的展開2007

    • Author(s)
      香川知晶
    • Organizer
      2007年度科学基礎論学会秋の研究例会ワークショップ「神経倫理学の課題と展望」
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-10-13
  • [Presentation] 脳神経倫理学の諸問題2007

    • Author(s)
      香川知晶
    • Organizer
      神経科学リテラシー第3回講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-10-12
  • [Presentation] 終末期医療のイメージ:クインラン事件をめぐって2007

    • Author(s)
      香川知晶
    • Organizer
      2007年中部哲学会大会シンポジウム「終末期医療と倫理」
    • Place of Presentation
      福井
    • Year and Date
      2007-10-07
  • [Presentation] クルノーの確率論2007

    • Author(s)
      村松正隆
    • Organizer
      フランス科学文化論研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-06-30
  • [Presentation] "The Problem of Animality and psychology"2007

    • Author(s)
      Tetsuya Kono
    • Organizer
      International Society of Theoretical Psychology Conference Theoretical Psychology beyond borders: transdisciplinary and internationalization
    • Place of Presentation
      カナダ,トロント
    • Year and Date
      2007-06-21
  • [Presentation] 私たちは他人と直接に向かい合えるのか2007

    • Author(s)
      河野哲也
    • Organizer
      第74回公共哲学京都フォーラム「自己と他者のあわい」
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2007-06-10
  • [Presentation] 『創造的進化』と生命の形而上学2007

    • Author(s)
      金森修
    • Organizer
      名古屋哲学研究会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2007-05-12
  • [Presentation] "Evolution Creatrice et Metaphysique de la vie"2007

    • Author(s)
      Osamu Kanamori
    • Organizer
      Ateliers euro-japonais sur L'evolution creatrice de Bergson
    • Place of Presentation
      フランス,トゥールーズ
    • Year and Date
      2007-04-19
  • [Book] 『脳科学と哲学の出会い:脳・生命・心』(共著)2008

    • Author(s)
      河野哲也
    • Total Pages
      254
    • Publisher
      玉川大学出版部
  • [Book] 『身体をめぐるレッスン 第3巻』(共著)2007

    • Author(s)
      金森修
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 『哲学の歴史 第11巻』(共著)2007

    • Author(s)
      金森修
    • Total Pages
      750
    • Publisher
      中央公論新社
  • [Book] 『ヒトと人のあいだ ヒトの科学第6巻』(共著)2007

    • Author(s)
      金森修
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 『善悪は実在するか:アフォーダンスの倫理学』(単著),2007

    • Author(s)
      河野哲也
    • Total Pages
      204
    • Publisher
      講談社
  • [Book] 『脳の中の「私」はなぜ見つからないのか?:ロボティックス研究者が見た脳と心の思想史』(共著)2007

    • Author(s)
      河野哲也
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      技術評論社
  • [Book] 『応用倫理学辞典』(共著)2007

    • Author(s)
      河野哲也
    • Total Pages
      1100
    • Publisher
      丸善出版
  • [Book] 『科学技術と倫理』(共著)2007

    • Author(s)
      山口裕之
    • Total Pages
      179
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
  • [Book] 『哲学の歴史 第6巻 人間の科学』(共著)2007

    • Author(s)
      山口裕之
    • Total Pages
      726
    • Publisher
      中央公論新社
  • [Book] 『<現われ>とその秩序』(単著)2007

    • Author(s)
      村松正隆
    • Total Pages
      261
    • Publisher
      東信堂
  • [Book] 『哲学の歴史 第6巻 人間の科学』(共著)2007

    • Author(s)
      村松正隆
    • Total Pages
      726
    • Publisher
      中央公論新社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi