2008 Fiscal Year Final Research Report
Research on th esettlement system and the formation of cultures in transition from Pleistocene to HoIocene in northern Japanese archipelago
Project/Area Number |
17320121
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Archaeology
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
SATO Hiroyuki The University of Tokyo, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (50292743)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
TSUJI Seiichiro 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (20137186)
ANZAI Masahito 東北芸術工科大学, 東北文化研究センター, 教授 (60114360)
吉田 邦夫 東京大学, 総合研究博物館, 准教授 (10272527)
YAMADA Satoru 北見市教育委員会, 学芸員 (60376522)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
TSUJI Seiichiro 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (20137186)
ANZAI Masahito 東北芸術工科大学, 東北文化研究センター, 教授 (60114360)
吉田 邦夫 東京大学, 総合研究博物館, 准教授 (10272527)
|
Research Collaborator |
YAMADA Satoru 北見市教育委員会, 学芸員 (60376522)
SODA Tsuto 火山灰考古学研究所, 所長
IZUHO Masami 札幌市埋蔵文化財センター, 調査員
TAKAHASHI Ken 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 助教 (20451776)
|
Project Period (FY) |
2005 – 2008
|
Keywords | 考古学 / 先史学 / 生態学 / 更新世 / 完新世 / 居住形態 / 旧石器時代 |
Research Abstract |
日本列島では北海道と本州以南で、寒冷乾燥気候の卓越した氷期の更新世から温暖湿潤気候の完新世への移行に伴う人類の適応行動が異なると予想されるため、その具体的な様相の解明を試みた.その結果、本州以南では、いち早く更新世末に土器文化が開始され、完新世初頭(1万年前)には定住生活・文化の確立が見られたが、温暖化が遅れて進行した北海道では、更新世以来の遊動型狩猟採集生活が継続し、8000年前になってようやく本州系の土器文化の定着をみたことが明らかとなった
|
Research Products
(51 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 同成社2007
Author(s)
安斎正人
Total Pages
187
Publisher
前期旧石器再発掘-捏造事件その後-
-
[Book] 同成社2006
Author(s)
安斎正人・佐藤宏之
Total Pages
371
Publisher
旧石・器時代の地域編年的研究
-
-
-