• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

山岳信仰の考古学的研究

Research Project

Project/Area Number 17320129
Research InstitutionKashihara Archaeological Institute , Nara prefecture

Principal Investigator

橋本 裕行  Kashihara Archaeological Institute , Nara prefecture, 研究企画交流チーム, 総括研究員 (80270776)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 入倉 徳裕  奈良県立橿原考古学研究所, 調査第1課, 総括研究員 (30203342)
卜部 行弘  奈良県立橿原考古学研究所, 附属博物館, 総括学芸員 (70260370)
大西 貴夫  奈良県立橿原考古学研究所, 附属博物館, 主任学芸員 (80260371)
椙山 林継  國學院大學, 神道文化学部, 教授 (90158973)
茂木 雅博  茨城大学, 人文学部, 名誉教授 (70134161)
Keywords吉野山南部遺跡群 / 伝金勝坊跡 / 日光男体山山頂遺跡 / 出雲楯縫郡神名樋山 / 韓国慶州南山 / 断石山神仙寺上人巌 / 山岳信仰遺跡出土遺物の集成
Research Abstract

a.吉野山南部遺跡群の基礎調査:前年度に引き続き、藤原道長が御岳詣の際に立ち寄った伝金勝坊跡の測量と周辺の悉皆踏査を実施した。伝金勝坊跡は、高城山から西へ連なる尾根の北斜面に形成された平場群。標高554m〜616m、比高62mの斜面に9箇所の主要な平場が雛壇状に存在し、それに小規模な平場が付属する。測量対象面積は約20,000m^2で、今年度はその内の釣8,000m^2の測量調査を実施し、補測作業を残してほぼ完了した。
b.国内外における山岳信仰遺跡の踏査:国内では、大和山上ヶ岳(史跡大峰奥駈道整備に伴う現状変更立会調査等)、日光男体山山頂遺跡、出雲楯縫郡神名樋山(大船山)、安芸宮島弥山、伊予大三島大山祇神社神名樋山(鷲ヶ頭山・安〓山)等の踏査を実施した。国外では韓国慶州南山および新羅王城周辺の山岳寺院址(断石山神仙寺上人巌、西岳仙桃山、北岳金剛山、骨窟石窟等)の踏査を実施し、合わせてそれら周辺の遺跡や博物館等に展示されている関連遺物の調査見学等を実施した。とくに、断石山神仙寺上人巌には高さ10m近い巨岩の岩列に磨崖物が刻まれており、明らかに巨岩信仰と考えられる。日本における磐座信仰との共通性が指摘できよう。
c.山岳信仰遺跡出土遺物の集成と検討:前年度から引き続き、各地の山岳信仰遺跡出土遺物の集成とデータベースの作成を実施した。
d.その他:2007年5月27日、明治大学で開催された日本考古学協会第73回総会において、「吉野山南部遺跡群の基礎調査」と題して、本研究の中間報告を行なった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007

All Journal Article (6 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 封禅と道長2008

    • Author(s)
      橋本裕行
    • Journal Title

      王権と武器と信仰

      Pages: 952-962

  • [Journal Article] 古代の山寺の多様性について-大和の国の山寺構成-2008

    • Author(s)
      大西貴夫
    • Journal Title

      王権と武器と信仰

      Pages: 926-936

  • [Journal Article] 弥山山頂の調査2008

    • Author(s)
      大西貴夫
    • Journal Title

      青陵 第124号

      Pages: 1-4

  • [Journal Article] 大峰山寺鐘小考2008

    • Author(s)
      森下惠介
    • Journal Title

      王権と武器と信仰

      Pages: 946-951

  • [Journal Article] 吉野山南部遺跡群の基礎調査2007

    • Author(s)
      橋本裕行・入倉徳裕
    • Journal Title

      日本考古学協会第73回総会発表要旨

      Pages: 66-67

  • [Journal Article] 葛城山採取遺物とその評価2007

    • Author(s)
      橋本裕行
    • Journal Title

      青陵 第122号

      Pages: 8-11

  • [Presentation] 吉野山南部遺跡群の基礎調査2007

    • Author(s)
      橋本裕行
    • Organizer
      日本考古学協会第73回総会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2007-05-27
  • [Book] 山の神と山の仏-山岳信仰の起源を探る-(奈良県立橿原考古学研究所附属博物館特別展示図録第67冊)2007

    • Author(s)
      大西貴夫
    • Total Pages
      87
    • Publisher
      関西美術印刷

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi