• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

行政情報化と行政法理論の再構築の研究

Research Project

Project/Area Number 17330006
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

多賀谷 一照  千葉大学, 法経学部, 教授 (40114293)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 米丸 恒冶  神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授 (00202408)
Keywords行政 / 情報化 / オンライン / ワンストップ / e-文書 / 電子化 / 行政法 / ネットワーク
Research Abstract

政府機関における電子政府、行政の電子化計画の推進状況について、文献資料を調べるとともに、内閣府の行政情報化担当部局の担当者に対し、直接ヒヤリング調査を行った。全体としてのオンライン化、電子化と合わせて、自動車登録システム、港湾EDI化システムなど個別分野の電子化の状況も調査した。
千葉県県内の市町村職員との共同研究を行い、レガシーシステムの見直し、ポータルサイトの設置、アウトソーシングへの動きなど、地方自治体における行政情報化の現状と、今後の動向について分析し、研究を行った。
昨年の4月から施行されたe-文書法の適用体制について、各省庁の動向を調査するとともに、書面一括整備法と合わせて、行政の情報化の中での位置づけについて研究した。
行政文書の真正性を確保する技術であるタイムスタンプの制度について、タイムスタンプ運営協議会における、その実装化の状況を調査し、研究した。
バイオメトリックス、電子署名などの本人確認手法が、身分証明書などの既存の手法に代わるあり方、組織認証のあり方ついて研究した。
フランスとドイツを中心にして、欧米における行政の情報化に向けての対応のあり方について、文献を取り寄せ、ホームページ等を用いることなどにより、最新の動向を調査した。
研究代表者と分担者の間で、行政の情報化が行政法理論に及ぼす理論的・実務的影響について繰り返し議論をし、理論構築に向けての準備作業を行った。また、研究協力者等との間で必要な情報交換を行った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2006 2005

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] 電子署名の安全な利用と電子署名法の課題-施行状況検討の年にあたって-2006

    • Author(s)
      米丸 恒冶
    • Journal Title

      情報ネットワーク・ローレビュー (5巻1号収録決定)

  • [Journal Article] 例外設定の法理再論2005

    • Author(s)
      多賀谷 一照
    • Journal Title

      千葉大学法学論集 20・1

      Pages: 1-27

  • [Journal Article] ドイツ連邦情報公開法の概要2005

    • Author(s)
      米丸 恒冶
    • Journal Title

      季報情報公開・個人情報保護 18号

      Pages: 42-49

  • [Journal Article] e文書法の構造と内容2005

    • Author(s)
      米丸 恒冶
    • Journal Title

      概説 e-文書法(タイムビジネス推進協議会編著)(NTT出版)

      Pages: 28-45

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi