• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Personality and Training Methods for Legal Negotiation : A New Education for Law School

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 17330023
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field New fields of law
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

FOOTE Daniel H.  The University of Tokyo, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (10323619)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) OTA Shozo  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (40152136)
FUJITA Masahiro  政策研究大学院大学, 大学院・政策研究科, 准教授 (60377140)
IIDA Takashi  成蹊大学, 法学部, 准教授 (70345247)
Project Period (FY) 2005 – 2008
Keywords法社会学 / 法的交渉 / 弁護士実務 / 紛争解決 / パースナリティ特性
Research Abstract

法科大学院生および法学部生の交渉に関連するパースナリティ特性の測定方法を開発し, それが交渉スキルや交渉戦略選択にどのような影響を与えるかを社会科学的に解明した. 交渉シミュレイションおよび一般人への社会調査の手法によって, 効果的な交渉やウィン・ウィンの交渉をもたらす上でのパースナリティ特性の役割を解明した. これらの知見に基づいて, 法科大学院において交渉の理論とスキルを教育する手法を開発し, 法科大学院教育において実践した.

  • Research Products

    (14 results)

All 2009 2008 2007 2006 2005

All Journal Article (5 results) Presentation (3 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] クレーム処理とADRの効率性についての一視覚 : 統計的検査の理論から見た紛争解決制度の理論2008

    • Author(s)
      太田勝造
    • Journal Title

      小島武司先生古希祝賀 : 民事司法の法理と政策(下巻)(伊藤眞, 大村雅彦, 春日偉知郎, 加藤新太郎, 松本博之, 森勇)(商事法務)

      Pages: 335-356

  • [Journal Article] Recent Reforms to the Japanese Judiciary : Real Change or Mere Appearance?2007

    • Author(s)
      Daniel H. Foote
    • Journal Title

      法社会学 66号

      Pages: 128-161

  • [Journal Article] 交渉の理論と方法を学ぶ2007

    • Author(s)
      太田勝造
    • Journal Title

      いま, この研究がおもしろい Part2(岩波書店編集部 岩波書店)

      Pages: 1-30

  • [Journal Article] 労働紛争の解決手続きへの一視点 : 最終提案択一型手続きの導入可能性をめぐって2006

    • Author(s)
      太田勝造
    • Journal Title

      脱格差社会と雇用法制 : 法と経済学で考える(福井秀夫,, 大竹文雄, 日本評論社)

      Pages: 69-95

  • [Journal Article] 財の分配をめぐる紛争の手続的解決 : ブラームス&テイラー『公平な分け方』(1996年)の紹介2005

    • Author(s)
      太田勝造
    • Journal Title

      ADRの実際と理論II(小島武司)( 中央大学出版部)

      Pages: 40-67

  • [Presentation] 弁護士業務に役立てよう,交渉理論!2009

    • Author(s)
      太田勝造
    • Organizer
      第二東京弁護士会仲裁センター研修
    • Place of Presentation
      日本弁護士連合会(弁護士ビル)
    • Year and Date
      2009-04-24
  • [Presentation] 交渉コンペティションの審査評価法2009

    • Author(s)
      太田勝造
    • Organizer
      大学対抗交渉コンペティションシンポジウム「交渉と法教育」
    • Place of Presentation
      キャンパス・イノベーションセンター1階国際会議室
    • Year and Date
      2009-02-15
  • [Presentation] ミニシンポジウム(6) : 実務法曹への交渉教育2008

    • Author(s)
      太田勝造
    • Organizer
      日本法社会学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2008-05-11
  • [Book] 法社会学の新世代2009

    • Author(s)
      太田勝造, フットダニエル・H, 濱野亮, 村山眞維
    • Total Pages
      371
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] ロースクール交渉学(第二版)2007

    • Author(s)
      太田勝造, 草野芳郎
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      白桃書房
  • [Book] 名もない顔もない司法 : 日本の裁判は変わるのか2007

    • Author(s)
      フットダニエル・H
    • Total Pages
      356
    • Publisher
      NTT出版
  • [Book] 裁判と社会 : 司法の「常識」再考』2006

    • Author(s)
      フットダニエル・H
    • Total Pages
      328
    • Publisher
      フット ダニエル・H
  • [Book] 交渉ケースブック2005

    • Author(s)
      太田勝造, 野村美明
    • Total Pages
      316
    • Publisher
      商事法務
  • [Book] ロースクール交渉学(初版)2005

    • Author(s)
      太田勝造, 草野芳郎
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      白桃書房

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi