• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

現代ヨーロッパにおける緑の政党の政権参加と環境政策の変容

Research Project

Project/Area Number 17330029
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

畑山 敏夫  佐賀大学, 経済学部, 教授 (10180887)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 丸山 仁  岩手大学, 人文社会科学部, 教授 (90239161)
小野 一  工学院大学, 共通課程, 講師 (80306894)
渡辺 博明  大阪府立大学, 人間社会学部, 講師 (20308810)
清水 耕介  龍谷大学, 国際文化学部, 助教授 (70310703)
Keywords緑の政党 / EU / 赤緑連立政権 / 新しい政治
Research Abstract

本年度は3回の国内での研究会を開催した。6月に開催した1回目の研究会では、海外調査や国内研究会の計画を立て、各人の研究計画が報告された。11月に開催した第2回の研究会では、小野の海外調査に基づいたドイツの赤緑連立政権と総選挙についての報告と渡辺によるスウェーデンの緑の政党についての報告があった。2月に開催された第3回研究会では、中央大学の星野智氏をゲスト・スピーカーに招いてヨーロッパにおける緑の政党の最近の動向について報告を受けた。そして、地方議員政策情報センター主催の欧州の緑の政党に関するシンポジウムで全員がパネラーを務め、研究成果の発表の機会とした。また、小野の他にも、渡辺、畑山、丸山が、それぞれスウエーデン、フランス、ドイツで資料収集や緑の政党本部の訪問とインタビューを行った。今年のまとまった研究成果の公表として、研究分担者の丸山が編集・執筆を担当し、研究代表者の畑山と他の研究分担者全員が執筆に加わった『政治変容のパースペクティヴ』(ミネルヴァ書房)が出版された。本書は、丸山が序章「現代社会の変容と『新しい政治』の挑戦」で緑の政党に体現されている新しい政治について総論的に展開しており、最終章「現代政治の変容と日本政治」で畑山が日本における新しい政治の分析を行っているなど、緑の政党の思想や政策、特に、環境思想と環境政策に関する分析や考察を軸として多様なテーマが取り扱われている。その本での分析や考察を土台に、海外調査の成果を生かす形で、来年度はヨーロッパに焦点を絞って、EUレベルでの環境政策の形成と実施、EUの緑の政党連合体が政策形成・実現に果たしている役割などを究明してみたい。

  • Research Products

    (3 results)

All 2005

All Journal Article (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] イラク戦争とヘゲモニー2005

    • Author(s)
      清水 耕介
    • Journal Title

      アソシエ 15号

      Pages: 131-144

  • [Journal Article] 緑の政治から見たフランス社会党2005

    • Author(s)
      畑山敏夫
    • Journal Title

      現代の理論 第5号

      Pages: 97-107

  • [Book] 政治変容のパースペクティヴ2005

    • Author(s)
      丸山仁, 賀来健輔編著(本研究会から畑山敏夫, 丸山仁, 渡辺博明, 清水耕介, 小野一が執筆に参加)
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      ミネルヴァ書房

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi