2005 Fiscal Year Annual Research Report
経済制度の転換期における政府機能の変化に関する研究-日中の相互依存性の視点から-
Project/Area Number |
17330069
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
石井 安憲 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (00046129)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
清野 一治 早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (00183038)
上田 貴子 早稲田大学, 政治経済学術院, 助教授 (00264581)
大東 一郎 東北大学, 大学院・国際文化研究科, 助教授 (30245625)
鈴木 久美 早稲田大学, 政治経済学術院, 助手 (80386523)
|
Keywords | 環境破壊・汚染 / 環境税 / 環境保全・リサイクル / 社会保障制度 / 公的年金改革 / 貸付市場 / 不完備契約 / 中国の金融改革 |
Research Abstract |
今年度は、三ヵ年研究の初年度に当り、まず中国の上海市と成都市を訪問し、特に環境問題に取り組む現状を現地調査し、かつ環境関係の資料を収集し日本に持ち帰り和訳を行い、今後の研究の基礎固めを行った。中国語を日本語に翻訳した関係資料は、以下の一覧である。 中国主要都市のごみ・環境関係資料 ・Shanghai Environmental Bulletin(原本英語と中国語) ・上海市における厨房ゴミ処理の管理方法(中国語を和訳) ・上海市における「白色汚染」対策の宣伝マニュアル 使い捨てプラスチック弁当の管理に関するQ&A (中国語を和訳) ・上海市の市場化の方法による生活ゴミの処理問題の解決(中国語を和訳) ・上海市内生活ゴミの処理現状と対策(中国語を和訳) ・上海市における生活ゴミの計画管理方法(中国語を和訳) ・上海市におけるバイオ式ゴミ処理技術の応用状況の簡単な紹介(中国語を和訳) ・上海市における生化学処理技術の応用状況について(中国語を和訳) ・上海市における生活ゴミの処理の産業化改革に関する政策提言(中国語を和訳) ・上海市の科学技術による都市インフラ環境衛生産業工業の実施計画(中国語を和訳) ・上海市固体廃棄物処理に関する発展計画(中国語を和訳) ・上海市都市環境の「十五」の改革発展綱要(中国語を和訳) ・上海市におけるBOTの都市生活ゴミ処理の産業化改革に与える啓発(中国語を和訳) ・上海市が中国初の循環経済に発展する方策研究(中国語を和訳) ・成都市第2種汚染物の排出許容濃度(中国語を和訳) ・成都神鋼建設機械有限公司環境保護処理状況
|