• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

近世日本の歴史人口データベースを利用した比較地域分析

Research Project

Project/Area Number 17330080
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

浜野 潔  Kansai University, 経済学部, 教授 (40288585)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 斎藤 修  一橋大学, 経済研究所, 教授 (40051867)
黒須 里美  麗澤大学, 外国語学部, 教授 (20225296)
岡田 あおい  帝京大学, 文学部, 教授 (50246005)
中里 英樹  甲南大学, 文学部, 准教授 (10309031)
山本 千映  関西大学, 経済学部, 准教授 (10388415)
Keywords歴史人口学 / 家族史 / データベース / 宗門改帳
Research Abstract

本研究は、江戸時代の人口行動パターンの地域差を明らかにするため、濃尾地方と東北地方という2つの地域を中心に比較研究を行うことを目的としている。3年目となる最終年度は、データベースの整備、および蓄積されたデータを利用した研究活動をさらに継続し、国内外の学会および学術雑誌などで発表した。
データベースの整備では、濃尾地方に関して美濃国多芸郡有尾新田の整備作業を続けるとともに、安八郡中須村のデータについてもデータのクリーニング作業を継続した。また東北地方の新しいデータとして、陸奥国安達郡荒井村の入力作業を実施している。さらに対象地域を広げるべく、播磨国加古郡高砂の入力作業も行った。この他、マイクロフィルムからの焼付を専門業者に依頼し、長崎・桶屋町の宗門改帳解読作業を進めた。
さらに前年度に完成した「麗澤大学歴史人口学・家族史アーカイブ」の整理作業は今年度も継続した。このアーカイブに納められた資料は様々な研究プロジェクトで長期にわたって収集されてきたものであり、全体を統一するファイリングシステムはなかった。そこで、今後史料を保存し活用してゆくためPC上で利用可能な目録を作成した。
本研究プロジェクトの最大の成果は、こうした膨大な歴史人口史料を処理するデータベースを完成したことである。このデータベースでは検索言語SQLの標準的プログラムの1つであるPostgre SQLを利用している。このプログラムはインターネット上に無料で公開されており研究者は誰でも自由にダウンロードすることができる。このように、データを共有する基盤ができたことで、歴史人口学における比較地域研究はさらなる進展が期待できるだろう。

  • Research Products

    (17 results)

All 2008 2007

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 学会展望(日本における最近10年間の人口学研究の動向):歴史人口学2008

    • Author(s)
      浜野 潔
    • Journal Title

      人口学研究 第41号

  • [Journal Article] 書評 落合恵美子著『徳川日本のライフコース-歴史人口学との対話』2007

    • Author(s)
      浜野 潔
    • Journal Title

      人口学研究 第40号

      Pages: 101-103

  • [Journal Article] The death of the partner, remarriage and family continuation in Tokugawa Japan: a village study2007

    • Author(s)
      Osamu Saito and Kiyoshi Hamano
    • Journal Title

      Revista de Demografia Historica XXIV,II

      Pages: 155-178

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Remarriage Risks in Comparative Perspective: Introduction2007

    • Author(s)
      Satomi Kurosu
    • Journal Title

      Coninuity and Change 22(3)

      Pages: 367-372

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Remarriage in a Stem Family System in Early Modern Japan2007

    • Author(s)
      Satomi Kurosu
    • Journal Title

      Coninuity and Change 22(3)

      Pages: 429-458

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Widowhood and Remarriage in Northeastern Japan: Rural-Urban Comparison 1716-18702008

    • Author(s)
      Satomi Kurosu, Miyuki Takahashi and Aoi Okada
    • Organizer
      European Social Science History Conference
    • Place of Presentation
      University of Lisbon
    • Year and Date
      20080226-0301
  • [Presentation] Household Socioeconomic Status and Individual Vulnerability in Early Modern Japan: Mortality at Different Stages of Life in Three Northeastern Villages2008

    • Author(s)
      Noriko O.Tsuya and Satomi Kurosu
    • Organizer
      European Social Science History Conference
    • Place of Presentation
      University of Lisbon
    • Year and Date
      20080226-0301
  • [Presentation] Solitary Household and Urban Demography in a Stem Family Society: Kyoto, 1843-18682008

    • Author(s)
      Mary Louise Nagata and Kiyoshi Hamano
    • Organizer
      European Social Science History Conference
    • Place of Presentation
      University of Lisbon
    • Year and Date
      20080226-0301
  • [Presentation] Marriage and remarriage to maintain the stem family structure in early modern Japan2007

    • Author(s)
      Aoi Okada
    • Organizer
      The 32nd Annual Meeting of the Social Science History Association
    • Place of Presentation
      Chicago
    • Year and Date
      20071115-18
  • [Presentation] Marriage in Northeastern Japan: Rural-Urban Comparison 1708-18702007

    • Author(s)
      Satomi Kurosu and Mivuki Takahashi
    • Organizer
      The 32nd Annual Meeting of the Social Science History Association
    • Place of Presentation
      Chicago
    • Year and Date
      20071115-18
  • [Presentation] Family and Marriage in Early Modern Kyoto, 1843-18682007

    • Author(s)
      Mary Louise Nagata and Kiyoshi Hamano
    • Organizer
      The 32nd Annual Meeting of the Social Science History Association
    • Place of Presentation
      Chicago
    • Year and Date
      20071115-18
  • [Presentation] 幕末期京都の町方人口推計について2007

    • Author(s)
      浜野 潔
    • Organizer
      日本人口学会第59回大会
    • Place of Presentation
      島根大学
    • Year and Date
      20070609-10
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 直系家族システム維持のための結婚と離婚-会津山間部の宗門改帳を中心として2007

    • Author(s)
      岡田 あおい
    • Organizer
      日本人口学会第59回大会
    • Place of Presentation
      島根大学
    • Year and Date
      20070609-10
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 二本松地域の人口変動と移動1都市と農村の比較1708-1870年2007

    • Author(s)
      黒須 里美・高橋 美由紀
    • Organizer
      日本人口学会第59回大会
    • Place of Presentation
      島根大学
    • Year and Date
      20070609-10
  • [Book] 資料が語る日本の人口・家族・社会(人口・家族史研究プロジェクトシリーズno.1)2007

    • Author(s)
      黒須 里美編
    • Total Pages
      175
    • Publisher
      麗澤大学経済社会総合研究センター
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 「結婚出産経験の多様化と子育て期の働き方:求められる子育ての可視化」高石恭子編『育てることの困難』2007

    • Author(s)
      中里 英樹
    • Total Pages
      15-38
    • Publisher
      人文書院
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] 近世京都の歴史人口学的研究-都市町人の社会構造を読む2007

    • Author(s)
      浜野 潔
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi