• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

高等学校福祉科教育の改善・充実および高度化に資する教師教育の体系化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17330198
Research InstitutionJapan College of Social Work

Principal Investigator

田村 真広  Japan College of Social Work, 社会福祉学部, 准教授 (90271725)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菅井 直也  広島文教女子大学, 人間科学部, 教授 (60179108)
関矢 貴秋  仙台大学, 体育学部, 講師 (40306048)
保正 友子  立正大学, 社会福祉学部, 准教授 (80299859)
山本 美香  淑徳大学, 総合福祉学部, 講師 (80383363)
平野 優  小松短期大学, 地域創造学科, 教授 (50331559)
Keywords教科「福祉」 / 福祉科 / 高校改革 / ライフコース / 教員養成 / 教員研修 / 国際情報交換 / EU
Research Abstract

福祉系高等学校卒業生に関するライフコース・アンケート調査の結果を卒業年次のコーホート分析によって考察した成果を、全国福祉高等学校長会及び日本福祉教育・ボランティア学習学会で発表した。厳しい労働環境のもとにありながらも、充実した高校生活とモデルとなる先輩との出会いを糧として介護・相談援助の就労を継続している事実が明らかになった。研究成果をもとに高校教員をメンバーに迎えた座談会を開催した。
福祉教育活用ノート『KOMI理論で育つ高校生』を刊行し、これを用いて高校教員を対象とする研修プログラムを実施した。高校「福祉」教員養成の改善モデルケースについて日本福祉教育学校連盟において発表した。
福祉を軸として教育課程改革を進行させてきた「福祉キャリア高校」の事例として山形県立天童高等学校をとりあげ、改革への鍵と条件として、「産業社会と人間」及び「総合的な学習の時間」、ロングホームルーム、教科「福祉」の授業、教育実習と教員研修の機能に着目しつつ、分析と考察を試みた。
デンマーク・スウェーデン・オランダ・ドイツ・フィンランドにおける高等学校レベルの社会福祉教育の実態(学校体系や教育課程行政のしくみ、教員資格、ソーシャルケアワーク系の資格認定制度、卒業者の就業等)を整理し日本福祉教育・ボランティア学習学会等で発表した。18歳の青年が実社会へ出てケアワークを担いうる教育システムを、EUレベルで統一的に現実化しつつあることが明らかになった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 福祉先進国での後期中等教育段階におけるケアワーカー養成およびその教員養成システム2007

    • Author(s)
      山本 美香
    • Journal Title

      産業と教育 656

      Pages: 2-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大学間連携による高等学校「福祉」教員養成の構想と実践2007

    • Author(s)
      田村 真広
    • Journal Title

      日本教師教育学会年報 16

      Pages: 200-204

  • [Journal Article] 高等学校「福祉」教員養成の課題と展望2007

    • Author(s)
      田村 真広
    • Journal Title

      日本社会事業大学実習教育センター年報 1

      Pages: 48-53

  • [Presentation] 高校福祉科卒業生のライフコースにおけるライフイベントの傾向に関する考察;現在の職業分類とコーホートによる比較検討に基づいて2007

    • Author(s)
      保正 友子
    • Organizer
      日本福祉教育・ボランティア学習学会
    • Place of Presentation
      静岡コンベンションセンター
    • Year and Date
      2007-11-24

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2014-06-23  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi