• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ハーフメタリック希薄反強磁性半導体の開発

Research Project

Project/Area Number 17340095
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

赤井 久純  Osaka University, 理学研究科, 教授 (70124873)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小倉 昌子  大阪大学, 理学研究科, 助教 (30397640)
Keywords計算物理 / 計算機マテリアルデザイン / 希薄反強磁性半導体 / フルポテンシャルKKR法 / スピントロニクス / ハーフメタル / 超微細磁場 / 巨大磁気抵抗
Research Abstract

前年度までにII-VI族化合物半導体、III-V族化合物半導体、酸化チタン、カルコパイライト型化合物半導体等をCr-Fe、V-Coなどの2種類以上の組み合わせからなる磁性イオンでドープした系がハーフメタリック反強磁性体になることを第一原理計算によって示した。さらに、グリーン関数法を用いて決めた磁気相互作用定数と拡張クラスター近似を用いて磁気的転移温度を計算した。これらの計算の結果ハーフメタリック希薄反強磁性半導体のいくつかは室温を超える磁気的転移温度を示すことが明らかになった。また、ハーフメタリック希薄反強磁性半導体のDC電気伝導を久保グリーンウッド公式に基づいて線形応答の範囲で計算するためのコードを開発してきた。本年度は上記の通り開発された手法を用いて、ハーフメタリック希薄磁性半導体のデザイン、実証実験のための提案、デバイス応用へ向けての準備的研究を行った。その内容は、
1)II-VI族ハーフメタリック反強磁性半導体を用いたヘテロ構造のデザイン。特に、このような系で特徴的に起こる可能性のあるドメイン壁散乱による電気抵抗を線形応答理論に基づいて第一原理計算によって調べた。その結果、高い磁気転移温度をもつハーフメタリック反強磁性半導体の存在可能性が明らかになり、まだドメイン壁散乱が大きな効果を示し、したがって、スピントロニクスデバイス材料として使えることが指摘された。
2)ハーフメタリック反強磁性を実験的に検証する方法として、X線磁気円二色性を用いる方法、および、NMRによる方法を提案した。X線磁気円二色性に関してはK吸収端における円二色性スペクトルの計算および超微細磁場の計算を行い、ハーフメタリック反強磁性の実験的検証の方法を提案した。

  • Research Products

    (16 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (12 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Hyperfine interaction of half-metallic diluted antiferromagnetic semiconductors2008

    • Author(s)
      H. Akai and M. Ogura
    • Journal Title

      Hyperfine Interactions (in press)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Calculated transport properties of half-metallic diluted antiferromagnetic semiconductors2007

    • Author(s)
      H. Akai and M. Ogura
    • Journal Title

      Journal of Physics D: Applied Physics 40

      Pages: 1238-1241

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Calculated electronic structures and Neel temperatures of half-metallic diluted antiferromagnetic semiconductors2007

    • Author(s)
      M. Ogura, C. Takahashi, and H. Akai
    • Journal Title

      Journal of Physics: Condens. Matter 19

      Pages: 365226-1-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ミクロン厚さフィルムの第一原理計算2007

    • Author(s)
      赤井久純
    • Organizer
      第三回電子状態計算における電子相関の諸問題
    • Place of Presentation
      北陸先端科学技術大学院大学
    • Year and Date
      20071210-11
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] ハーフメタリック反強磁性半導体系の輸送現象2007

    • Author(s)
      赤井久純, 小倉昌子
    • Organizer
      ナノ情報機能・材料 成果報告会
    • Place of Presentation
      東京大学小柴ホール
    • Year and Date
      20070713-14
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 計算機マテリアルデザイン2007

    • Author(s)
      赤井久純
    • Organizer
      次世代スーパーコンピューティング・シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20070103-04
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Exact-exchange based investigation of Heusler alloys2007

    • Author(s)
      T. Fukazawa and H. Akai
    • Organizer
      The 10th Asian Workshop on First Principles Electronic Structure Calculations
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2007-10-29
  • [Presentation] First-principles calculation of transport properties of MnTe-based half-metallic ferrimagnets2007

    • Author(s)
      N.H. Long and H. Akai
    • Organizer
      The 10th Asian Workshop on First Principles Electronic Structure Calculations
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2007-10-29
  • [Presentation] Screened KKR calculation for slabs of micron-order thickness2007

    • Author(s)
      T. Asai and H. Akai
    • Organizer
      The 10th Asian Workshop on First Principles Electronic Structure Calculations
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2007-10-29
  • [Presentation] First-principles SIC-LDA studies on diluted magnetic semiconductors2007

    • Author(s)
      M. Toyodam, H. Akai, K. Sato, and H. Katayama-Yoshida
    • Organizer
      The 10th Asian Workshop on First Principles Electronic Structure Calculations
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2007-10-29
  • [Presentation] パイライト型化合物の第一原理計算2007

    • Author(s)
      小倉昌子, 岡田みゆき、赤井久純
    • Organizer
      日本物理学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-09-21
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 反強磁性ドメイン境界と電子輸送2007

    • Author(s)
      赤井久純, 小倉昌子, 永田徹哉, 斎藤涼介
    • Organizer
      日本物理学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-09-21
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] Hyperfine Interactions of Half-Metallic Diluted Antiferromagnetic Semiconductors (Oral)2007

    • Author(s)
      H. Akai and M. Ogura
    • Organizer
      XIV International Conference on Hyperfine Interactions
    • Place of Presentation
      イグアスフォールズ(ブラジル)
    • Year and Date
      2007-08-06
  • [Presentation] Half-metallic antiferromagnetic diluted semiconductors and their transport properties (Invited)2007

    • Author(s)
      H. Akai and M. Ogura
    • Organizer
      Third International Workshop on DFT applied to metals and alloys
    • Place of Presentation
      オラン(アルジェリア)
    • Year and Date
      2007-05-02
  • [Presentation] Transport properties of hale-metallic antiferromagnetic semiconductors (Oral)2007

    • Author(s)
      H. Akai and M. Ogura
    • Organizer
      International conference on Nanospintronic Design and Realization 2007
    • Place of Presentation
      ドレスデン(ドイツ)
    • Year and Date
      2007-05-01
  • [Remarks]

    • URL

      http://ann.phys.sci.osaka-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi