• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

ペロブスカイト型混合伝導性材料のin situ精密構造解析

Research Project

Project/Area Number 17350011
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

野村 勝裕  独立行政法人産業技術総合研究所, ユビキタスエネルギー研究部門, 主任研究員 (60357754)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 蔭山 博之  独立行政法人産業技術総合研究所, ユビキタスエネルギー研究部門, 主任研究員 (80356758)
八島 正知  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究所, 助教授 (00239740)
柿沼 克良  神奈川大学, 工学部, 助手 (60312089)
Keywords混合伝導性材料 / 結晶構造解析 / 最大エントロピー法 / 物性実験 / 燃料電池
Research Abstract

高性能な燃料電池開発に資するため、本研究では、1.高温、酸化・還元雰囲気下での中性子回折測定法を開発し、核密度レベルでの構造評価法を開発すること、及び2.ペロブスカイト型混合伝導性材料について核密度(及び電子密度)レベルでの構造と導電特性との関係を解明することを目的としている。今年度の主な研究成果は以下の通り。1.(La,Sr)MnO3系ペロブスカイト型化合物を中心に高純度試料を合成した。2.混合伝導性材料を構成する陽イオンの価数、陽イオン周りの酸素の配位数などを明らかにするため、(La,Sr)MnO3系化合物について、空気中、室温において、実験室系XAFS装置(産総研設置)を用いた測定を開始した。3.高分解能放射光X線回折システム(高エネルギー加速器研究機構-フォトンファクトリーに設置)を使用し、CaTiO3について、空気中、室温〜1400℃の温度範囲で回折データを収集した。取得したデータについて、リートベルト法と最大エントロピー法(MEM)を用いた解析を行い、結晶構造内の電子密度分布を可視化した。4.高温中性子回折システム(日本原子力研究開発機構東海研究開発センター-改造3号炉、HERMESに設置)を使用し、(La,Sr)MnO3系化合物について、空気中、室温〜1200℃の温度範囲で回折データを収集した。取得したデータについて、リートベルト法とMEMを用いた解析を行い、結晶構造内の核密度分布を可視化した。5.雰囲気制御可能な試料加熱装置を設計し、試運転を行った結果、当初目的とした(La,Sr)MnO3系化合物の測定に必要な温度範囲(室温〜約1000℃)では十分な性能が得られることが分かった。試運転に用いた電源装置のトラブルのため、最高仕様温度1600℃までの性能は未確認である。今後、電源装置の修復を待って1600℃までの性能確認を行い、必要であれば装置改良を実施する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] イオン伝導体における不規則構造と可動イオンの拡散経路(依頼解説)2006

    • Author(s)
      八島 正知
    • Journal Title

      日本結晶学会誌 48(1)

      Pages: 25-29

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] High-Temperature Neutron Diffraction Study of (La,Sr)MnO3+δ Perovskite2006

    • Author(s)
      Katsuhiro Nomura
    • Journal Title

      Activity Report on Neutron Scattering Research 13(印刷中)

  • [Journal Article] ペロブスカイト型電解質材料の結晶構造とイオン伝導経路(招待講演)2005

    • Author(s)
      野村 勝裕
    • Journal Title

      第38回固体イオニクス研究会資料

      Pages: 1-35

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 高温粉末回折法の開発と精密構造物性2005

    • Author(s)
      八島 正知
    • Journal Title

      PF NEWS 23(2)

      Pages: 20-26

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Precise Structure Analysis through High-Temperature Neutron and Synchrotron Powder Diffractometry (Invited)2005

    • Author(s)
      Masatomo Yashima
    • Journal Title

      Proceedings of an International Conference on Solid → SolidPhase Transformations in Inorganic Materials 2005 2

      Pages: 439-502

  • [Journal Article] Interface characterization of (La0.6Sr0.4)(Mn1-xFex)O3-δ cathode/(Ba0.3Sr0.2La0.5)InO2.75 electrolyte in the solid oxide fuel cell2005

    • Author(s)
      Katsuyoshi Kakinuma
    • Journal Title

      Solid State Ionics 176

      Pages: 2405-2410

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi