• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

エアリフト型動物細胞培養槽のミリ・マイクロ・ナノフルイディクス

Research Project

Project/Area Number 17360082
Research InstitutionKYUSHU UNIVERSITY

Principal Investigator

渡部 正夫  九州大学, 大学院工学研究院, 助教授 (30274484)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 真田 俊之  九州大学, 大学院工学研究院, 助手 (50403978)
澤江 義則  九州大学, 大学院工学研究院, 助教授 (10284530)
杉村 丈一  九州大学, 大学院工学研究院, 教授 (20187660)
Keywordsbubble / wake / cell / extra cellular matrix / visualization / transport phenomena
Research Abstract

昨年度より引き続いて気泡流動を用いたエアリフト型動物培養細胞槽の生産性向上のために、(1)「上昇気泡挙動」と(2)「細胞の輸送現象」の見地から研究を行った。
均一気泡流動を実現するためには、最適な気泡数密度すなわち、気泡径および気泡間隔を決定する必要がある。界面活性剤の影響が気泡挙動には非常に重要となってくるために、昨年度に引き続き超純水中における気泡挙動を観察した。単一直線上昇気泡の場合には、気泡径が小さい場合にはMoore解に一致するが、大きくなると最大8%の誤が差生じることがわかった。自由界面と上昇気泡の反発においては接触時間は突入速度によらず一定であり、反発過程におけるエネルギー散逸は非常に小さいことがわかった。超純水中における並行して上昇する2気泡間に働く相互作用に関しては、2気泡が合体する場合には気泡形状変化を伴って速度低下が見られた。反発する場合にも大きな速度低下が観察された。
また、シリコンオイル中に紫外線誘起フォトクロミック染料を溶解し、気泡の後流の可視化観察を昨年度に引き続き行った。並行して上昇する2気泡が衝突後に反発する場合には、気泡後部に発達した後流が衝突と同時に剥離し、2気泡間に入り込み衝突後の気泡挙動に大きな影響を与えることがわかった。また、繰り返し反発する場合には、気泡後部に発達するdouble thread型およびhorse-shoe型後流が観察され、単一上昇気泡の挙動との類似を観察した。
さらに、昨年度に引き続き、細胞活動と細胞外マトリックスにおける輸送現象に着目し、細胞周囲における物質輸送現象を解明するために、ジェル内に懸架された動物細胞(牛由来軟骨細胞)と細胞代謝によって細胞周囲に構築される細胞外マトリックスにおける糖の拡散現象を可視化した。細胞活動により細胞周囲には細胞外マトリックスの形成が観察され、特に拡散種の電荷の影響が大きいことを観察した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 気体圧力変動を用いた単一サブミリ気泡発生法2007

    • Author(s)
      城田農, 真田俊之, 荒田康弘, 渡部正夫, 亀田正治
    • Journal Title

      日本機械学会論文集(B編) 73-726

      Pages: 467-473

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] フォトクロミック染料による気泡後部定在渦の可視化2007

    • Author(s)
      城田農, 小野友輝, 杉原慶治, 真田俊之, 渡部正夫
    • Journal Title

      日本混相流学会・混相流研究の進展 2

      Pages: 125-132

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 格子ボルツマン法における複雑境界でのすべりなし条件 (第1報,時空間跳ね返り法の構築)2007

    • Author(s)
      渡部正夫, 真田俊之, 城田農, 松隈洋祐
    • Journal Title

      日本機械学会論文集(B編) 73-726

      Pages: 459-466

  • [Journal Article] Interaction and coalescence of bubbles in stagnant liquid2006

    • Author(s)
      T.SANADA, M.WATANABE, T.FUKANO
    • Journal Title

      Multiphase Science and Technology 18-2

      Pages: 155-174

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] In-line Motion of a Pair of Bubbles in a Viscous Liquid2006

    • Author(s)
      M.WATANABE, T.SANADA
    • Journal Title

      JSME International Journal,Series B 49-2

      Pages: 410-418

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 微細気泡の生成方法及び微細気泡生成装置2006

    • Inventor(s)
      城田 農, 真田 俊之, 渡部 正夫
    • Industrial Property Rights Holder
      城田 農, 真田 俊之, 渡部 正夫
    • Industrial Property Number
      特願2006-21262
    • Filing Date
      20060800

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi