• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

固体高分子膜を使った電気化学的水素分離ポンプの研究

Research Project

Project/Area Number 17360125
Research InstitutionToyohashi University of Technology

Principal Investigator

恩田 和夫  豊橋技術科学大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50281077)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荒木 拓人  豊橋技術科学大学, 大学院・工学研究科, 助手 (90378258)
Keywords水素分離 / 水素圧縮 / 濃淡電池 / 固体高分子膜 / 水素分離・圧縮の特性解析
Research Abstract

固体高分子膜を挟んでアノードからカソードに電気を流すと、アノード側の水素をカソード側に分離・昇圧する電気化学的濃淡電池を構成することができる。これまで、一部でその動作の確認は報告されているが、分離・昇圧特性の詳細は報告されておらず、工業的に応用できるか判断できる状況ではなかった。そこで本研究では固体高分子水素ポンプの分離・昇圧特性を実験的に求め、特性解析コードを作製し、その工業化の見通しを得ることを目的とする。
(1)単セルによる水素ポンプの昇圧特性
触媒電極を持つ固体高分子膜(MEA)をカーボンクロスのガス拡散層(GDL)で挟んだ温度60℃の単セル水素ポンプに電流を流し、60℃で加湿した大気圧アノード水素を4気圧まで昇圧し、カソード側に搬送することに成功した。この時、セル電圧はNernst起電力と抵抗過電圧、活性化過電圧を併せ、電流密度0.5A/cm^2で約150mVとなり、電流効率も100%に近く、良好な昇圧特性を示した。なお、電流密度0.1A/cm^2での消費動力は機械的断熱圧縮機の断熱効率65%に相当し、工業的に充分使えることが分かった。試験セルでは電流密度を下げるとMEAを通しての水素漏洩量が水素搬送量より少なくなるためか、電流効率は約80%まで下がり、カソード圧力が上がるとアノード側に膜が押されるためか、抵抗過電圧は上昇気味であった。引き続き、GDLの材質やMEAの支持構造を検討し、10気圧までの昇圧試験を続けている。また、構成膜の直列モデルを使った我々独自の膜物性測定法で、MEAの水蒸気に対する拡散係数と電気浸透係数、GDLの拡散係数を測定し、性能解析に使う膜物性データを収集した。
(2)単セルによる水素ポンプの分離特性
窒素で希釈した水素濃度10〜100%のアノードガスを、セル温度と加湿温度を60℃、両極の圧力を大気圧とし、カソード側に水素を分離する試験を行い、電流密度0.5A/cm^2まで100%近い電流効率で水素を分離することに成功した。この時、水素濃度の低下と共にセル電圧は150〜250mVと上昇し,抵抗過電圧は水素濃度に寄らなかったが、活性過電圧とNernst起電力は水素濃度の低下と共に増加した。セル温度と加湿温度を70℃にしても分離特性はほぼ同じであった。我々の固体高分子燃料電池の解析コードを改造し、水素分離ポンプの特性を解析したところ、電気浸透でカソードに移動した水蒸気はMEAの大きな拡散係数によりアノード側に戻るので、膜抵抗は流れに沿ってほぼ一様となった。また、膜抵抗と活性化過電圧は定抵抗性を示すため、電流分布も一様になると解析された。分割電極で電流分布を測定したところ、解析を裏付ける一様な電流分布が得られ、水素ポンプの基本動作を解析することにも成功した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] 固体高分子膜による低濃度水素の分離特性の研究2006

    • Author(s)
      池田, 砂川, 市原, 大山, 荒木, 恩田
    • Journal Title

      平成18年度電気学会全国大会 (発表予定)

  • [Journal Article] 固体高分子膜による水素ポンプの昇圧特性2006

    • Author(s)
      市原, 池田, 荒木, 恩田
    • Journal Title

      平成18年度電気学会全国大会 (発表予定)

  • [Journal Article] 固体高分子膜による水素の分離・圧縮特性に関する基礎試験2006

    • Author(s)
      池田, 市原, 砂川, 服部, 荒木, 恩田, 五十嵐, 本吉
    • Journal Title

      電気学会論文誌B編 (掲載予定)

  • [Journal Article] 燃料電池排出水素処理に関する研究2005

    • Author(s)
      池田, 服部, 市原, 砂川, 荒木, 恩田, 五十嵐, 本吉
    • Journal Title

      平成17年度電気学会電力・エネルギー部門大会講演集

      Pages: 42-23

  • [Journal Article] Polymer Electrolyte Separation Pump of Exhausted Hydrogen from PEMFC2005

    • Author(s)
      Onda, Hattori, Ikeda, Ichihara, Araki, Terai, Igarashi, Kusada, Motoyoshi
    • Journal Title

      2005 Fuel Cell Seminar

      Pages: #109

  • [Journal Article] 燃料電池排出水素処理に関する研究2005

    • Author(s)
      池田, 市原, 大山, 荒木, 恩田, 五十嵐, 本吉
    • Journal Title

      第46回電池討論会講演集

      Pages: 518

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi