• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

離散事象システム理論に基づく組み込み型制御系のエネルギーアウェアな監視機構設計

Research Project

Project/Area Number 17360198
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

潮 俊光  Osaka University, 大学院・基礎工学研究科, 教授 (30184998)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮本 俊幸  大阪大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (00294041)
高井 重昌  京都工芸繊維大学, 大学院・工芸科学研究科, 准教授 (60243177)
山崎 達志  摂南大学, 工学部, 講師 (00368458)
KeywordsQos公平化制御 / 動的リソース配分 / 低消費電力 / 弾性タスクモデル / スケジューリング / ハイブリッドオートマトン
Research Abstract

本年度の研究成果は以下のとおりである.
1.消費電力とQoSの最適化のためのリソース配分法
メモリ,通信帯域などのマルチリソースのもとでの公平なQoSを達成するために,マルチエージェントシステムの協調制御の手法を拡張した動的リソース配分方法を提案した.本手法では,ジョブをリリースしていないタスクのみで情報交換し,リソースの再配分を行うために過負荷状態に絶対にならない点が特徴である.さらに,弾性タスクモデルにおいて力を公平性の評価指標として低消費電力化とタスクの公平化のトレードオフ問題を定式化し,エネルギーアウェアな弾性タスクスケジューリング法を提案した.
2.アプリケーションの動作検証とその応用
マルチエージェントネットを用いてAGV制御アプリケーションのモデリングを行い,タスクの割り当てとスケジューリングが行われているかどうかの動作検証を行った.さらに,マルチエージェントネットの可到達解析の手法を提案した.この手法を応用することで,動作の形式的検証の効率化が期待される.
3.分散スーパバイザの設計
推論に基づく分散スーパバイザの存在条件を明らかにし,その設計法を提案した.本手法を用いると,より広範囲な分散組込み制御システムに対する分散監視機構が構成できるようになった.
4.言語測度に基づくリアルタイムスケジューリング
従来の言語測度を拡張することでハードリアルタイムタスクも扱えるようになった.言語測度を用いて,Jensenの効用関数を表現する方法を提案し,離散事象システム理論を応用することで,組み込みシステム全体の効用関数を最適にするスケジューリングを求めた.
5.組み込み切り替え制御システムに対して,制御器の切り替えをハイブリッドオートマトンでモデル化し,状態フィードバック制御を応用して,サンプル値切り替え制御器の設計法を提案した.

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Control-Invariance of Sampled-Data Hybrid Systems with Clocked Events and Jitters2007

    • Author(s)
      Yoshiyuki Tsuchie
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Fundamentals E90-A

      Pages: 707-714

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adaptive Fair Sharing Control in Real-Time Systems Using Nonlinear Elastic Models2007

    • Author(s)
      Toshimitsu Ushio
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Fundamentals E90-A

      Pages: 1154-1161

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inference-based ambiguity management in decentralized decision-making: Decentralized control of discrete event systems2007

    • Author(s)
      Ratnesh Kumar
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Automatic Control 52

      Pages: 1783-1794

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Approximate Finite-State Feedback Controller of Hybrid System2007

    • Author(s)
      Toshimitsu Ushio
    • Organizer
      IEEE Conference on Decision and Control
    • Place of Presentation
      New Orleans, USA
    • Year and Date
      2007-12-12

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi